いわき市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【福島県いわき市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST23

最終更新日:2025年04月28日

このページでは、福島県いわき市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

福島県いわき市のカフェには「職場の人のおすすめされ、女性4人で行きました! 1番人気がビ…」 「家から近いのでいつも通わせていただいてます。 対応…」 「モーニングでパンケーキを 食べました 超ふわふわで甘〜い❗️…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 LongTone

昼はコーヒーが、夜はお酒が飲めるお店。窓から見える田町の景色がとてもお洒落。コーヒーはブレンドのみ。浅煎りと深煎りの2種類。豆の種類をたくさん揃えても使い切るまでに時間がかかるため本来の味を提供できな

LongTone

住  所:
〒970-8026 いわき市平並木の杜1番地
総合評価:
5 (1)
昼はコーヒーが、夜はお酒が飲めるお店。
窓から見える田町の景色がとてもお洒落。
コーヒーはブレンドのみ。
浅煎りと深煎りの2種類。
豆の種類をたくさん揃えても使い切るまでに時間がかかるため本来の味を提供できない事から、お店独自のブレンド豆のみに絞って提供しているそう。
こういう考え方は非常に好感がもてる。
コーヒーのお味だが、浅煎り・深煎りどちらも雑味がなくすっきりしている。
美味しい。
深煎りはお砂糖・ミルクを入れるのがおすすめとの事。
私は食後におじゃましたのでブラックで頂いた。
スタバのような尖った酸味は感じられない。
とても雰囲気のよいお店なので、長くお付き合いできればいいなと感じた。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 小島珈琲店

令和6年は休業、営業再開は来年からだそうです。

小島珈琲店

住  所:
〒973-8411 いわき市小島町3丁目13−1
総合評価:
4.8 (20)
令和6年は休業、営業再開は来年からだそうです。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 Cross Cafe クロスカフェ

礼拝施設が併設されており、とても静かな雰囲気で寛げるカフェでした。 ランチセットのAはカボチャのスープ、添えられたパン、ランチセットのCはボロネーゼとオリーブとレタスのサラダ。また、食後のお茶どちらも

Cross Cafe クロスカフェ

住  所:
〒970-8026 いわき市平尼子町2−7
総合評価:
4.6 (48)
礼拝施設が併設されており、とても静かな雰囲気で寛げるカフェでした。
ランチセットのAはカボチャのスープ、添えられたパン、ランチセットのCはボロネーゼとオリーブとレタスのサラダ。
また、食後のお茶どちらも美味しかったです!ご馳走さまでした!

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 bo-shi coffee

美味しいコ―ヒ―があるとの事で、テイクアウトで利用しました。冷めてもとても美味しい、とても上品な感じです。今回豆指定ストレートを飲みましたが、次回はブレンドを飲みたいと思います。 とりま☆4

bo-shi coffee

住  所:
〒974-8261 いわき市植田町中央1丁目16−4
総合評価:
4.5 (47)
美味しいコ―ヒ―があるとの事で、テイクアウトで利用しました。
冷めてもとても美味しい、とても上品な感じです。
今回豆指定ストレートを飲みましたが、次回はブレンドを飲みたいと思います。
とりま☆4

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 コーヒーロースト いわき店

ガテマラの限定豆をハイローストでオーダーしました。 待ってる間に、ブレンドだと思いますが、コーヒーを入れていただけるのは嬉しかったです。 ただ、ここからが問題。 まず、最初から最後まで、ほぼ最大火力

コーヒーロースト いわき店

住  所:
〒970-8026 いわき市平南町66
総合評価:
4.5 (33)
ガテマラの限定豆をハイローストでオーダーしました。
待ってる間に、ブレンドだと思いますが、コーヒーを入れていただけるのは嬉しかったです。
ただ、ここからが問題。
まず、最初から最後まで、ほぼ最大火力でした。
1ハゼがおおむね終了し、そろそろ2ハゼでスプーンで見ながら上げるかと思いましたが、なぜか換気など窓を開けを始め、火にかけっぱなしの豆はそっちのけ。
最終的に2ハゼを通り越し、冷却にあけられた豆は、真っ黒でフレンチかイタリアンクラスの仕上がり。
聞き間違えたのかもしれないし、まぁせっかく焼いてくれたんだしと、何も言わず購入しましたが、家で淹れてみてやっぱりガッカリ。
あまり極深煎りが得意ではないのと、限定豆を真っ黒に焼いてしまうのは、あまりにももったいなく感じました。
もう行くことはないと思いますが、普段はオーダーどうりの焼き方であることを切に願います。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 Delica Cafe Kibaco

職場の人のおすすめされ、女性4人で行きました! 1番人気がビーフシチュー煮込みハンバーグということでしたのでそちらを注文。ランチセットでまずサラダが来たのですが、そのドレッシングがかなり美味しい!!!

Delica Cafe Kibaco

住  所:
〒970-0101 いわき市平下神谷下川原103−2
総合評価:
4.5 (69)
職場の人のおすすめされ、女性4人で行きました! 1番人気がビーフシチュー煮込みハンバーグということでしたのでそちらを注文。
ランチセットでまずサラダが来たのですが、そのドレッシングがかなり美味しい!!!あっという間にペロリと食べてしまいました…。
そしてまたまた人気の釜炊きご飯!開けると声が出てしまうくらいのツヤツヤふかふかでした…!お焦げまで美味しかった! ハンバーグはとても柔らかくビーフシチューとの相性が抜群◎ 小鉢も2種類とお味噌汁まで付きますが、女性でもちょうどいい量でした! イタリアンプリンもほろ苦いキャラメルが最高でした!季節によってハンバーグのソースやデザートの種類が変わるみたいなので嬉しいですね♫ 人気店なのでまたちゃんと予約して食べに行きたいです!

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 コーヒー モカージュ

落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを漂わせる喫茶店って感じ。 隣とのテーブルの狭さは少し感じるけど、逆にそれが喫茶店の良さかも。 定番とされるパングラタンを食べた。 1斤🍞近くあるパンの中をえぐって器

コーヒー モカージュ

住  所:
〒970-8026 いわき市作町3丁目2−3
総合評価:
4.4 (209)
落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを漂わせる喫茶店って感じ。
隣とのテーブルの狭さは少し感じるけど、逆にそれが喫茶店の良さかも。
定番とされるパングラタンを食べた。
1斤🍞近くあるパンの中をえぐって器の役割をしたパンにチーズグラタンがたっぷり入って、そのパンにもグラタンが染み込んでて絶品! やみつきになりそう〜。
次はカレーグラタンにしようと思います。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 sons(サンズ)

おしゃれ珈琲店です。 お店に入るときらびやかなスイーツがきれいに並んでいてテンション上がります。 コーヒーの並べ方もオシャレです。利用するだけでちょっとオシャレになった気分になりますよ。

sons(サンズ)

住  所:
〒971-8101 いわき市小名浜定西57−1
総合評価:
4.4 (92)
おしゃれ珈琲店です。
お店に入るときらびやかなスイーツがきれいに並んでいてテンション上がります。
コーヒーの並べ方もオシャレです。
利用するだけでちょっとオシャレになった気分になりますよ。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 香楽

自家焙煎のお店には何店舗か行ったのですが、香楽さんのさくらブレンドは特別に美味しかったです。一口飲んでびっくりしてしまいました。 試飲のほろにがブレンドもいただきましたが、そちらもおいしかったです。

香楽

住  所:
〒970-8026 いわき市平五町目6−1 「SALON de 蔵」内
総合評価:
4.4 (51)
自家焙煎のお店には何店舗か行ったのですが、香楽さんのさくらブレンドは特別に美味しかったです。
一口飲んでびっくりしてしまいました。
試飲のほろにがブレンドもいただきましたが、そちらもおいしかったです。
なんともいい香り。
他の豆も試したいので、しばらくこちらに通うつもりです。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 喫茶店パル

■2022/10訪問 昔ながらな喫茶店。ゼツ飯に分類されるかも?日曜日の10:40頃に訪問。駐車場は6~7台停めれそうです。先客2組、食事中に1組の来客あり。意外とお客さんが多くて正直びっくりしました

喫茶店パル

住  所:
〒971-8101 いわき市小名浜渚廻33−3
総合評価:
4.3 (11)
■2022/10訪問 昔ながらな喫茶店。
ゼツ飯に分類されるかも?日曜日の10:40頃に訪問。
駐車場は6~7台停めれそうです。
先客2組、食事中に1組の来客あり。
意外とお客さんが多くて正直びっくりしました。
客層は皆さん中年以上の男性で、なかなか濃い目の面子。
灰皿はなかったですがタバコ臭があるので喫煙可なのかもしれないです。
※訪問時は喫煙者なし。
店内は昔ながらのいわゆる喫茶店で、カウンター2席?、テーブル席4卓あります。
11時前でしたがランチOKとのことで、「シーフードピラフ」(800円)と「わかめスパゲテー」(900円)をオーダー。
※口コミを見てワカメに興味津々でした。
味は家庭的ですが、どちらもしっかり目の味付けで、失礼ながら予想以上に美味しかったです。
特に「わかめ~」はワカメの風味が生かされてて、パスタに合うのが面白かったですね。
年配のお姉さん一人のワンオペで、料理の提供は早くはないです。
そういうことも楽しめるような時間に余裕があるときの訪問をオススメします。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 BLUE MUG COFFEE

コーヒーはもちろん食べ物も美味しいです。店内の雰囲気もシンプルで清潔感があり落ち着く感じが好きです。 レジが出入り口前にあるので、注文して会計する方が数人でも、そこだけゴチャゴチャしています。 オーダ

BLUE MUG COFFEE

住  所:
〒970-0112 いわき市平泉崎砂田48−1
総合評価:
4.3 (245)
コーヒーはもちろん食べ物も美味しいです。
店内の雰囲気もシンプルで清潔感があり落ち着く感じが好きです。
レジが出入り口前にあるので、注文して会計する方が数人でも、そこだけゴチャゴチャしています。
オーダー後は席で待てば店員さんが運んで下さるのでゆっくり寛げます。
※ギフト対応は80円。
箱ではなく紙袋に入れられるだけでした。
尚、店舗からの発送は出来ません。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 ブラウンチップ平店

日本からブラジルに移住された方のコーヒー豆が美味しいです。甘味があって酸味は少ないと思います。現地での苦労や成功に思いを馳せながら飲むのも一興です。生豆で販売しているので、焙煎を待つ必要があり30分ほ

ブラウンチップ平店

住  所:
〒970-8034 いわき市平上荒川長尾41−11
総合評価:
4.3 (26)
日本からブラジルに移住された方のコーヒー豆が美味しいです。
甘味があって酸味は少ないと思います。
現地での苦労や成功に思いを馳せながら飲むのも一興です。
生豆で販売しているので、焙煎を待つ必要があり30分ほど時間がかかります。
最小量200gです。
駐車場はお店の裏側です。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 ブレイク

静かで雰囲気も落ち着いててとても良い場所です! 食事も美味しくてとても良かったです。

ブレイク

住  所:
〒970-8026 いわき市田町68−1 田町堀江ビル
総合評価:
4.2 (602)
静かで雰囲気も落ち着いててとても良い場所です! 食事も美味しくてとても良かったです。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 スターバックスコーヒー いわき平堂ノ前店

家から近いのでいつも通わせていただいてます。 対応も早くモバイルオーダーでもよく利用しています。 しかし最近日中に見かける女の店員さんが愛想が悪過ぎて嫌な気分になりました。 その女の方に2回当たりまし

スターバックスコーヒー いわき平堂ノ前店

住  所:
〒970-8026 いわき市平堂ノ前18
総合評価:
4.1 (573)
家から近いのでいつも通わせていただいてます。
対応も早くモバイルオーダーでもよく利用しています。
しかし最近日中に見かける女の店員さんが愛想が悪過ぎて嫌な気分になりました。
その女の方に2回当たりましたが、やはり2回とも… 上からと言うか…口調が強いと言うか…スタバの店員さんでここまで愛想悪いなと思った人は初めてです。
どこの店舗に行っても笑顔で対応してくれて、対応が優しい方しかいないなって思っていたのに… せっかく近いにあるから通っていたのに、もう行きたくないなと思ってしまいました… とても残念でした…

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 スターバックスコーヒー いわき鹿島街道店

食事メニューをもう少し多くしてほしい。

スターバックスコーヒー いわき鹿島街道店

住  所:
〒971-8131 いわき市常磐上矢田町戸石9−1
総合評価:
4 (570)
食事メニューをもう少し多くしてほしい。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 讃香

スイーツとコーヒーのセットを食べました。甘いものを食べたあとのコーヒーってどうしても苦味を強く感じるって先入観から飲んでみたのですが、これが素晴らしすぎた・・・!甘味を感じていた口にスっと入ってきます

讃香

住  所:
〒970-8026 いわき市平白銀町5−1
総合評価:
4 (89)
スイーツとコーヒーのセットを食べました。
甘いものを食べたあとのコーヒーってどうしても苦味を強く感じるって先入観から飲んでみたのですが、これが素晴らしすぎた・・・!甘味を感じていた口にスっと入ってきます。
セットのコーヒーって豆の種類とかも書いてないし単品のものに比べると可もなく不可もなくってイメージだったのにとても美味しかった!!個人的に抹茶のシフォンケーキがおすすめです、付け合せの生クリームとあんこも美味しい!!

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 プラスベストカフェ

合同庁舎の向かい側、駐車場も広くて停めやすい。 ひとり用テーブルは、出入口や客席を背にした一番奥にセットされていて、でも一面ガラスで外を眺められ、おひとりランチにももってこい。 託児所?と隣接していて

プラスベストカフェ

住  所:
〒970-8026 いわき市平童子町 4番地13
総合評価:
4 (22)
合同庁舎の向かい側、駐車場も広くて停めやすい。
ひとり用テーブルは、出入口や客席を背にした一番奥にセットされていて、でも一面ガラスで外を眺められ、おひとりランチにももってこい。
託児所?と隣接していて、そちらからお子ちゃまの歓声や泣き声が聴こえてきて微笑ましかったが、そういう声が苦手な人には難しいかも。
会員になると割引が受けられるが、会費が発生するわけではないので、個人情報を提供するのに抵抗がなければお得。
料理も非常に美味しかったので、また機会があったら行ってみたい。
[2023.7追記] メニュー改悪。
美味しかったランチメニューも ほどよいサイズ感のプチデザートも無くなってしまった。
インスタには載ってたけど LINEではお知らせもなかった。
とても残念。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 KAUAI CAFEいわき泉店

モーニングでパンケーキを 食べました 超ふわふわで甘〜い❗️ 甘党の方には絶対オススメ でも、朝からこの甘さは、私には 辛かった

KAUAI CAFEいわき泉店

住  所:
〒971-8189 いわき市泉町滝尻3丁目19−15
総合評価:
3.9 (494)
モーニングでパンケーキを 食べました 超ふわふわで甘〜い❗️ 甘党の方には絶対オススメ でも、朝からこの甘さは、私には 辛かった

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 コメダ珈琲店 いわき泉店

はじめてうかがいました。バイトの子がおぼこくて、がんばってるな〜と思いました。

コメダ珈琲店 いわき泉店

住  所:
〒971-8182 いわき市泉滝尻1丁目5−番1 1
総合評価:
3.8 (737)
はじめてうかがいました。
バイトの子がおぼこくて、がんばってるな〜と思いました。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 KEY’S CAFÉ ラパークいわき店

ドンキホーテの帰りに一息 美味しいかったです。

KEY’S CAFÉ ラパークいわき店

住  所:
〒970-8044 いわき市中央台飯野4丁目1−1
総合評価:
3.8 (36)
ドンキホーテの帰りに一息 美味しいかったです。

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 カフェリア

雰囲気のあるカフェです✨ お客さんの年齢層も幅広くほっこりしました☺️ ランチプレートは色んな種類が食べられるので満腹でした!

カフェリア

住  所:
〒970-8026 いわき市平新川町54−2
総合評価:
3.8 (106)
雰囲気のあるカフェです✨ お客さんの年齢層も幅広くほっこりしました☺️ ランチプレートは色んな種類が食べられるので満腹でした!

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 Pfad COFFEE

平日にうかがいました。 お昼すぎだったからか、お客さんは私一人だけ。ゆったりと過ごすことができました。 バナナキャラメルパンケーキとセットノコーヒー(コロンビア)、グリーンアップルのクリームソーダを

Pfad COFFEE

住  所:
〒979-0213 いわき市四倉町名木荒神下14−3
総合評価:
3.6 (70)
平日にうかがいました。
お昼すぎだったからか、お客さんは私一人だけ。
ゆったりと過ごすことができました。
バナナキャラメルパンケーキとセットノコーヒー(コロンビア)、グリーンアップルのクリームソーダを注文しました。
パンケーキは以前時間が決まっていましたが、現在(2024/5/28)営業時間中は何時でも注文可能とのことです🥞 ※焼き上がりに30〜40分かかるのでお時間には余裕をもってお越しください。
パンケーキは見た目も美味しそうで キャラメルソースはスキレットの熱でアツアツでとろけます。
ですが、パンケーキ自体がホットケーキ系ではなく、スフレ系で軽い食感なので全然くどくなくペロリと頂けました。
これならハーフサイズじゃなくてもランチ後のデザートにしてもいけるかも? セットのコーヒーは伺った日はコロンビアでした。
カップがすごく可愛くて素敵で、味も深みがあり苦味もちょうどよくとっても美味しいコーヒーでした☕ クリームソーダはアイスが自家製なんでしょうか??すっごくミルク感のある味のアイスでかなり好みの味でしたのでもう少し量があっても全然いいかも🤭 今回いただいたお料理は全て美味しかったですが、一点だけ残念な点が。
食器が全体的に少し匂う感じがありました。
どぎつい感じではなかったので私は我慢できましたが、敏感な方はもしかしたら控えた方がいいかもしれません。
それと、女性店員さんの接客態度が〜との口コミがありましたが、普通にこちらが礼儀正しく接すればなんの問題もないように思えました。
わざわざ悪く書くような接客態度では無いと思います、普通ですよ。
支払い方法は現金の他にd払いとメルペイが使えるとのことです💸

【福島県いわき市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 小さな森珈琲 いわき小島町店

結構前ですが、帰省した友人と行きました。 すごく期待していたのに、パンケーキは生臭いし、トイレ臭い席だし、店員の態度もイマイチでとてもがっかりしました。

小さな森珈琲 いわき小島町店

住  所:
〒973-8411 いわき市小島町3丁目10−3
総合評価:
3.4 (161)
結構前ですが、帰省した友人と行きました。
すごく期待していたのに、パンケーキは生臭いし、トイレ臭い席だし、店員の態度もイマイチでとてもがっかりしました。

【福島県いわき市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

福島県いわき市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

小さな森珈琲 いわき小島町店は「落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさを漂わせる喫茶店って感じ。…」 「静かで雰囲気も落ち着いててとても良い場所です! 食事も美味し…」 「平日にうかがいました。 お昼すぎだったからか、お客…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

福島県にある他の地域のカフェランキング