駒場東大前駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【駒場東大前駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST11

最終更新日:2025年06月16日

このページでは、駒場東大前駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

駒場東大前駅周辺のカフェには「本当に素晴らしいコーヒーとサンドイッチ。 本当はパン…」 「素晴らしくて美味しい 今までで最高のティラミス…」 「文学に触れて、文学の歴史に想いを馳せれる空間。 こ…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 nie

2025年 5月21日オープン予定

nie

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場1丁目21 7Green Terrace 駒場 Music 101
総合評価:
5 (1)
2025年 5月21日オープン予定

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 SUHO

シュークリーム、サンドイッチ美味しすぎました!

SUHO

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場2丁目16−4 1F
総合評価:
4.7 (14)
シュークリーム、サンドイッチ美味しすぎました!

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 H.A.L. cafe

リアル海外で素敵空間でした

H.A.L. cafe

住  所:
〒153-0044 目黒区大橋2丁目4−3
総合評価:
4.7 (1011)
リアル海外で素敵空間でした

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 TSUKIKAGE COFFEE

提供がめちゃくちゃ遅く、カフェラテに20分近く待たされた。待っているお客さんがいるのに他の客と談笑したりしていて特に早く提供しようという意識も感じられず不快だった。

TSUKIKAGE COFFEE

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場2丁目1−7 駒場パークサイドヒルズ 1階(角
総合評価:
4.7 (12)
提供がめちゃくちゃ遅く、カフェラテに20分近く待たされた。
待っているお客さんがいるのに他の客と談笑したりしていて特に早く提供しようという意識も感じられず不快だった。

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 GRATBROWN Roast and Bake

本当に素晴らしいコーヒーとサンドイッチ。本当はパン屋さんに行きたかったのですが、サンドイッチのために断念しました。アンビエントも本当に素晴らしいです。演奏されている音楽も大好きです。文句の付けようがあ

GRATBROWN Roast and Bake

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場2丁目9−2
総合評価:
4.6 (212)
本当に素晴らしいコーヒーとサンドイッチ。
本当はパン屋さんに行きたかったのですが、サンドイッチのために断念しました。
アンビエントも本当に素晴らしいです。
演奏されている音楽も大好きです。
文句の付けようがありません。
必ずまた来ます。

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 レアティラミス専門店 TIRAMISU HOME MADE

素晴らしくて美味しい 今までで最高のティラミス

レアティラミス専門店 TIRAMISU HOME MADE

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場1丁目33−6 東京シティビル 105
総合評価:
4.4 (76)
素晴らしくて美味しい 今までで最高のティラミス

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 うつわとカフェ Lim.

---うつわとカフェ Lim.さんはこんなお店--- ▫︎ 器のギャラリーを併設した、静かで美しいカフェ ▫︎ 入口を低く設け、空間への没入感を演出"現代の茶室” ▫︎ 建築・器・光が調和した空間

うつわとカフェ Lim.

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場3丁目11−14 駒場友和ビル1 1F
総合評価:
4.2 (84)
---うつわとカフェ Lim.さんはこんなお店--- ▫︎ 器のギャラリーを併設した、静かで美しいカフェ ▫︎ 入口を低く設け、空間への没入感を演出"現代の茶室” ▫︎ 建築・器・光が調和した空間 ▪︎ あんバタートースト ▪︎ カフェラテ あんバタートースト ル・ルソールの食パンをカリッと香ばしくトーストし 平澤製餡所の上品な粒あんをたっぷりと 発酵バターが上品に鎮座 あんこの優しい甘みとバターの塩気 パンの香ばしさが口いっぱいに広がる 添えられた器の美しさもまた 味わいの余韻に深みを与えてくれる カフェラテ カウンターで豆を挽く音、ミルクをスチームする音 エスプレッソの苦味は柔らかい 建築家・冨永美保氏が設計を手がけた空間 建築と光、器と香り 五感で味わう、“しずかな贅沢” ゆったりと時間を過ごせました

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 BUNDAN(ブンダン) COFFEE & BEER

文学に触れて、文学の歴史に想いを馳せれる空間。 こういうのってコンセプト倒れになることが多いのに、美味しいしメニュー名と内容もマッチして最高すぎた。。

BUNDAN(ブンダン) COFFEE & BEER

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場4丁目3−55 日本近代 文学館内
総合評価:
4.2 (198)
文学に触れて、文学の歴史に想いを馳せれる空間。
こういうのってコンセプト倒れになることが多いのに、美味しいしメニュー名と内容もマッチして最高すぎた。

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 カフェ アンサンブル

地下なので、気づきにくかったですが、入ってみたら素敵な喫茶店でした。ピアノと詩のコラボレーションという新しい演目で、とても面白かったです✨

カフェ アンサンブル

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場2丁目17−8 ローズハイムまつなが
総合評価:
4 (17)
地下なので、気づきにくかったですが、入ってみたら素敵な喫茶店でした。
ピアノと詩のコラボレーションという新しい演目で、とても面白かったです✨

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 イタリアン・トマト カッフェ ヴィゴーレ 東大駒場店

雰囲気もいいし、価格もクオリティも一般的。広々していてガラス張りの壁面から見える緑も良い。 ただ、絶対に改善すべき点はトイレの数。席数が相当あるのに、女性用トイレはたった一つ。席が半分以上空いている

イタリアン・トマト カッフェ ヴィゴーレ 東大駒場店

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場3丁目8−1 東大駒場コミュニケーションプラザ1F
総合評価:
3.9 (195)
雰囲気もいいし、価格もクオリティも一般的。
広々していてガラス張りの壁面から見える緑も良い。
ただ、絶対に改善すべき点はトイレの数。
席数が相当あるのに、女性用トイレはたった一つ。
席が半分以上空いている時でも常にトイレには並んでいる。
トイレの中に洗面台もあるので、待ち時間も長い。
法律的には良いのかもしれないけれど、運営会社の顧客に対する考え方が窺われる。
ケーキ類はチョコレートケーキ とコーヒーゼリー、マフィン以外は質の良さは感じられない。
プリンタルトはとてもがっかりした。
ピザ焼きオーブンは焼いていると火事かと思うようなかなり焦げ臭い匂いが店中に充満する。
換気が悪い上にオーブン内の油や汚れが焦げているのだと思う。
プロのクリーニングとオーブン上に換気扇の設置が必要と思われる。

【駒場東大前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 LITTLE TOY BOX

席についてから友人から代行してもらったグッズを受け取ったりしていたところ、オタクだと察したのか「写真はたくさん撮っていただいていいですがシャッター音に気を付けてください」と言われてまあそこまではよかっ

LITTLE TOY BOX

住  所:
〒153-0041 目黒区駒場2丁目16−5 ホワイトメゾン 1F
総合評価:
3.7 (96)
席についてから友人から代行してもらったグッズを受け取ったりしていたところ、オタクだと察したのか「写真はたくさん撮っていただいていいですがシャッター音に気を付けてください」と言われてまあそこまではよかったのですが、注意を聞いてライブフォトで撮影していた私たちより常連と店員の話し声の方が、こちらの会話が遮られるほどうるさかったです。
音楽関係のデリケートな話をしていて、こんな話題を大声で話していていいのかとこちらが心配するほどに丸聞こえでしたよ? バナナケーキもパッサパサで自分で作った方が相当マシだと思いました。
雰囲気だけですね。

【駒場東大前駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

駒場東大前駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

LITTLE TOY BOXは「素晴らしくて美味しい 今までで最高のティラミス…」 「文学に触れて、文学の歴史に想いを馳せれる空間。 こ…」 「地下なので、気づきにくかったですが、入ってみたら素敵な喫茶店…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

駒場東大前駅周辺にある他の地域のカフェランキング