苫小牧市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【北海道苫小牧市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST23

最終更新日:2025年09月21日

このページでは、北海道苫小牧市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

北海道苫小牧市のカフェには「コーヒー豆の種類も豊富。 コーヒーの香りに包まれた店…」 「明るい店内、スタッフさんも感じ良かったです。 エビと…」 「苫小牧の老舗喫茶店。 とても落ち着けて安らげる場所で…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 珈琲屋林 日吉店

コーヒー豆の種類も豊富。コーヒーの香りに包まれた店内で豆を挽いてくれます。 現在は喫茶営業はされておらずコーヒー販売のみ。

珈琲屋林 日吉店

住  所:
〒053-0816 苫小牧市日吉町1丁目7−36
総合評価:
5 (3)
コーヒー豆の種類も豊富。
コーヒーの香りに包まれた店内で豆を挽いてくれます。
現在は喫茶営業はされておらずコーヒー販売のみ。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 cafebar Snafkin

アイス美味しかったです🎵 ほっとできる空間と 優しいマスター☺️ とってもおすすめです

cafebar Snafkin

住  所:
〒053-0024 苫小牧市大町1丁目4−16
総合評価:
4.8 (8)
アイス美味しかったです🎵 ほっとできる空間と 優しいマスター☺️ とってもおすすめです

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 ISHIBASHI COFFEE

ごく普通のコーヒーな感じでした。

ISHIBASHI COFFEE

住  所:
〒053-0816 苫小牧市日吉町2丁目4−14
総合評価:
4.6 (44)
ごく普通のコーヒーな感じでした。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 豆の木

ビーフシチュー ハンバーグ コスタリカ サガリステーキ🍽️ 御馳走様でした❗😋

豆の木

住  所:
〒053-0012 苫小牧市汐見町1丁目2−2 水産ビル 1階
総合評価:
4.6 (19)
ビーフシチュー ハンバーグ コスタリカ サガリステーキ🍽️ 御馳走様でした❗😋

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 coffee kitchen TAPIO (コーヒーキッチンタピオ)

2019年にオムライスを食べたので、2024年も同じオムライスが食べたくなったのでレビュー😊。近いうちにまた訪れたいと思っています。

coffee kitchen TAPIO (コーヒーキッチンタピオ)

住  所:
〒053-0035 苫小牧市高丘1−1
総合評価:
4.5 (81)
2019年にオムライスを食べたので、2024年も同じオムライスが食べたくなったのでレビュー😊。
近いうちにまた訪れたいと思っています。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 COFFEE A GOGO

ハイセンスで、ゆったりとしたJAZZが流れている落ち着いたムードのガレージカフェ。 お洒落な雑貨も有り、照明とほの暗さが絶妙なバランスだ。 特におトイレは圧巻のセンス。 キッチンカーのデモンストレーシ

COFFEE A GOGO

住  所:
〒053-0814 苫小牧市糸井143−23
総合評価:
4.5 (4)
ハイセンスで、ゆったりとしたJAZZが流れている落ち着いたムードのガレージカフェ。
お洒落な雑貨も有り、照明とほの暗さが絶妙なバランスだ。
特におトイレは圧巻のセンス。
キッチンカーのデモンストレーションを兼ねたお店なのでスタイリッシュなキッチンカーの販売も驚きの低価格でされている。
外のキッチンカーにも軽食が販売されており、 お店のカフェメニューやスイーツと共にテイクアウトができる。
器などもナチュラル素材で可愛いさとエコを備えた優れもので何もかもが格好良い!

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 珈琲工房ハンズ

豊富な豆や焙煎で自分好みの珈琲がきっと見つかります

珈琲工房ハンズ

住  所:
〒053-0823 苫小牧市柏木町2丁目16−20 ラ・ト・R
総合評価:
4.5 (36)
豊富な豆や焙煎で自分好みの珈琲がきっと見つかります

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 Café &Dining にこり

明るい店内、スタッフさんも感じ良かったです。エビとモッツァレラのパスタ美味しかったです。次はにこりランチ食べてみたいです。 リーズナブルだし、一人でも気軽に入れる雰囲気でした。

Café &Dining にこり

住  所:
〒059-1305 苫小牧市沼ノ端中央4丁目4−5
総合評価:
4.5 (4)
明るい店内、スタッフさんも感じ良かったです。
エビとモッツァレラのパスタ美味しかったです。
次はにこりランチ食べてみたいです。
リーズナブルだし、一人でも気軽に入れる雰囲気でした。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 スターバックスコーヒー 苫小牧末広店

年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょっと冷房が効きすぎかな?

スターバックスコーヒー 苫小牧末広店

住  所:
〒053-0011 苫小牧市末広町3丁目8−14
総合評価:
4.2 (155)
年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょっと冷房が効きすぎかな?

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 おうちコーヒー

美しいカフェ、素晴らしいサービス、素晴らしいコーヒー。旅行する価値があります。

おうちコーヒー

住  所:
〒053-0006 苫小牧市新中野町3丁目3−12
総合評価:
4.2 (97)
美しいカフェ、素晴らしいサービス、素晴らしいコーヒー。
旅行する価値があります。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 六花亭 苫小牧店

道沿いのわかりやすい場所にあり 駐車場も広く入りやすい。食事や喫茶もあり お土産購入がてら 食事も楽しめそうです。

六花亭 苫小牧店

住  所:
〒053-0821 苫小牧市しらかば町6丁目15−27
総合評価:
4.2 (340)
道沿いのわかりやすい場所にあり 駐車場も広く入りやすい。
食事や喫茶もあり お土産購入がてら 食事も楽しめそうです。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 オリーヴコーヒー

高齢の母を連れて温泉旅行に行く途中で寄らせて頂きました。入店してすぐに過去を思い出す良い香りを感じ喫茶店通いをしてた頃を思い出しました。雰囲気も良く、接客して頂いた女性がとても素敵でした。細かい配慮も

オリーヴコーヒー

住  所:
〒059-1304 苫小牧市北栄町1丁目14−26
総合評価:
4.2 (81)
高齢の母を連れて温泉旅行に行く途中で寄らせて頂きました。
入店してすぐに過去を思い出す良い香りを感じ喫茶店通いをしてた頃を思い出しました。
雰囲気も良く、接客して頂いた女性がとても素敵でした。
細かい配慮もあり、感動しました!ナポリタン、パフェとても美味しかったです!

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 ヴァンカム

アイドルセットなるものを注文 メインとミニパフェのセットでした エビのクリームドリアと マンゴーのパフェを選びました ドリアはとても熱々で最後まで 冷めなかったです 味もとても美味しかったです パフェ

ヴァンカム

住  所:
〒053-0022 苫小牧市表町5丁目5−1
総合評価:
4.1 (420)
アイドルセットなるものを注文 メインとミニパフェのセットでした エビのクリームドリアと マンゴーのパフェを選びました ドリアはとても熱々で最後まで 冷めなかったです 味もとても美味しかったです パフェはサイズ感もちょうどよく 飽きのこない味でした 苫小牧でご飯を食べるときはまたこちらで いただきいです

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 2階で~す

苫小牧の老舗喫茶店。とても落ち着けて安らげる場所です。メニューはシンプルですがスパゲティ、ピザともに変わらず旨かった! 今日、約30年振りに訪れました。昔と変わらないデミ風スパゲティに感動しました。

2階で~す

住  所:
〒053-0032 苫小牧市緑町2丁目7−5
総合評価:
4.1 (71)
苫小牧の老舗喫茶店。
とても落ち着けて安らげる場所です。
メニューはシンプルですがスパゲティ、ピザともに変わらず旨かった! 今日、約30年振りに訪れました。
昔と変わらないデミ風スパゲティに感動しました。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 パティスリー アンシャルロット 苫小牧店

オープン時以来の再来点です。 贈答のお菓子を買いに行きついでにケーキも買いましたが、ケーキの見た目はとても美味しそうに見えましたが、何種類か食べましたが、どれも素っ気ない感じでした。 次回は無いなぁっ

パティスリー アンシャルロット 苫小牧店

住  所:
〒059-1306 苫小牧市ウトナイ北3丁目1−11
総合評価:
4.1 (170)
オープン時以来の再来点です。
贈答のお菓子を買いに行きついでにケーキも買いましたが、ケーキの見た目はとても美味しそうに見えましたが、何種類か食べましたが、どれも素っ気ない感じでした。
次回は無いなぁって。
お店は綺麗で、店員さんも対応が良いんですがちょっと残念でした。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 幸せの生ソフト プチラパン

『幸せの生ソフト』頂きました。今までの人生で一番ソフトなソフトクリームでした。真冬の屋外でも写真撮っている間に重力で垂れそうなくらいです。このソフトクリームを食べるとソフトクリームのかたさと濃厚さは関

幸せの生ソフト プチラパン

住  所:
〒053-0821 苫小牧市しらかば町3丁目31−19
総合評価:
4.1 (298)
『幸せの生ソフト』頂きました。
今までの人生で一番ソフトなソフトクリームでした。
真冬の屋外でも写真撮っている間に重力で垂れそうなくらいです。
このソフトクリームを食べるとソフトクリームのかたさと濃厚さは関係無いということが良く判ります。
本当に美味しいソフトクリームでした。
お店の前に2,3台駐車できるスペースがあります。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 コメダ珈琲店 苫小牧弥生店

静かで、ゆっくりくつろげた。

コメダ珈琲店 苫小牧弥生店

住  所:
〒053-0802 苫小牧市弥生町1丁目2−3
総合評価:
4 (772)
静かで、ゆっくりくつろげた。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 珈琲野郎

名前が印象的な喫茶店。 カプチーノにシナモンスティックがついているのが良いですね。 カレーもとても美味しくて素晴らしい店だと思いました。 また行きたいです。

珈琲野郎

住  所:
〒053-0031 苫小牧市春日町1丁目3−4
総合評価:
3.9 (78)
名前が印象的な喫茶店。
カプチーノにシナモンスティックがついているのが良いですね。
カレーもとても美味しくて素晴らしい店だと思いました。
また行きたいです。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 カフェテラス一番館

仕事終わりに妻と一緒に来店しました。 手作りハンバーグがとても美味しくパスタにもオムライスにも相性抜群です。 見た目少なく見えましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。 妻の残したオムライスも苦し

カフェテラス一番館

住  所:
〒059-1271 苫小牧市澄川町4丁目14−4
総合評価:
3.9 (34)
仕事終わりに妻と一緒に来店しました。
手作りハンバーグがとても美味しくパスタにもオムライスにも相性抜群です。
見た目少なく見えましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。
妻の残したオムライスも苦しくて妻に戻しちゃいました笑

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 ココトマ カフェ

ココトマラウンジの方もよく利用しますが、リニューアルしてからWi-Fiとコンセントがしっかり使えるようになっていてほしい。

ココトマ カフェ

住  所:
〒053-0022 苫小牧市表町5丁目11−5 ふれんどビル・テナント棟 1F
総合評価:
3.9 (215)
ココトマラウンジの方もよく利用しますが、リニューアルしてからWi-Fiとコンセントがしっかり使えるようになっていてほしい。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 T-テラス槻 (ティーテラスツキ)

ノーザンホースパークで軽めのランチを済ませた後、甘味を求めてこちらにお邪魔しました 事前に他の方のレビューを参考にしていて悩むところもありましたが 到着してすぐお店の外観が素敵!と思いました 駐車

T-テラス槻 (ティーテラスツキ)

住  所:
〒053-0802 苫小牧市弥生町2丁目22−13
総合評価:
3.7 (111)
ノーザンホースパークで軽めのランチを済ませた後、甘味を求めてこちらにお邪魔しました 事前に他の方のレビューを参考にしていて悩むところもありましたが 到着してすぐお店の外観が素敵!と思いました 駐車場も店舗の規模に合っていましたし待つこと無く入れましたが店内にはわりと先客がいて人気のお店なのだなぁ、と感じました どちらかというと和の雰囲気が漂った内装もとても好みでしたが 人員不足なのか案内があるまでほんの数分入店口で待ちました 友人と2人で伺い、ケーキセットを注文しましたがレビューに書かれているほど食事の提供が遅く感じたりすることはなく お皿やカップの配色や盛り付けなどが可愛くて感動しました! ガトーショコラ、ほんのり温かさが残っていて美味しかったです♡ 友人が頼んでいた抹茶のアイスも美味しそうでした〜 お店の方も柔らかい雰囲気で素敵な女性でしたよ 時間にゆとりのある方はのんびり過ごすのにオススメのお店です ただ、住宅街にあるので外の景色は期待せずに!

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 ドトールコーヒーショップ イオンモール苫小牧店

・20240922 ▪️アイスコーヒー ▪️ミルククレープ イオン内のフードコートにあるドトールさん。 ラーメンの後、コーヒーが飲みたくなって訪問。 会計時、目に入ったのがミルククレープ。 買ってほし

ドトールコーヒーショップ イオンモール苫小牧店

住  所:
〒053-0053 苫小牧市柳町3丁目1−20
総合評価:
3.7 (33)
・20240922 ▪️アイスコーヒー ▪️ミルククレープ イオン内のフードコートにあるドトールさん。
ラーメンの後、コーヒーが飲みたくなって訪問。
会計時、目に入ったのがミルククレープ。
買ってほしそうにしてたのでアイスコーヒーとともにお買い上げしてあげました笑笑 コーヒーは深い味わいでコクもあり好きなタイプ。
ミルククレープは甘さも程よくコーヒーに合いますね。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 ローソン 苫小牧泉町店

10年お世話になったLAWSON。普通のLAWSONだけど雰囲気が良かった

ローソン 苫小牧泉町店

住  所:
〒053-0047 苫小牧市泉町2丁目1−1
総合評価:
2.8 (18)
10年お世話になったLAWSON。
普通のLAWSONだけど雰囲気が良かった

【北海道苫小牧市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

北海道苫小牧市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

ローソン 苫小牧泉町店は「2019年にオムライスを食べたので、2024年も同じオムライ…」 「名前が印象的な喫茶店。 カプチーノにシナモンスティ…」 「ココトマラウンジの方もよく利用しますが、リニューアルしてから…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

北海道にある他の地域のカフェランキング