蔵前駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【蔵前駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST31

最終更新日:2025年06月21日

このページでは、蔵前駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

蔵前駅周辺のカフェには「スパイス強めなチャイが気に入り、2回ほど利用させて頂きました…」 「Feb's Coffee&scone は、フェブラリー カフ…」 「国内外のマジシャンによるパフォーマンスが楽しめるユニークなカ…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 Pasta&Cafe Porco Piatto

とにかく店員のお姉さんが元気いっぱいで、とても気持ちの良い接客です。(お客様のお顔をよく覚えていらっしゃるなぁ…と感心)その方以外も、とても丁寧で落ち着く接客。居心地良しです♫ ランチメニューもお手頃

Pasta&Cafe Porco Piatto

住  所:
〒111-0053 台東区浅草橋3丁目1−10 アパホテル〈浅草橋駅北〉 1階
総合評価:
5 (4)
とにかく店員のお姉さんが元気いっぱいで、とても気持ちの良い接客です。
(お客様のお顔をよく覚えていらっしゃるなぁ…と感心)その方以外も、とても丁寧で落ち着く接客。
居心地良しです♫ ランチメニューもお手頃価格。
パスタも美味しいですが、お野菜を摂りたい方は「サラダランチ」もオススメです! たっぷりのお野菜と薄切りの鶏ささみが3枚。
小さく切り分けたパンも2つ付いてきます。
いつも、小さなデザートをサービスでくださる心配りも素敵です✨

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 Lonich

季節のコースのメニューです。アップルジュースとそばバニラティーを添えたアイスコーヒー、デーツシロップとフォームミルクを添えたエスプレッソ、ココアバターとシナモンを添えたスチームミルク、その後にホットフ

Lonich

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前1丁目7−4 Kビル 1F
総合評価:
4.9 (398)
季節のコースのメニューです。
アップルジュースとそばバニラティーを添えたアイスコーヒー、デーツシロップとフォームミルクを添えたエスプレッソ、ココアバターとシナモンを添えたスチームミルク、その後にホットフィルターコーヒー(写真には写っていません)。
どのドリンクも素晴らしかったです。
またこれをやります

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 なごみナチュルアオーガニックハーブティーカフェ 蔵前店

桜散歩で歩き疲れていた時に、たまたま立ち寄りました。 グリーンカレーとハーブティー、とても美味しかった!疲れた体に染み渡りました。 有機ハーブティーはいろいろ種類もあり、選ぶのも楽しい。 静かで穏や

なごみナチュルアオーガニックハーブティーカフェ 蔵前店

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前2丁目18−8 コンフォート石井ビル 1階
総合評価:
4.8 (16)
桜散歩で歩き疲れていた時に、たまたま立ち寄りました。
グリーンカレーとハーブティー、とても美味しかった!疲れた体に染み渡りました。
有機ハーブティーはいろいろ種類もあり、選ぶのも楽しい。
静かで穏やかな空間、心と体に優しい時間を過ごせました。
読める本が置いてあったり、ゆっくりお茶タイムも良さそう。
またぜひ寄りたいと思います。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 A DECOR LIFE CAFE

如果不喜歡咖啡因的可以嘗試蜜瓜蘇打冰淇淋飲,搭配小餅乾讓步調放慢好好享受寧靜的午后小憩時光.

A DECOR LIFE CAFE

住  所:
〒111-0043 台東区駒形1丁目1−3 ライオンズミレス蔵前 101
総合評価:
4.8 (18)
如果不喜歡咖啡因的可以嘗試蜜瓜蘇打冰淇淋飲,搭配小餅乾讓步調放慢好好享受寧靜的午后小憩時光.

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 Boogiee

かき氷目的で14時頃行ったらもう完売とのことでした。 お一人でやられているようで、ストックもあまりないようなので、絶対食べたい方は早めに行くことをオススメします。

Boogiee

住  所:
〒111-0053 台東区浅草橋3丁目1−3 竹中シャルム 101
総合評価:
4.7 (6)
かき氷目的で14時頃行ったらもう完売とのことでした。
お一人でやられているようで、ストックもあまりないようなので、絶対食べたい方は早めに行くことをオススメします。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 snaq me stand(スナックミースタンド)蔵前

現地限定の商品·味合いコラボネーション美味しいです。

snaq me stand(スナックミースタンド)蔵前

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前3丁目4−3 Philpark KuramaeII, 1B
総合評価:
4.7 (27)
現地限定の商品·味合いコラボネーション美味しいです。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 COBACHI CHAI

スパイス強めなチャイが気に入り、2回ほど利用させて頂きました。4種類から選べるようになっているので、友人と行っていろいろな味を飲み比べするのが楽しかったです。またアパレルショップと併設しているので、少

COBACHI CHAI

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前3丁目19−6
総合評価:
4.6 (60)
スパイス強めなチャイが気に入り、2回ほど利用させて頂きました。
4種類から選べるようになっているので、友人と行っていろいろな味を飲み比べするのが楽しかったです。
またアパレルショップと併設しているので、少しオシャレで入るのに勇気がいるな!と最初は思っていたのですが、定員さんがとても優しく話しやすい方ばかりで、居心地がとても良かったです。
また利用します。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 WESTSIDE COFFEE

9/4 チャイラテとキャラメルプリンを注文🍮 チャイラテは思ったほど濃厚ではなく、プリンも量が少なめで、特別美味しいというわけではありませんでしたが、ほろ苦いカラメルの香りがしました。 今度はラテを

WESTSIDE COFFEE

住  所:
〒111-0052 台東区柳橋2丁目16−16 ホテルブリリオ浅草橋 1F
総合評価:
4.5 (175)
9/4 チャイラテとキャラメルプリンを注文🍮 チャイラテは思ったほど濃厚ではなく、プリンも量が少なめで、特別美味しいというわけではありませんでしたが、ほろ苦いカラメルの香りがしました。
今度はラテを試してみます

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 コフィノワ

大通りから路地に入ったところにあるので、落ち着いた雰囲気のお店です。焙煎機が店内にあり本格的コーヒーが楽しめます。トーストは、人気のペリカンの食パン使用でボリュームがあり、十分お腹が満たされました。ペ

コフィノワ

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前3丁目20−5 ハッピーメゾン蔵前 1F
総合評価:
4.5 (441)
大通りから路地に入ったところにあるので、落ち着いた雰囲気のお店です。
焙煎機が店内にあり本格的コーヒーが楽しめます。
トーストは、人気のペリカンの食パン使用でボリュームがあり、十分お腹が満たされました。
ペリカンの食パンは、お昼にいったら売り切れで買えなかったので、思わぬところで食べれて満足でした。
スタッフのかたの対応も丁寧で、居心地がいいカフェでした。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 焙煎処 縁の木

不良豆の割合が一番少ないので利用しています。

焙煎処 縁の木

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前2丁目3−1
総合評価:
4.5 (26)
不良豆の割合が一番少ないので利用しています。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 ETiAM 蔵前

カフェラテのホットを注文。 比較的ミルクが多めのカフェラテで、個人的にはあまり好みではありませんでした。 外から見ると分かりませんでしたが、2階にはテラス席あり。 ご馳走様でした( ◠‿◠ )

ETiAM 蔵前

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前2丁目3−5
総合評価:
4.5 (54)
カフェラテのホットを注文。
比較的ミルクが多めのカフェラテで、個人的にはあまり好みではありませんでした。
外から見ると分かりませんでしたが、2階にはテラス席あり。
ご馳走様でした( ◠‿◠ )

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 バーガー喫茶 チルトコ

内装もお食事も喫茶風でおしゃれでした! ハンバーガーは美味しかったけど、ボリュームが私に少し物足りませんでした💦 キャッシュレスしか使えません。

バーガー喫茶 チルトコ

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前4丁目33−1 エルミタージュ浅草 1階
総合評価:
4.5 (315)
内装もお食事も喫茶風でおしゃれでした! ハンバーガーは美味しかったけど、ボリュームが私に少し物足りませんでした💦 キャッシュレスしか使えません。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 feb’s coffee&scone Blucca店

Feb's Coffee&scone は、フェブラリー カフェ (徒歩約 2 分) の姉妹店です。主にスコーンに焦点を当てており、素晴らしい出来です。実際、とても良かったので、旅行中に2回来ました!コ

feb’s coffee&scone Blucca店

住  所:
〒111-0042 台東区寿3丁目5−9 寿町吉田ビル
総合評価:
4.4 (72)
Feb's Coffee&scone は、フェブラリー カフェ (徒歩約 2 分) の姉妹店です。
主にスコーンに焦点を当てており、素晴らしい出来です。
実際、とても良かったので、旅行中に2回来ました!コーヒーはとても美味しかったので、豆を買って帰りました。
スコーンはとてもバターたっぷりで美味しかったし、まったく乾燥していませんでした。
ピスタチオのフィナンシェも試してみましたが、これもとても美味しかったです。
カフェはかわいらしくて、奥には植物や植物アクセサリーを販売するお店がありました。
スタッフもとてもフレンドリーで、私のパートナーが最初のお茶が良くなかったときに新しいお茶を入れるのを手伝ってくれました。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 LUCENT COFFEE

コーヒーをより良くする唯一の方法は、より良い豆を使用することです。どのドリンクにも細心の注意が払われています。 1つ星のレビューには耳を傾けないでください

LUCENT COFFEE

住  所:
〒111-0042 台東区寿1丁目17−12 レモンビル 1F
総合評価:
4.4 (359)
コーヒーをより良くする唯一の方法は、より良い豆を使用することです。
どのドリンクにも細心の注意が払われています。
1つ星のレビューには耳を傾けないでください

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 SOL'S COFFEE ROASTERY

安定して美味しいです ここ出身のバリスタさんも多く、みなさん修行されてるイメージ

SOL'S COFFEE ROASTERY

住  所:
〒111-0053 台東区浅草橋3丁目25−7 NI ビル 1F
総合評価:
4.4 (351)
安定して美味しいです ここ出身のバリスタさんも多く、みなさん修行されてるイメージ

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 Cafe&Bar うそのたばこ店

国内外のマジシャンによるパフォーマンスが楽しめるユニークなカフェ/バー。バーのスタッフはフレンドリーで、オーナーも素晴らしいマジシャンです。定期的に集まる若いカーディストリー愛好家の小さなグループもい

Cafe&Bar うそのたばこ店

住  所:
〒111-0053 台東区浅草橋3丁目4−2
総合評価:
4.4 (34)
国内外のマジシャンによるパフォーマンスが楽しめるユニークなカフェ/バー。
バーのスタッフはフレンドリーで、オーナーも素晴らしいマジシャンです。
定期的に集まる若いカーディストリー愛好家の小さなグループもいます。
ああ、彼らのブラックコーヒーは最高です。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 蕪木

素敵な時間を過ごせました。 朝九時にはまだボチボチ席が空いていましたが九時半にもなると満席でした。 深煎りコーヒーは奥深く、香り高い。これまで経験したことのないコーヒーです。 それに合う無垢チョコレー

蕪木

住  所:
〒111-0055 台東区三筋1丁目12−12
総合評価:
4.4 (418)
素敵な時間を過ごせました。
朝九時にはまだボチボチ席が空いていましたが九時半にもなると満席でした。
深煎りコーヒーは奥深く、香り高い。
これまで経験したことのないコーヒーです。
それに合う無垢チョコレートとクランベリーチョコレートもいただきました。
カカオと甘酸っぱいクランベリーは最高。
口の中が幸せ。
お土産に買って帰りたかったが売り切れでした💦またお邪魔したいです。
本を読むには少し薄暗いので、時間を忘れてのんびりするのにおすすめかも。
カウンターではマスターのコーヒーを手際よく淹れる姿が拝見できます。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 らい

リピートしたい喫茶店。250307 ドラマに使いたい。 ノスタルジック、洋楽レコードが流れる店内、 パソコン開かず読書と珈琲だけで落ちつく。 次回トーストいただきます🍴

らい

住  所:
〒111-0055 台東区三筋2丁目24−10
総合評価:
4.4 (69)
リピートしたい喫茶店。
250307 ドラマに使いたい。
ノスタルジック、洋楽レコードが流れる店内、 パソコン開かず読書と珈琲だけで落ちつく。
次回トーストいただきます🍴

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 Coffee Wrights 蔵前

夕食は素晴らしいコーヒーローストでしたが、残念なことにどれを飲んだか忘れてしまいました🤍素敵なスタッフも

Coffee Wrights 蔵前

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前4丁目20−2
総合評価:
4.3 (246)
夕食は素晴らしいコーヒーローストでしたが、残念なことにどれを飲んだか忘れてしまいました🤍素敵なスタッフも

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 Coffee & Bar gg GENIE

スタバ行くならGENIEでしょー。 クマボトルを持って蔵前散策はいかがでしょうか?もちろん、可愛いだけでなくお味もいいです。 お店は少し分かりにくい所にあるので、googleに助けてもらってください。

Coffee & Bar gg GENIE

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前3丁目7−8
総合評価:
4.3 (102)
スタバ行くならGENIEでしょー。
クマボトルを持って蔵前散策はいかがでしょうか?もちろん、可愛いだけでなくお味もいいです。
お店は少し分かりにくい所にあるので、googleに助けてもらってください。
店内は狭いですが、店員さんは明るく楽しい接客です。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 焼菓子 torinos

店内はこぢんまりとしており、席数が限られております。 ミルクティー、ゆず茶、クッキーの詰め合わせを注文しました。すべてがとても良かったです。特にバタークッキーとイチゴのタルトがお気に入りです。 私た

焼菓子 torinos

住  所:
〒111-0055 台東区三筋2丁目14−1 ハイツあかね 1F
総合評価:
4.3 (67)
店内はこぢんまりとしており、席数が限られております。
ミルクティー、ゆず茶、クッキーの詰め合わせを注文しました。
すべてがとても良かったです。
特にバタークッキーとイチゴのタルトがお気に入りです。
私たちがその地域にいるときは必ずまた立ち寄るでしょう。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

チョコレートの味は濃厚で、雰囲気もとても快適です

ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前4丁目14−6
総合評価:
4.2 (2330)
チョコレートの味は濃厚で、雰囲気もとても快適です

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 ペリカンカフェ

食パン,山形パン、ロールパン、まるパン、ドックを提供しているお客の絶えない昭和17年から続く老舗パンのペリカンの直営カフェ。 場所は都営浅草線蔵前駅および東京メトロ田原町駅より徒歩5〜6分でしょうか

ペリカンカフェ

住  所:
〒111-0042 台東区寿3丁目9−11 1階
総合評価:
4.1 (1223)
食パン,山形パン、ロールパン、まるパン、ドックを提供しているお客の絶えない昭和17年から続く老舗パンのペリカンの直営カフェ。
場所は都営浅草線蔵前駅および東京メトロ田原町駅より徒歩5〜6分でしょうか。
この日は蔵前神社へ参拝し満開のミモザと桜を撮影した足で立ち寄り。
外に待機中の方がたくさんいるのをみて、ペリカンカフェだと気付いてランチにしました。
なんとなく並んでいて気づいたのは、店内で順番の番号を先に頂くてはならない事。
下調べなしで目に入ったところでランチにしようとしていた痛恨のミス。
番号を受け取ると22番待ち。
1時間以上かかると伺い浅草亀十に移動し、戻ってきたら順番がきてました。
焼いたパンと生食事の食べ比べがしてみたく、炭火焼きトーストセットとミックスサンドをオーダー。
炭火焼きトーストセット 小ぶりの食パンに格子状に焼き目がついています。
頂くと外はカリッと、中はもっちりした食感。
甘さが抑えられていて食事に適した味です。
途中からセットのジャムをつけて味わいます。
セットドリンクはアイスコーヒーを。
ミックスサンド たまごとハム入りポテサラが小さくカットされています。
蓮根、人参、胡瓜のピクルス付き。
ふわふわなパン。
玉子もですが、特にポテトサラダの味付けがひと工夫されていて好みでした。
店内はこの時13:30ほどでしょうか。
まだ店内では少し待機している人がいて、中は勿論満席。
その為店内は撮りませんでした。
久々にペリカンのパンを頂きましたが、こちらのパンの良さはお食事として頂いた時に特に、特に引き立つ食パンだと、改めて思いつつ味わいました。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第24位】 KURAMAE CANNELE

素敵なカフェで、デザートも美味しいですね。ありがとうございます!

KURAMAE CANNELE

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前2丁目1−23
総合評価:
4.1 (251)
素敵なカフェで、デザートも美味しいですね。
ありがとうございます!

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第25位】 SQUARE cafe 蔵前店

370アパで購入した朝食は隣のスクエアカフェのもの 明太子バーガー+ホット紅茶を注文しました~安っぽいと思いました~

SQUARE cafe 蔵前店

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前2丁目2−6 1F・B1F
総合評価:
4 (340)
370アパで購入した朝食は隣のスクエアカフェのもの 明太子バーガー+ホット紅茶を注文しました~安っぽいと思いました~

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第26位】 ARC

オーツミルクのラテはすごくおいしい、乳製品飲めない私にとってはすごく優しいの飲料でした。 アップルパイは最高、食感から味のバランスは繊細で、とにかくレベルが高い! また来ます!っと友人と約束しまし

ARC

住  所:
〒111-0054 台東区鳥越2丁目3−4 篠田梅村共同ビル 1F
総合評価:
4 (153)
オーツミルクのラテはすごくおいしい、乳製品飲めない私にとってはすごく優しいの飲料でした。
アップルパイは最高、食感から味のバランスは繊細で、とにかくレベルが高い! また来ます!っと友人と約束しました。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第27位】 CAMERA

土曜日の13:00頃に利用しました 待ちは前に3組20分ほど待ちました 店内利用は先に席取りしてから注文です キャラメルナッツ.抹茶とホワイトチョコ.プレーン.オートミール.柚子.キャロットケーキを食

CAMERA

住  所:
〒111-0051 台東区蔵前4丁目21−8 岡松ビル
総合評価:
4 (208)
土曜日の13:00頃に利用しました 待ちは前に3組20分ほど待ちました 店内利用は先に席取りしてから注文です キャラメルナッツ.抹茶とホワイトチョコ.プレーン.オートミール.柚子.キャロットケーキを食べました 外はザクザク中はほわほわでした。
プレーンとオートミールは口の中の水分が特に一気に持っていかれます 柚子は中はしっとりめです。
キャラメルナッツはキャラメルが非常に濃ゆく満足度高めです 抹茶とホワイトチョコは安定の抹茶の香りに後追いでホワイトチョコの味がします。
キャロットケーキはなかなか無いふわふわ食感で上のクリームチーズも主張が激しすぎず味の調和が取れていて非常に美味しかったです。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第28位】 珈琲館 トーセイホテルココネ浅草蔵前店

部屋は狭く、カップルには使いにくかったです。レセプションのコーヒーは美味しく、スタッフも概ね親切でした。朝食も素晴らしかったです。

珈琲館 トーセイホテルココネ浅草蔵前店

住  所:
〒111-0043 台東区駒形2丁目3−3
総合評価:
4 (277)
部屋は狭く、カップルには使いにくかったです。
レセプションのコーヒーは美味しく、スタッフも概ね親切でした。
朝食も素晴らしかったです。

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第29位】 栄

昭和レトロでアットホームな心地よいお店でした。 BGMとお店の雰囲気、マスターの優しい感じ全て合わさってまるで昭和にタイムスリップした様なとても居心地の良いお店でした。 コーヒーはもちろんの事、玉子

住  所:
〒111-0053 台東区浅草橋3丁目6−1 鍋田ビル 1階
総合評価:
3.9 (46)
昭和レトロでアットホームな心地よいお店でした。
BGMとお店の雰囲気、マスターの優しい感じ全て合わさってまるで昭和にタイムスリップした様なとても居心地の良いお店でした。
コーヒーはもちろんの事、玉子トーストを頼んだのですが、味もとっても美味しかったです!!!少しからし?の効いた玉子サラダに新鮮なレタスが挟んであり、大変美味しかったです😋 地元に大変愛されてるお店で、常連のお客さんも多くいらっしゃってました。
今では珍しい喫煙可でなおかつタバコも店内で販売してます!! 本当に大変貴重なお店だと思います! 今は普段マスターお一人でやってるそうで、今日は丁度お手伝いの方がいたのでホットドックやトーストなど色々頼んでしまいましたが、本当にどれも美味しかったです🤩 ずっと続いて欲しいお店だと思いました、また行きたいと思います♪

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第30位】 珈琲&ダイニング ピポット

Lugar rancio, y te intentan timar

珈琲&ダイニング ピポット

住  所:
〒111-0043 台東区駒形1丁目1−11
総合評価:
3.8 (89)
Lugar rancio, y te intentan timar

【蔵前駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第31位】 テスタロッサカフェ 駒形店

English: I recently visited this café and ordered three desserts—a mont blanc, a pudding, and a sha

テスタロッサカフェ 駒形店

住  所:
〒111-0043 台東区駒形2丁目6−1 駒形ビル五番館
総合評価:
3.2 (70)
English: I recently visited this café and ordered three desserts—a mont blanc, a pudding, and a shaved ice. Not long after, one of the staff told us that we needed to order drinks as well. Since we had already ordered three desserts, we were a bit surprised by the request. To accommodate the policy, we agreed to add one matcha latte. However, the staff then insisted that each person must order one drink. Considering we had already ordered quite a few items, we found this a bit excessive. The staff mentioned it was a “Japanese rule,” but from my experience dining at many Japanese restaurants, as long as each person orders at least one item, it's usually fine—even if it's not a drink. Later, when we asked, "Where is the shaved ice? Is it still taking a long time?" we realized the staff had forgotten we had ordered it. They probably thought we had only ordered two items which led to some frustration, but when we clarified they quickly became very nice and served us water. It was a bit funny, but the whole situation left us feeling uncomfortable. On a positive note, I must say the desserts were really delicious! The mont blanc and pudding were amazing, and I truly enjoyed them. In fact, after we ate more people started coming in, so I joked that we must be the “lucky charm” for the café! I respect the rules and policies of any café, but I hope in the future, clearer communication and a warmer attitude can help avoid misunderstandings and create a more pleasant atmosphere for guests. --- Japanese (日本語): 先日こちらのカフェを訪れ、モンブラン、プリン、かき氷の3つのデザートを注文しました。
するとスタッフの方から「ドリンクも注文してください」と言われ、すでに3品注文していたので少し驚きました。
お店の方針に従い、抹茶ラテを1つ追加で注文することにしましたが、それでも「お一人様につき1ドリンクが必要です」と強く言われてしまいました。
すでに十分注文していたので、正直少し行き過ぎに感じました。
スタッフの方は「日本のルール」と言っていましたが、これまで多くの日本のレストランに行った経験では、1人につき1品の注文があればドリンクでなくても問題ない場合が多いと思います。
その後、「かき氷はどうなっていますか? まだ時間がかかりますか?」と尋ねたところ、スタッフの方が私たちがかき氷を注文していたことを忘れていたことが分かりました。
おそらく、2品しか注文していないと思われていたのでしょう。
その後、私たちが説明したところ、スタッフの方はとても親切に水を提供してくれました。
ちょっと面白い出来事でしたが、そのやりとりで少し気まずい気持ちになってしまいました。
ポジティブな点として、デザートは本当に美味しかったです!モンブランとプリンは素晴らしく、心から楽しむことができました。
食べ終わった後に、他のお客様が次々と入ってきたので、「私たちがこのカフェの幸運を呼んだのかも!」と冗談を言いました。
もちろん、お店のルールは尊重いたしますが、今後はもっと分かりやすい説明と、もう少し温かい接客をしていただけると、より気持ちのよい体験ができると思います。

【蔵前駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

蔵前駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

テスタロッサカフェ 駒形店は「季節のコースのメニューです。 アップルジュースとそば…」 「安定して美味しいです ここ出身のバリスタさんも多く、みなさん…」 「店内はこぢんまりとしており、席数が限られております。…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

蔵前駅周辺にある他の地域のカフェランキング