千歳市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【北海道千歳市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST11

最終更新日:2025年03月23日

このページでは、北海道千歳市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

北海道千歳市のカフェには「旧ハッピーフライトカフェがあった場所にあります。 …」 「搭乗前にサクッと行けちゃう!…」 「食べ物が来て、期待通りの味でした。 モカフラッペは最…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 コミュニティ喫茶バーンシュタイク

コミュニティ喫茶バーンシュタイク

住  所:
〒066-0065 千歳市春日町2丁目2−15
総合評価:
5 (1)

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 カフェペルル cafeperle

知人と訪れたカフェペルルさんでキッシュとエビピラフをいただきましたが、とても美味しかったです! 店内の雰囲気がとても居心地が良く、落ち着いた空間で食事を楽しむことができました。 次はかぼちゃのチーズケ

カフェペルル cafeperle

住  所:
〒066-0038 千歳市信濃4丁目2−1
総合評価:
4.7 (9)
知人と訪れたカフェペルルさんでキッシュとエビピラフをいただきましたが、とても美味しかったです! 店内の雰囲気がとても居心地が良く、落ち着いた空間で食事を楽しむことができました。
次はかぼちゃのチーズケーキも食べてみたいと思いますが、間違いなくキッシュはリピートしたい一品でした!

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 NAMAKEMONO CAFE

雰囲気のいいお店です。席数は少なめですが、それぞれゆとりがあるので過ごしやすいです。 多種類のベーグルとスコーン、それを使ったお料理が頂けます。 ベーグルバーガーを頂きましたが、こちらはパティの味が少

NAMAKEMONO CAFE

住  所:
〒066-0061 千歳市栄町3丁目4−2
総合評価:
4.5 (93)
雰囲気のいいお店です。
席数は少なめですが、それぞれゆとりがあるので過ごしやすいです。
多種類のベーグルとスコーン、それを使ったお料理が頂けます。
ベーグルバーガーを頂きましたが、こちらはパティの味が少し弱く、あまり熟れてないトマトの味の方を強く感じました。
紅茶は渋さもなくて美味しかったです。
接客も落ち着いていてカフェ利用としてはいい所でした。

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 森彦 AIRPORT

新千歳空港の3階に最近オープンした森彦さんへ。 パンケーキ5枚の和風のトッピングをチョイス。 飲み物は北海道熟成茶。 パンケーキの味噌くるみといも蜜がめちゃくちゃ美味しかった。 白を基調にしたオシャレ

森彦 AIRPORT

住  所:
〒066-0012 千歳市美々987−22 新千歳空港ターミナルビル 3F
総合評価:
4.5 (6)
新千歳空港の3階に最近オープンした森彦さんへ。
パンケーキ5枚の和風のトッピングをチョイス。
飲み物は北海道熟成茶。
パンケーキの味噌くるみといも蜜がめちゃくちゃ美味しかった。
白を基調にしたオシャレな店内でした。

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 The Bird Watching Cafe

立地やコンセプト上、価格が少しお高いのはやむ無し。野鳥を観察しながら食事が出来るのは面白かったです。 季節的にシマエナガは観れませんでしたが、たくさんのキジバトとゴジュウカラを観察出来ました。 コーヒ

The Bird Watching Cafe

住  所:
〒066-0068 千歳市蘭越90−26
総合評価:
4.4 (460)
立地やコンセプト上、価格が少しお高いのはやむ無し。
野鳥を観察しながら食事が出来るのは面白かったです。
季節的にシマエナガは観れませんでしたが、たくさんのキジバトとゴジュウカラを観察出来ました。
コーヒーも美味しかったです☕ ありがとうございました。
ホームページから予約して行くべし👨🏻‍💻

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 タリーズコーヒー 新千歳空港ハッピーフライト店

旧ハッピーフライトカフェがあった場所にあります。 3階のドラえもんパーク、ハッピーフライト等子供向けの施設がある連絡通路内にあります。 一階は駐車場、2階は連絡通路内エレベーターからが最寄りになります

タリーズコーヒー 新千歳空港ハッピーフライト店

住  所:
〒066-0012 千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 連絡施設3階
総合評価:
4.4 (8)
旧ハッピーフライトカフェがあった場所にあります。
3階のドラえもんパーク、ハッピーフライト等子供向けの施設がある連絡通路内にあります。
一階は駐車場、2階は連絡通路内エレベーターからが最寄りになります。
車椅子の方や、ベビーカーの方、荷物が多いなど、エスカレーターが使えない方にオススメの経路です。
ご参考になれば幸いです。
並びに、ロイズ、スターバックス等もありますが、子供向けの施設が近いこともあり、子供用のメニューもあるので、使い分けが可能です。
キッズメニューにはエプロンとおもちゃ(何がもらえるかは決まってないらしいです)がつくのも嬉しいポイント。
キッズアイスがオススメです。
大人もカフェメニューから軽食まで、通常のタリーズコーヒーさんと変わらないメニューがありますので安心です。
店舗としても、同施設内のコーヒー屋さんのオープンスペースと違い、半分壁で仕切られているため、落ち着いて飲食することも可能です。
大きい荷物を置いておくことも可能です。
支払いも各種電子マネー、バーコード支払い、クレジット対応で便利です。
ハッピーフライト施設の年間パスを持っている場合、ドリンクのサイズアップが可能です。
千歳のタリーズコーヒーさんは、レラからの撤退により無くなっていたので、出来てくれて嬉しいです。
キャラクターよりのコンセプトカフェだったら嫌だなと思いましたが、通常店舗と変わらないラインナップに、キャラメニューが追加された形で良かったです。
星−の評価は、営業時間が19時で終わるため、少し残念なのでそのようにしました。
It is located where the old Happy Flight Cafe was. It is located in the connecting corridor where Doraemon Park, Happy Flight, and other facilities for children are located on the third floor. The first floor is the parking lot, and the second floor is the elevator in the connecting corridor. This is the recommended route for those who cannot use the escalator, such as those in wheelchairs, those with strollers, and those with a lot of luggage. I hope this information is helpful. There are also Royce and Starbucks, but since the facilities for children are nearby, they also have children's menus, so you can use them differently. Another nice point is that the kids' menu comes with an apron and a toy (apparently it is not decided what you will get). I recommend the kids' ice cream. For adults, there is a menu that is the same as the regular Tully's Coffee, from cafe menus to snacks, so you can rest assured. As a store, unlike the open space of the coffee shop in the same facility, it is half separated by a wall, so you can eat and drink in a relaxed atmosphere. You can also leave large luggage there. Payment is also convenient, with various electronic money, barcode payment, and credit card payments available. I'm glad they opened a new Tully's Coffee in Chitose, as it was closed when they closed down Rela. I thought it would be annoying if it was a character-focused concept cafe, but I'm glad they added character menu items to the lineup that is the same as the regular store. I gave it a - star rating because it's a bit disappointing that the opening hours close at 7pm.

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 cafe ふぅ庵 (休業中)

お米が美味しかったです おかずが無くても食べられるくらい。 副菜も美味です

cafe ふぅ庵 (休業中)

住  所:
〒066-0034 千歳市富丘4丁目26−2
総合評価:
4.3 (6)
お米が美味しかったです おかずが無くても食べられるくらい。
副菜も美味です

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 ミルク&パフェ よつ葉 ホワイトコージ 新千歳空港店

バニラ×北海道塩キャラメルのソフトクリームを頂きました! シュガーコーン、ワッフルコーン、カップの中から選んでソフトクリームを作ってもらうのですが、今回はシュガーコーンを選びました。 ソフトクリーム

ミルク&パフェ よつ葉 ホワイトコージ 新千歳空港店

住  所:
〒066-0012 千歳市美々987−22 新千歳空港内 国内線ターミナル2F
総合評価:
4.3 (259)
バニラ×北海道塩キャラメルのソフトクリームを頂きました! シュガーコーン、ワッフルコーン、カップの中から選んでソフトクリームを作ってもらうのですが、今回はシュガーコーンを選びました。
ソフトクリームはさすが牛乳の老舗よつ葉、バニラの味が決まってます👍 そして北海道塩キャラメル! 程良くほんのりと感じる塩と、ほのかにキャラメルを焦がしたような風味で絶妙な甘さ! 美味しいです💝 あっという間に食べ終わってしまいました😋 次はパフェを食べたいです。
ごちそうさまでした!

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 ショコラティエ マサール 新千歳空港 ゲートラウンジ店

ショコラティエ マサール 新千歳空港ゲートラウンジ店さん。 1988年に札幌で創業したショコラ専門店で、札幌大丸やCOCONO SUSUKINOなど好立地にも多数出店中の超人気店です。 新千歳空港内に

ショコラティエ マサール 新千歳空港 ゲートラウンジ店

住  所:
〒066-0012 千歳市美々 2F 搭乗待合室内9番搭乗口前 旅客ターミナルビル 国内線 新千歳空港
総合評価:
4.2 (73)
ショコラティエ マサール 新千歳空港ゲートラウンジ店さん。
1988年に札幌で創業したショコラ専門店で、札幌大丸やCOCONO SUSUKINOなど好立地にも多数出店中の超人気店です。
新千歳空港内にも2店舗あります! ☑️ホワイトショコラ【380円】 見た目はソフトクリーム! 食べれば芳醇で濃厚なホワイトチョコが口いっぱいに広がる全くの別物で感動します!! 北海道牛乳をしておりクリーミーさが段違いです☆ オシャレで綺麗な店内に、幅広いラインナップで心くすぐられる商品の数々は、絶対また利用したいと思うこと間違いなしです☆ ご馳走様でした。

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 CAFE GREEN Tokachi

搭乗前にサクッと行けちゃう!

CAFE GREEN Tokachi

住  所:
〒066-0012 千歳市美々987番地22
総合評価:
4.1 (66)
搭乗前にサクッと行けちゃう!

【北海道千歳市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 三本珈琲店 新千歳空港国内線店

食べ物が来て、期待通りの味でした。モカフラッペは最高ではありませんでした。クリームパスタはきちんと調理されましたが、薄味でした。オムライスには鶏肉が入っていると記載されていましたが、店員さんに確認して

三本珈琲店 新千歳空港国内線店

住  所:
〒066-0012 千歳市美々987−22 新千歳空港ターミナルビル
総合評価:
3.3 (76)
食べ物が来て、期待通りの味でした。
モカフラッペは最高ではありませんでした。
クリームパスタはきちんと調理されましたが、薄味でした。
オムライスには鶏肉が入っていると記載されていましたが、店員さんに確認しても小さめのサイズでしたが見つかりませんでした。
デミグラスソースのオムライスは美味しかったですが、全体的に肉が入っていないのでかなり値段が高かったです。

【北海道千歳市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

北海道千歳市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

三本珈琲店 新千歳空港国内線店は「知人と訪れたカフェペルルさんでキッシュとエビピラフをいただき…」 「新千歳空港の3階に最近オープンした森彦さんへ。 パ…」 「旧ハッピーフライトカフェがあった場所にあります。 …」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

北海道にある他の地域のカフェランキング

タイトルとURLをコピーしました