三軒茶屋駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【三軒茶屋駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST33

最終更新日:2025年11月17日

このページでは、三軒茶屋駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

三軒茶屋駅周辺のカフェには「美味しいコーヒーが飲めるお店。 週変わりで美味しい…」 「サービスがとても親切で、会話が楽しいカフェです。 …」 「日曜日の昼過ぎに行きましたが、レジの対応は良かったのにドリン…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 THREE

ゆったりとした時間を過ごせる雰囲気で、 おしゃれなカフェタイムを楽しみたい時やゆったりチルしたい時に最適。 抹茶スイーツや抹茶ドリンクが絶品です。

THREE

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋2丁目10−14 GREST三軒茶屋 2F
総合評価:
4.8 (216)
ゆったりとした時間を過ごせる雰囲気で、 おしゃれなカフェタイムを楽しみたい時やゆったりチルしたい時に最適。
抹茶スイーツや抹茶ドリンクが絶品です。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 喫茶 まくあい

ト-ストのバターは手作りで軽くてしつこくない。とっても美味しいです。ランチのカレーも美味しい😋 私はコ-ヒ-飲めないのですが、アイスティーがとてもおいしかった。渋みや雑味がなくまろやかでした♪ 落ち着

喫茶 まくあい

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目14−2 AIKIホーム 2F
総合評価:
4.8 (4)
ト-ストのバターは手作りで軽くてしつこくない。
とっても美味しいです。
ランチのカレーも美味しい😋 私はコ-ヒ-飲めないのですが、アイスティーがとてもおいしかった。
渋みや雑味がなくまろやかでした♪ 落ち着いた雰囲気も良かったです。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 LONG WEEKEND

居心地の良い雰囲気の素晴らしい場所です。プレイリスト用に新しい音楽をいくつか選び、とてもおいしいコーヒーを飲みました。

LONG WEEKEND

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目25−6 1F
総合評価:
4.7 (47)
居心地の良い雰囲気の素晴らしい場所です。
プレイリスト用に新しい音楽をいくつか選び、とてもおいしいコーヒーを飲みました。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 POTERI BAKERY -TOKYO-(生ドーナツカフェ) 三軒茶屋

おやつを求めて1人で訪問。駅から近くて見つけやすかったです。海外のドーナツ屋さんのようなお洒落な雰囲気でした。陳列されているドーナツも可愛くて美味しそうでした。2階にはカフェスペースもあり、イートイン

POTERI BAKERY -TOKYO-(生ドーナツカフェ) 三軒茶屋

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目37−4 山本建設山本ビル C号
総合評価:
4.6 (185)
おやつを求めて1人で訪問。
駅から近くて見つけやすかったです。
海外のドーナツ屋さんのようなお洒落な雰囲気でした。
陳列されているドーナツも可愛くて美味しそうでした。
2階にはカフェスペースもあり、イートインもできるようです。
デートやテイクアウトでおやつにオススメです。
注文したメニュー ・クラシック ¥260 ・ポテリ ¥290 ・きなこ ¥290 ・エクレア ¥390 ・ピスタチオ ¥490 ピスタチオが1番好みでした。
程よい甘さで重たすぎずで、コーヒーと一緒に食べるといい感じでした。
中のクリームもたっぷりで嬉しかったです。
クラシックは、甘さ控えめで食べやすかったです。
王道ドーナッツって感じでした。
紅茶などに合いそうでした。
ごちそうさまでした。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 Cherry Core Roaster+Bar

素敵なインテリアと美味しいコーヒーを備えた清潔なカフェ。

Cherry Core Roaster+Bar

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目27−7 ホームグラウンド三軒茶屋 1階
総合評価:
4.5 (6)
素敵なインテリアと美味しいコーヒーを備えた清潔なカフェ。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 三軒茶屋珈琲 red clover

価格と品揃え、コーヒーへの知見で満点です

三軒茶屋珈琲 red clover

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂1丁目15−11 いしいビル 1階
総合評価:
4.5 (40)
価格と品揃え、コーヒーへの知見で満点です

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 Swallow

隠れ家的な雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができました。 窓際の席が自分的にはとても気に入りました。 コーヒーアートも素敵でした。 また伺います。

Swallow

住  所:
〒154-0002 世田谷区下馬2丁目36−1
総合評価:
4.4 (33)
隠れ家的な雰囲気でゆったりとした時間を過ごすことができました。
窓際の席が自分的にはとても気に入りました。
コーヒーアートも素敵でした。
また伺います。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 GUUUTARA COFFEE(ぐうたらこーひー)

地下にある小さなコーヒーショップ。甘すぎないシナモンロールと、フレーバーカードが付いた少し酸味のあるブラックコーヒーがどちらも好きです。店員さんもとてもフレンドリーで、店内は静かですが落ち着いた雰囲気

GUUUTARA COFFEE(ぐうたらこーひー)

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂3丁目16−3 ASTILE三軒茶屋Ⅱ B1F
総合評価:
4.4 (73)
地下にある小さなコーヒーショップ。
甘すぎないシナモンロールと、フレーバーカードが付いた少し酸味のあるブラックコーヒーがどちらも好きです。
店員さんもとてもフレンドリーで、店内は静かですが落ち着いた雰囲気なので一人旅にも最適です(現金のみ対応)

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 喫茶是々

美味しいコーヒーが飲めるお店。 週変わりで美味しいケーキも食べれます。タマゴサンドもオススメです。 週末ののんびりしたい時にとても良い喫茶店です。

喫茶是々

住  所:
〒154-0011 世田谷区上馬2丁目24−11
総合評価:
4.4 (10)
美味しいコーヒーが飲めるお店。
週変わりで美味しいケーキも食べれます。
タマゴサンドもオススメです。
週末ののんびりしたい時にとても良い喫茶店です。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 Film Coffee&Things

サービスがとても親切で、会話が楽しいカフェです。 グルテンフリーやヴィーガンメニューありました。わんちゃん用のクッキーも売ってて面白かったです🐕 コーヒーも食べ物も、グッズも拘りを感じます。2階に

Film Coffee&Things

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目32−21
総合評価:
4.4 (58)
サービスがとても親切で、会話が楽しいカフェです。
グルテンフリーやヴィーガンメニューありました。
わんちゃん用のクッキーも売ってて面白かったです🐕 コーヒーも食べ物も、グッズも拘りを感じます。
2階にゆっくり座れるスペース、Wi-Fiがあるとより良い気がします。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 Obscura Laboratory

アイスコーヒーを注文。コスタリカのミディアムロースト豆は、明るく、少し酸味があります。 外にはベンチがほとんどないので、通りが歩行者専用になる週末の午後に最適です

Obscura Laboratory

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目28−9
総合評価:
4.3 (163)
アイスコーヒーを注文。
コスタリカのミディアムロースト豆は、明るく、少し酸味があります。
外にはベンチがほとんどないので、通りが歩行者専用になる週末の午後に最適です

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 cafe&gallery LUPOPO

紅茶がすごく好きな人へおすすめしたいです。また、少人数…2人とかでゆっくりしたい方にはおすすめです(^o^) カウンター席もあるので1人でも入れます。 カップは普段では飲めない高価なもので飲めるので

cafe&gallery LUPOPO

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目35−20 平原ビル 1F
総合評価:
4.3 (101)
紅茶がすごく好きな人へおすすめしたいです。
また、少人数…2人とかでゆっくりしたい方にはおすすめです(^o^) カウンター席もあるので1人でも入れます。
カップは普段では飲めない高価なもので飲めるので気分あがります。
スイーツは低糖質のガトーショコラが美味しかったです。
でも、全体的に価格は高めなので、友達と三茶を歩いててカフェだ!入ろう!的な感じで、ふらふらっと入ったらびっくりするかもです。
アクセサリーが店内で販売されているので、紅茶のんだあとにゆっくり見て回れますよ。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 シーシャメイドカフェ ユナマノミニ三茶店

シーシャ目当てで伺った。 ソフトドリンク飲み放題が60分。 それ以降は自動延長制で30分毎に追加料金発生。 ソフトドリンク飲み放題1時間、 30分の自動延長、シーシャで5000円した。 ソフトドリ

シーシャメイドカフェ ユナマノミニ三茶店

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目36−12 2F
総合評価:
4.3 (26)
シーシャ目当てで伺った。
ソフトドリンク飲み放題が60分。
それ以降は自動延長制で30分毎に追加料金発生。
ソフトドリンク飲み放題1時間、 30分の自動延長、シーシャで5000円した。
ソフトドリンク、アルコールともに1杯だけの注文が出来ず、飲み放題となる。
シーシャをオーダーしてから準備に15ー20分くらいかかる為、1時間で帰るとしたらギリ40分あるかないかしか吸えず、30分自動延長しても1時間…。
物足りなさすぎた。
普通のシーシャ屋、普通のコンカフェシーシャ屋よりコスパめっちゃ悪い。
キャストドリンクシステムまであったので、間違いなくガールズバー。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 三軒茶屋駅前 喫煙所

便利な場所にある喫煙所です

三軒茶屋駅前 喫煙所

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂2丁目15 三軒茶屋駅
総合評価:
4.3 (9)
便利な場所にある喫煙所です

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 銭場商店

驚くべきことに、三軒茶屋は東京のコーヒーショップの激戦区となっています。多くの有名なカフェがシーンを席巻する中、仙波商店は依然として隠れた名店です。 あまり知られていませんが、ここのコーヒー豆の品質

銭場商店

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂2丁目34−5 太子堂コーポ
総合評価:
4.3 (36)
驚くべきことに、三軒茶屋は東京のコーヒーショップの激戦区となっています。
多くの有名なカフェがシーンを席巻する中、仙波商店は依然として隠れた名店です。
あまり知られていませんが、ここのコーヒー豆の品質は他のコーヒー豆を静かに上回っています。
オーナーは非常にフレンドリーで魅力的で、居心地の良い雰囲気をさらに高めています。
本物の上質なコーヒーを求める人には、ぜひ訪れていただきたいお店です。
コーヒー愛好家には見逃せない体験です。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 OBSCURA COFFEE ROASTERS Home

少し前ですが、ベビーカーの子連れで行って入った途端店員さんが「ベビーカーはダメです」とのことだったので、ベビーカーをo畳んで入ったら、割れ物があるから奥の席は行かないで欲しいと言われ、結局テイクアウト

OBSCURA COFFEE ROASTERS Home

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目36−10
総合評価:
4.2 (58)
少し前ですが、ベビーカーの子連れで行って入った途端店員さんが「ベビーカーはダメです」とのことだったので、ベビーカーをo畳んで入ったら、割れ物があるから奥の席は行かないで欲しいと言われ、結局テイクアウトして出てきました。
正直向かいの上島珈琲さんに入りたかったところ、とても混んでいたため空いているこちらに入ったのですが、やはり上島珈琲さんにしておけばよかったと思いました。
コーヒーは美味しかったですが、スタッフの方は男性の方も女性の方もとても感じが良くなくガッカリでした。
他の方も書いているとおり、子ども禁止と明記してほしいぐらいでした。
とても残念です。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ

三軒茶屋で朝早くからやっているカフェのひとつ、Wi-Fiがしっかり使えるのでよく会議の時に使います。 ラテも美味しくいただいています、庭が見える奥の席がお気に入り。 ブルーボトルコーヒー全体そうな

ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目33−18
総合評価:
4.2 (497)
三軒茶屋で朝早くからやっているカフェのひとつ、Wi-Fiがしっかり使えるのでよく会議の時に使います。
ラテも美味しくいただいています、庭が見える奥の席がお気に入り。
ブルーボトルコーヒー全体そうなのですが、食べ物のメニューは甘いお菓子しかなく、サンドイッチなどしょっぱい子ナックがないのが残念です。
コーヒーと合う言う観点なのでしょうが、甘いもの。
苦手な私には少し物足りない感じです。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 MOON FACTORY COFFEE

雰囲気が個性的でいい感じ、2階にあがる階段を間違えてしまい、建物の外側、古びいた鉄の急な階段を上がり、戸惑いましたが、扉の向こうにあるお店に圧倒、予想以上の素敵な空間です。 コーヒー豆も紅茶も拘りが

MOON FACTORY COFFEE

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋2丁目15−3 寺尾ビル 2F
総合評価:
4.2 (276)
雰囲気が個性的でいい感じ、2階にあがる階段を間違えてしまい、建物の外側、古びいた鉄の急な階段を上がり、戸惑いましたが、扉の向こうにあるお店に圧倒、予想以上の素敵な空間です。
コーヒー豆も紅茶も拘りがあって、メニューに書いてます。
きっとケーキなども美味しいんだろうと想像しましたが、今回は時間が足りなく遠慮しました。
会計が現金のみだけがちょっとネックです。
もう少しゆっくりできる時に訪問します。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 ノマディックライフ

スプーンが可愛くて購入するか迷いました!! ゴールドが好きな方にはピッタリだと思います

ノマディックライフ

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目17−10 世田谷キリスト教会下
総合評価:
4.2 (12)
スプーンが可愛くて購入するか迷いました!! ゴールドが好きな方にはピッタリだと思います

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 titoten

メニューと値段が分かりにくい。夕方、店内飲食でキャロットケーキと珈琲を。ショーケースにはキャロットケーキ594円、期限が近いため50円引き表示。珈琲はメニューに550円と買いてありました。税込価格か税

titoten

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目25−5
総合評価:
4.1 (20)
メニューと値段が分かりにくい。
夕方、店内飲食でキャロットケーキと珈琲を。
ショーケースにはキャロットケーキ594円、期限が近いため50円引き表示。
珈琲はメニューに550円と買いてありました。
税込価格か税抜価格か書いてないためまず消費税法違反。
仮に税抜価格だとして1,094円のはずですが請求は1,375円。
税込価格だったとしても、50円引きを忘れてたとしても合いません。
こちらのお店は夕方でもテーブルチャージ料がかかるのかもしれません。
椅子もハイチェアでなおかつガタガタしていて座りづらい。
常連らしき客と店員が会話をしていたのと、何千円も多く請求された訳ではないので払いましたが、値段が明確ではない飲食店は信用できません。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 RAIN ON THE ROOF レインオンザルーフ

食べ物はかなり大丈夫ですが、それは私にとってこれを4から5に変える雰囲気です。静かなジャズ音楽が流れ、薄暗く居心地の良い照明があり、多くの一般人が楽しい時間を過ごしています。私はこれを家族に(そしても

RAIN ON THE ROOF レインオンザルーフ

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋2丁目14−22 2F
総合評価:
3.9 (343)
食べ物はかなり大丈夫ですが、それは私にとってこれを4から5に変える雰囲気です。
静かなジャズ音楽が流れ、薄暗く居心地の良い照明があり、多くの一般人が楽しい時間を過ごしています。
私はこれを家族に(そしてもちろんすべてのP5ファンに)絶対にお勧めします

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 二足歩行 coffee roasters.

席を取ってから、下のパン屋さんで買ったパンを持っていき、ほうじ茶ラテ715円税込を注文。優しい甘さでとても美味しいです 席が食事メニュー注文で90分、ドリンクで60分制だったのですこしざんねんでしたが

二足歩行 coffee roasters.

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目30−9 三軒茶屋ターミナルビル 2階
総合評価:
3.8 (157)
席を取ってから、下のパン屋さんで買ったパンを持っていき、ほうじ茶ラテ715円税込を注文。
優しい甘さでとても美味しいです 席が食事メニュー注文で90分、ドリンクで60分制だったのですこしざんねんでしたが、雰囲気が素敵だったので満足です✨

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 cafe The SUN LIVES HERE

スタッフの態度は冷たく、無愛想で、歓迎されませんでした。多くのレビューが同じことを言っているのを見たので、彼らは明らかにそれに取り組んでいませんでした。 ケーキは丁寧に作られていて美味しかったですが、

cafe The SUN LIVES HERE

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目27−33
総合評価:
3.8 (362)
スタッフの態度は冷たく、無愛想で、歓迎されませんでした。
多くのレビューが同じことを言っているのを見たので、彼らは明らかにそれに取り組んでいませんでした。
ケーキは丁寧に作られていて美味しかったですが、かなり小さかったです。
また、私たちがどんなケーキがあるのか​​カウンターの前にいたときも不快なようで、席から注文するように言われました。
席のメニューにはケーキの情報がなかったので、もう一度カウンターに行って確認する必要がありました。
かなりのオフです。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第24位】 喫茶セブン

レトロな什器に可愛らしいテキスタイルで繕われたクッションや小物があふれてオシャレな喫茶店。 お店の正面外観から想像するよりも奥行きがあって広めでした。客層の年代問わず賑わっており友達とやデートでなどに

喫茶セブン

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目32−13
総合評価:
3.8 (263)
レトロな什器に可愛らしいテキスタイルで繕われたクッションや小物があふれてオシャレな喫茶店。
お店の正面外観から想像するよりも奥行きがあって広めでした。
客層の年代問わず賑わっており友達とやデートでなどにも良い雰囲気です。
メニュー単価は駅前チェーンの2倍+といったところ。
席には2時間の制限があります。
接遇に関するところで先達のクチコミに厳しい指摘が散見されますが、私の訪問時は特に気にならず。
タンパクっぽそうな方もおられたのは事実です。
スタッフさんによりけりなのかもしれません。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第25位】 ブーランジェリーボヌール 栄通り店

サービス悪い。

ブーランジェリーボヌール 栄通り店

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目36−2
総合評価:
3.8 (229)
サービス悪い。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第26位】 TEA TATAMO! 三軒茶屋店

この日は夕方フラフラしていて休憩したかったので、246沿いにあるちっちゃいカフェTEA TATAMOに寄りました。 テイクアウトメインで、畳を使ったイートインスペースが4人分くらいあります。 メニ

TEA TATAMO! 三軒茶屋店

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂2丁目6−1
総合評価:
3.7 (96)
この日は夕方フラフラしていて休憩したかったので、246沿いにあるちっちゃいカフェTEA TATAMOに寄りました。
テイクアウトメインで、畳を使ったイートインスペースが4人分くらいあります。
メニューは抹茶系のクレープをはじめとしたスイーツメニューとドリンク、アサイーボウルメニュー和菓子などいろいろ気になるメニューが並んでます。
注文したのは以下 抹茶モンブラン オーガニック日本ラテ セット 1080円 抹茶モンブランはたっぷり丁度よい苦味とモンブランの甘みのクリームに抹茶ロールケーキの組み合わせで美味しかったです。
抹茶ラテも、無糖、微糖など選べてさっぱりした甘さでちょうどよかったです。
カフェといった感じではないですが、畳の和の雰囲気感じながらで抹茶スイーツ食べたい時にまた寄りたいです。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第27位】 星乃珈琲店 三軒茶屋店

眼鏡の女性がいやです。 マニュアルどおりの接客。

星乃珈琲店 三軒茶屋店

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目37−3 山本ビル, 1F/B1F
総合評価:
3.7 (416)
眼鏡の女性がいやです。
マニュアルどおりの接客。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第28位】 上島珈琲店 三軒茶屋店

コーヒーがぬるい。 あとWifiはあるけど重すぎる。あるとは言えないレベル。

上島珈琲店 三軒茶屋店

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目37−13 オアシス三軒茶屋ビル 1F
総合評価:
3.6 (341)
コーヒーがぬるい。
あとWifiはあるけど重すぎる。
あるとは言えないレベル。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第29位】 コメダ珈琲店 三軒茶屋店

三軒茶屋駅の目の前にある店舗で、いつも混んでいます。入り口付近のスペースが狭いため、混んでいると入り口あたりに人が溢れています。スタッフも忙しいからか、少し清掃が行き届いていない印象があります。最近訪

コメダ珈琲店 三軒茶屋店

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋1丁目38−8 ステーションプラザロイヤル 2階
総合評価:
3.6 (748)
三軒茶屋駅の目の前にある店舗で、いつも混んでいます。
入り口付近のスペースが狭いため、混んでいると入り口あたりに人が溢れています。
スタッフも忙しいからか、少し清掃が行き届いていない印象があります。
最近訪れた際には、トイレのハンドソープが補充されていませんでした。
コーヒーや食べ物は他店と同じく美味しかったです。
駅前店なので混んでいて、あまり落ち着いた雰囲気てはなかったのは残念でした。
コメダは立地によって商品の値段が違いますが、参考までにこちらの店舗のコメダブレンドは620円です。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第30位】 スターバックス コーヒー 三軒茶屋店

日曜日の昼過ぎに行きましたが、レジの対応は良かったのにドリンク作ってる店員が無愛想で残念。

スターバックス コーヒー 三軒茶屋店

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目20−25 海津ビル
総合評価:
3.6 (512)
日曜日の昼過ぎに行きましたが、レジの対応は良かったのにドリンク作ってる店員が無愛想で残念。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第31位】 BONTEMPS 三軒茶屋店

18時過ぎに入店しました。 客は誰もいなかったのか、店員が何かを口に頬張って「いらっしゃいませ」と言いました。 商品を選んで箱に入れるまでの間に手を洗う音や消毒液で手を拭くところが確認できませんでした

BONTEMPS 三軒茶屋店

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目3−3 クレアーレ三軒茶屋 1F
総合評価:
3.5 (19)
18時過ぎに入店しました。
客は誰もいなかったのか、店員が何かを口に頬張って「いらっしゃいませ」と言いました。
商品を選んで箱に入れるまでの間に手を洗う音や消毒液で手を拭くところが確認できませんでした。
店員のつけ爪とデコレーションがとても綺麗に装飾されていました。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第32位】 ドトールコーヒーショップ 三軒茶屋キャロットタワー店

ドトールは大変に好きなのですが、時々テーブルを拭いてくれる布巾自体が雑菌の臭いなのか臭いのが玉にキズ。布巾は太陽光で殺菌できないと思うが、せめてアルコール消毒などしてもらえると良い。

ドトールコーヒーショップ 三軒茶屋キャロットタワー店

住  所:
〒154-0004 世田谷区太子堂4丁目1−1
総合評価:
3.4 (226)
ドトールは大変に好きなのですが、時々テーブルを拭いてくれる布巾自体が雑菌の臭いなのか臭いのが玉にキズ。
布巾は太陽光で殺菌できないと思うが、せめてアルコール消毒などしてもらえると良い。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第33位】 ドトールコーヒーショップ 三軒茶屋2丁目店

三茶だけだよねドトール縦長の店、なのに常連が多いのとお客さんの回りがイイのか繁盛してる。

ドトールコーヒーショップ 三軒茶屋2丁目店

住  所:
〒154-0024 世田谷区三軒茶屋2丁目14−13
総合評価:
3.3 (325)
三茶だけだよねドトール縦長の店、なのに常連が多いのとお客さんの回りがイイのか繁盛してる。

【三軒茶屋駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

三軒茶屋駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

ドトールコーヒーショップ 三軒茶屋2丁目店は「地下にある小さなコーヒーショップ。 甘すぎないシナモ…」 「便利な場所にある喫煙所です…」 「食べ物はかなり大丈夫ですが、それは私にとってこれを4から5に…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

三軒茶屋駅周辺にある他の地域のカフェランキング