大仙市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 2024.06.252024.08.05 全国ゆっくり話せるカフェおすすめランキング 秋田県でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 大仙市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 【秋田県大仙市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST15 最終更新日:2025年03月19日 このページでは、秋田県大仙市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。 秋田県大仙市のカフェには「カフェオレ注文。 美味しい♡ 相方はアイスコーヒー…」 「ファミレスかスーパーのイートインのようなメニューと店内。 「ランチタイムに入店。 大曲駅からすぐのビル、階段を2…」など、評判のカフェがあります。 参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【秋田県のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 ふらっと 頑張って ふらっと 住 所: 〒014-0047 大仙市大曲須和町1丁目6−46 総合評価: 4.8 (11) 頑張って 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 自家焙煎珈琲・手作りケーキ じゅがーる カフェオレ注文。 美味しい♡ 相方はアイスコーヒー。 苦め。私好み。 店員さん、めっちゃ親切。 つか、デザート美味しすぎ〜 (*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" パンナコッタ美味しい♡ コーヒー苦手な人 自家焙煎珈琲・手作りケーキ じゅがーる 住 所: 〒014-0046 大仙市大曲田町3−16 総合評価: 4.7 (32) カフェオレ注文。 美味しい♡ 相方はアイスコーヒー。 苦め。 私好み。 店員さん、めっちゃ親切。 つか、デザート美味しすぎ〜 (*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" パンナコッタ美味しい♡ コーヒー苦手な人も飲める飲み物があれば 嬉しいかも。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 茶房Batik 2022年5月20日*初訪問。折角行ったのに…予約のみだった!行きたい人は予約して行った方が良いです! 茶房Batik 住 所: 〒014-0025 大仙市大曲大町2−24 総合評価: 4.5 (20) 2022年5月20日*初訪問。 折角行ったのに…予約のみだった!行きたい人は予約して行った方が良いです! 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 ESPRESSO 1oz 電車の乗り継ぎ30分の間に訪問。エスプレッソは濃くて苦くて香り高くて、ベイクドチーズケーキは塩っけがあり美味でした。店主の女性も店内も雰囲気も良くてまた行きたいです。ごちそうさまでした。 ESPRESSO 1oz 住 所: 〒014-0027 大仙市大曲通町8−28 ユービル 2F 総合評価: 4.5 (52) 電車の乗り継ぎ30分の間に訪問。 エスプレッソは濃くて苦くて香り高くて、ベイクドチーズケーキは塩っけがあり美味でした。 店主の女性も店内も雰囲気も良くてまた行きたいです。 ごちそうさまでした。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 三日月珈琲店 全体的によかったです。店内に自分1人になると、店主の男性にジッと見られるときがあるので、居心地が悪くなる。 三日月珈琲店 住 所: 〒014-0027 大仙市大曲通町7−8 総合評価: 4.5 (52) 全体的によかったです。 店内に自分1人になると、店主の男性にジッと見られるときがあるので、居心地が悪くなる。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 ドッピオコーヒーファクトリー 好き嫌いが分かれるかも。常連になれば居心地はいいかもしれないが、初めての人には マスターと仲良くならないとハードルが高いかも。アイスコーヒーは本格的なんだろうけど私には薄かった。 ドッピオコーヒーファクトリー 住 所: 〒014-0062 大仙市大曲上栄町14−14 総合評価: 4.4 (71) 好き嫌いが分かれるかも。 常連になれば居心地はいいかもしれないが、初めての人には マスターと仲良くならないとハードルが高いかも。アイスコーヒーは本格的なんだろうけど私には薄かった。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 カフェOWL 前菜の写真、食べてから気づいたので無いが、ランチのコースめっちゃ美味しかった😋 カフェOWL 住 所: 〒014-0062 大仙市大曲上栄町14−14 A2 総合評価: 4.3 (18) 前菜の写真、食べてから気づいたので無いが、ランチのコースめっちゃ美味しかった😋 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 かたつむり 大曲駅前、早くから開く喫茶店のひとつ。 駐車場はありません。喫茶店の建物対角線、角に1時間100円の駐車場あり。 駅前通りのあきぎん隣、大曲タクシーさんのとこの 駐車場は30分、100円。受付では かたつむり 住 所: 〒014-0027 大仙市大曲通町7−5 2階 総合評価: 4.3 (32) 大曲駅前、早くから開く喫茶店のひとつ。 駐車場はありません。 喫茶店の建物対角線、角に1時間100円の駐車場あり。 駅前通りのあきぎん隣、大曲タクシーさんのとこの 駐車場は30分、100円。 受付では車番も鍵も預けません。 帰ってきたら声かけてー、どの車?あーあの車ねー、的な清算。 ここの駐車場は地元の人たちは特に受け付けもせず、お金も払わず、するするーと入って停めて用事が済んだら出ていく、みたいな不思議な駐車場。 あきぎんや他のテナント用の駐車場にもなっているようなので、地元的な使い方があるのかな。 話題それた、さて、喫茶店。 2階に登ります。 入り口の前に喫煙所?灰皿があってたばこの匂いがしましたが、喫茶店は禁煙。 たばこの匂いしませんでした。 カウンター席とテーブルが2卓。 棚に少しの漫画や雑誌。 絵が色々飾ってありました。 カウンター越しにママさんが明るく挨拶してくれて着席。 モーニング、ということではなく、朝からすべてのメニュー行けます!という喫茶店。 自家製パン、自家ブレンドスパイスのカレー、 どちらも推しなのです。 カウンターには常連さん、常連さん何人か入れ替わり。 朝から賑やかな喫茶店です。 メープルシロップのハニートースト、 ハムエッグトースト、ブレンド2つ。 その間に常連さんに話しかけられたりしてアットホームな喫茶店でした。 自家製パン、ハニートーストは厚切り。 4枚切りくらい。 ハムエッグの方は6枚切りくらいの厚み。 バターやジャム、ジャム&バターを選べるようでしたがバターのみで頂きました。 支払い、PayPay、d払い、楽天ペイのQRコード決済を導入。 それ以外は現金。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 MILK HOUSE 大曲駅には貴重な喫茶店だと思います。雰囲気の良い店内、日替りチョコレートケーキ美味しかったです。コーヒーは普通かなぁ。 MILK HOUSE 住 所: 〒014-0024 大仙市大曲中通町9−20 総合評価: 4.2 (166) 大曲駅には貴重な喫茶店だと思います。 雰囲気の良い店内、日替りチョコレートケーキ美味しかったです。 コーヒーは普通かなぁ。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 PLUS CAFE大曲駅店 ファミレスかスーパーのイートインのようなメニューと店内。駅に無ければ立ち寄らなかった。 PLUS CAFE大曲駅店 住 所: 〒014-0027 大仙市大曲通町6−1 総合評価: 4.2 (111) ファミレスかスーパーのイートインのようなメニューと店内。 駅に無ければ立ち寄らなかった。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 ごはん屋カフェ風舎 初めて伺いました。 美味しそうなメニューが並び、グリルチキンにしました。 鶏肉もカリカリで、付け合わせのマカロニサラダもとても美味しく懐かしい味でした✨ ケーキセットも頼んだのですが、ケーキはチョコ ごはん屋カフェ風舎 住 所: 〒014-0044 大仙市戸蒔大槻7−6 総合評価: 4.1 (53) 初めて伺いました。 美味しそうなメニューが並び、グリルチキンにしました。 鶏肉もカリカリで、付け合わせのマカロニサラダもとても美味しく懐かしい味でした✨ ケーキセットも頼んだのですが、ケーキはチョコレートムースとイチゴケーキしかなく、チョコレートムースケーキを頼みましたが、とても美味しかったです(*^^*) 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 Soy join(ソイジョイン) 【大仙市・Soyjoin】 小松菜&キウイ&バナナのグリーンスムージー (L・780円) 2023.9.9 グランマートの向かいにあるお店です。 ビューティーサロンと兼業なので、 訪問時はお客様の Soy join(ソイジョイン) 住 所: 〒014-0024 大仙市大曲中通町3−20 総合評価: 4 (3) 【大仙市・Soyjoin】 小松菜&キウイ&バナナのグリーンスムージー (L・780円) 2023.9.9 グランマートの向かいにあるお店です。 ビューティーサロンと兼業なので、 訪問時はお客様のネイルのお手入れ中。 中断させてしまい、申し訳なかったです。 スムージーは、小松菜の青臭さは 影を潜め、バナナやキウイのフルーツ主体で 飲みやすかったです♪ 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 TOMO cafe 知人と 行ってみよう!と話になり、店に到着したら、営業時間内でしたがドアにはCLOSEの文字。知人も行くタイミングが悪いのか、いつも閉まってるんだよねと話をしながら、帰って来ました TOMO cafe 住 所: 〒014-0068 大仙市大曲飯田町21−44 総合評価: 4 (61) 知人と 行ってみよう!と話になり、店に到着したら、営業時間内でしたがドアにはCLOSEの文字。 知人も行くタイミングが悪いのか、いつも閉まってるんだよねと話をしながら、帰って来ました 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 プルメリア ランチタイムに入店。大曲駅からすぐのビル、階段を2階に上がると昔ながらの喫茶店の雰囲気が広がります。 焼肉ホットサンドが美味しいということで注文、確かに美味しかったです。他のメニューも気になるものが多 プルメリア 住 所: 〒014-0027 大仙市大曲通町2−12 総合評価: 3.9 (38) ランチタイムに入店。 大曲駅からすぐのビル、階段を2階に上がると昔ながらの喫茶店の雰囲気が広がります。 焼肉ホットサンドが美味しいということで注文、確かに美味しかったです。 他のメニューも気になるものが多く、次回はモーニングで行きたいですね。 【秋田県大仙市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 よりみち 頭がキーンとならないかき氷です とてもふわふわで、綿菓子がかき氷になったみたいです 自家製のシロップというので、ブルーベリーのかき氷にしました 変に甘くなくて、食べ終わったあと、身体の内からスーッとし よりみち 住 所: 〒014-0023 大仙市大曲黒瀬町9−8 総合評価: 3.8 (4) 頭がキーンとならないかき氷です とてもふわふわで、綿菓子がかき氷になったみたいです 自家製のシロップというので、ブルーベリーのかき氷にしました 変に甘くなくて、食べ終わったあと、身体の内からスーッとしました 【秋田県大仙市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ 秋田県大仙市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。 すき家 105号大仙北長野店は「頑張って…」 「カフェオレ注文。 美味しい♡ 相方はアイスコーヒー…」 「2022年5月20日*初訪問。 折角行ったのに…予約…」などのクチコミで評判のカフェです。 カフェの参考になれば幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【秋田県のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 秋田県にある他の地域のカフェランキング 秋田県にあるカフェクチコミ&レビューランキングをピックアップしました。ぜひこちらもご参考ください。 【秋田市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST17 【由利本荘市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST11 【横手市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST16 【能代市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST9 【大館市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST21