鹿嶋市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【茨城県鹿嶋市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST9

最終更新日:2025年11月03日

このページでは、茨城県鹿嶋市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

茨城県鹿嶋市のカフェには「ママさんの雰囲気サイコーです。 参拝後の一服🚬至福…」 「マンゴーホイップスムージーを注文しました(通常のマンゴースム…」 「夏真っ盛りの鹿島神宮お参りの後に参道に何か涼めるお店は無いか…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 ケルン

ママさんが優しいよ。 店の雰囲気も落ち着きが有ります。 また近くに、鹿島プラザがあります。

ケルン

住  所:
〒314-0041 鹿嶋市沼尾1221−5
総合評価:
5 (1)
ママさんが優しいよ。
店の雰囲気も落ち着きが有ります。
また近くに、鹿島プラザがあります。

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 charlie coffee

市内のメルシーさんで食事をして、その際いただいたコーヒーがこちらのCharlieCoffeeさんのブレンドでした。 帰路につく前に、お店に訪問。 場所が分かりづらいですが、住宅街の中に、木造のモダン

charlie coffee

住  所:
〒314-0031 鹿嶋市宮中2382ー16
総合評価:
4.9 (32)
市内のメルシーさんで食事をして、その際いただいたコーヒーがこちらのCharlieCoffeeさんのブレンドでした。
帰路につく前に、お店に訪問。
場所が分かりづらいですが、住宅街の中に、木造のモダンな長屋。
店舗兼住宅と思いますが、オシャレな外観が素敵でした。
店舗の扉に豆を発見。
エントランスからの中庭を見ながら入店。
浅煎りから深煎り、ブレンド二種類と、沢山の豆で迷います。
良いかげんブレンドを購入。
ほのかに感じる酸味とクセのない口当たりは、朝に良いかも。
日曜日が定休日なので、近くに行っても中々伺うことができませんでした。

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 喫茶リオ

ママさんの雰囲気サイコーです。 参拝後の一服🚬至福

喫茶リオ

住  所:
〒314-0031 鹿嶋市宮中1丁目16−17
総合評価:
4.8 (4)
ママさんの雰囲気サイコーです。
参拝後の一服🚬至福

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 K3カフェ

マンゴーホイップスムージーを注文しました(通常のマンゴースムージーよりもお勧めです)、ホイップクリームの味はマンゴーベースでとても美味しかったです。ハワイに行ったことがあるので、雰囲気がとてもよかった

K3カフェ

住  所:
〒314-0012 鹿嶋市平井1228−47
総合評価:
4.5 (89)
マンゴーホイップスムージーを注文しました(通常のマンゴースムージーよりもお勧めです)、ホイップクリームの味はマンゴーベースでとても美味しかったです。
ハワイに行ったことがあるので、雰囲気がとてもよかったです。
絶対お勧めします!ドリンクは630円で、値段は気にしませんが、他のオプションより高いかもしれません。
(観光客より😁)

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 甘味処鎌倉 鹿島神宮前店

夏真っ盛りの鹿島神宮お参りの後に参道に何か涼めるお店は無いかと探して見つけたのがこちら。 テイクアウトメニューが外に大きく貼り出してあるのでテイクアウト専門店かとおもったが 扉を開けるとイートインスペ

甘味処鎌倉 鹿島神宮前店

住  所:
〒314-0031 鹿嶋市宮中1丁目6−24
総合評価:
4.4 (79)
夏真っ盛りの鹿島神宮お参りの後に参道に何か涼めるお店は無いかと探して見つけたのがこちら。
テイクアウトメニューが外に大きく貼り出してあるのでテイクアウト専門店かとおもったが 扉を開けるとイートインスペースがあるのでホッとする。
冷たいわらび餅ドリンクレモネードと小豆抹茶かき氷にわらび餅トッピングをオーダー。
正直、入る前にはわらび餅のお店と分かってなかった。
折角なので、色々付けてみた。
かき氷は思ったより大きい! 2つ頼もうか迷ったけど1つで良かった。
冷たいかき氷の氷は繊細で中々美味しい。
わらび餅も箸休めになって良い感じ。
冷たい氷に接していても固くならないんだね。
プルプルでねっとりしていて美味しい。
でもね、わらび餅レモネードってこのわらび餅が入っているんだよね? それだと流石に飲みにくいだろうな。
タピオカみたいな大きさなら良いけど、違うだろうね。
ストローを一生懸命啜るんだろな。
そう思って強くストローを吸い込むと、シュルシュルってわらび餅が口に入って来た。
んん? そうか、細かくなっているんだね。
タピオカみたいな存在感がなく、レモネードに調和した、なんならレモンの果実みたいな感じで口に飛び込んでくる。
噛む必要もない喉越しを楽しむ感じ。
口に残る食感は紛れもなくわらび餅。
面白いじゃん! ちゅるちゅる飲んでサクサク食べる。
あっという間に完食。
店内の雰囲気も木を基調としていて落ち着けるし スタッフのお姉さんも良い笑顔で迎えてくれる。
少し割高感はあるけど、暑い日のお参りの後に立ち寄るには最適だね。
ご馳走様でした。

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 Espresso D Works 鹿島

どれも美味しかった。 トイレも面白かった。 スタッフさん達にも癒され素敵な時間を過ごせました。

Espresso D Works 鹿島

住  所:
〒314-0031 鹿嶋市宮中223
総合評価:
4.1 (338)
どれも美味しかった。
トイレも面白かった。
スタッフさん達にも癒され素敵な時間を過ごせました。

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 まるさんcafe

これはDXの方です。お値段もいいですが、和菓子屋さんのかき氷だけあって、抹茶とあんこ、白玉が最高です。すぐにペロリ食べ終わりました。

まるさんcafe

住  所:
〒314-0032 鹿嶋市宮下2丁目9−6
総合評価:
4 (166)
これはDXの方です。
お値段もいいですが、和菓子屋さんのかき氷だけあって、抹茶とあんこ、白玉が最高です。
すぐにペロリ食べ終わりました。

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 エミール

鉄道模型が料理を運んでくれる2階に行きました。 初めて来る客には丁寧に説明がされ好印象でした! (グラタンは子供向けに作られていて大人には物足りないかもしれないこと。 鉄道模型の線路にグリスが塗られて

エミール

住  所:
〒314-0031 鹿嶋市宮中1丁目5
総合評価:
4 (97)
鉄道模型が料理を運んでくれる2階に行きました。
初めて来る客には丁寧に説明がされ好印象でした! (グラタンは子供向けに作られていて大人には物足りないかもしれないこと。
鉄道模型の線路にグリスが塗られているので、服が汚れたりしないよう気をつけて下さいなど) 価格も良心的で、また伺いたいです。
※鹿島アントラーズの試合があるとお休みだそうなのでご注意を

【茨城県鹿嶋市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 COFFEE ノンノ

懐かしい雰囲気のある喫茶店 濃いめの味付けでボリューム感タップリでした

COFFEE ノンノ

住  所:
〒314-0031 鹿嶋市宮中5丁目3−1
総合評価:
3.9 (17)
懐かしい雰囲気のある喫茶店 濃いめの味付けでボリューム感タップリでした

【茨城県鹿嶋市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

茨城県鹿嶋市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

COFFEE ノンノは「夏真っ盛りの鹿島神宮お参りの後に参道に何か涼めるお店は無いか…」 「どれも美味しかった。 トイレも面白かった。…」 「懐かしい雰囲気のある喫茶店 濃いめの味付けでボリューム感タッ…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

茨城県にある他の地域のカフェランキング