苫小牧市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【北海道苫小牧市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST23

最終更新日:2025年07月22日

このページでは、北海道苫小牧市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

北海道苫小牧市のカフェには「良いと思うよ。 …」 「ロールキャベツのランチセット。 メインの他に3種類…」 「仕事終わりに妻と一緒に来店しました。 手作りハンバ…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 珈琲屋林 日吉店

初めて来店しました。 アイスコーヒーのテイクアウトを購入、テイクアウトのコーヒーの種類も色々ありましたが、まずはアイスコーヒーを、次回別な豆のコーヒーを買いたいです。 しかもアイスコーヒーの氷が、コー

珈琲屋林 日吉店

住  所:
〒053-0816 苫小牧市日吉町1丁目7−36
総合評価:
5 (3)
初めて来店しました。
アイスコーヒーのテイクアウトを購入、テイクアウトのコーヒーの種類も色々ありましたが、まずはアイスコーヒーを、次回別な豆のコーヒーを買いたいです。
しかもアイスコーヒーの氷が、コーヒーで出来ていて溶けても薄くならないようにしてるんです。
ちょっと感動しました。
コーヒーの風味も私好みの味でした。
久しぶりにお気に入りのお店が増えました。
現在はテイクアウトのコーヒーとコーヒー豆の販売のみみたいですね。
お店のカウンターの木の一枚物の素敵でした。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 cafebar Snafkin

良いと思うよ。

cafebar Snafkin

住  所:
〒053-0024 苫小牧市大町1丁目4−16
総合評価:
4.8 (8)
良いと思うよ。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 ISHIBASHI COFFEE

ごく普通のコーヒーな感じでした。

ISHIBASHI COFFEE

住  所:
〒053-0816 苫小牧市日吉町2丁目4−14
総合評価:
4.6 (44)
ごく普通のコーヒーな感じでした。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 豆の木

鉄板ナポリタンを食べたくて来店しました。テーブルコーデも可愛らしく店内の雰囲気は良いです。 鉄板ナポリタンのケチャップソースの水気が抜けて固まっており、それがモソモソの食感となっておいしくなかったで

豆の木

住  所:
〒053-0012 苫小牧市汐見町1丁目2−2 水産ビル 1階
総合評価:
4.6 (19)
鉄板ナポリタンを食べたくて来店しました。
テーブルコーデも可愛らしく店内の雰囲気は良いです。
鉄板ナポリタンのケチャップソースの水気が抜けて固まっており、それがモソモソの食感となっておいしくなかったです。
使っている麺も細いものでしたので、ナポリタンに拘るなら太目を使って欲しいとこです。
申し訳ないけど喉に詰まって食べにくくて残してしまいました。
珈琲は美味しく頂きました。
ケチャップソースですが炒めても固まってしまわないレシピがありますので今後に期待してますね。
ナポリタンがほんとうに大好きなので、美味しい絶品ナポリタンを作って下さると嬉しいです!ごちそうさま。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 coffee kitchen TAPIO (コーヒーキッチンタピオ)

本場のインドで料理経験を積んだシェフです 札幌除く道央エリアに数少ない本格南インド料理店

coffee kitchen TAPIO (コーヒーキッチンタピオ)

住  所:
〒053-0035 苫小牧市高丘1−1
総合評価:
4.5 (81)
本場のインドで料理経験を積んだシェフです 札幌除く道央エリアに数少ない本格南インド料理店

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 COFFEE A GOGO

ペット入店okで嬉しかった

COFFEE A GOGO

住  所:
〒053-0814 苫小牧市糸井143−23
総合評価:
4.5 (4)
ペット入店okで嬉しかった

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 珈琲工房ハンズ

豊富な豆や焙煎で自分好みの珈琲がきっと見つかります

珈琲工房ハンズ

住  所:
〒053-0823 苫小牧市柏木町2丁目16−20 ラ・ト・R
総合評価:
4.5 (36)
豊富な豆や焙煎で自分好みの珈琲がきっと見つかります

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 Café &Dining にこり

ロールキャベツのランチセット。 メインの他に3種類のお惣菜がセットになっています。 バランスもよくヘルシーです。 ロールキャベツは柔らかく味もしみていました。 春巻きがしなしなでレンチンしたものだった

Café &Dining にこり

住  所:
〒059-1305 苫小牧市沼ノ端中央4丁目4−5
総合評価:
4.5 (4)
ロールキャベツのランチセット。
メインの他に3種類のお惣菜がセットになっています。
バランスもよくヘルシーです。
ロールキャベツは柔らかく味もしみていました。
春巻きがしなしなでレンチンしたものだったので残念です。
揚げたてだったらおいしかったんでしょうけど。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 スターバックスコーヒー 苫小牧末広店

年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょっと冷房が効きすぎかな?

スターバックスコーヒー 苫小牧末広店

住  所:
〒053-0011 苫小牧市末広町3丁目8−14
総合評価:
4.2 (155)
年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょっと冷房が効きすぎかな?

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 おうちコーヒー

素晴らしいコーヒー。とてもフレンドリーなプロのバリスタ。

おうちコーヒー

住  所:
〒053-0006 苫小牧市新中野町3丁目3−12
総合評価:
4.2 (97)
素晴らしいコーヒー。
とてもフレンドリーなプロのバリスタ。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 六花亭 苫小牧店

軽くお茶がしたくて喫茶室目当てで行きました。 店舗内の小さいスペースなので、混んでると座れないため何度か諦めて帰ったことも… その日はケーキが目当てだったのですが、一緒に頼んだカフェオレがすごく美味し

六花亭 苫小牧店

住  所:
〒053-0821 苫小牧市しらかば町6丁目15−27
総合評価:
4.2 (340)
軽くお茶がしたくて喫茶室目当てで行きました。
店舗内の小さいスペースなので、混んでると座れないため何度か諦めて帰ったことも… その日はケーキが目当てだったのですが、一緒に頼んだカフェオレがすごく美味しくてビックリしました! 混んでなければまた行きたいです!

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 オリーヴコーヒー

高齢の母を連れて温泉旅行に行く途中で寄らせて頂きました。入店してすぐに過去を思い出す良い香りを感じ喫茶店通いをしてた頃を思い出しました。雰囲気も良く、接客して頂いた女性がとても素敵でした。細かい配慮も

オリーヴコーヒー

住  所:
〒059-1304 苫小牧市北栄町1丁目14−26
総合評価:
4.2 (81)
高齢の母を連れて温泉旅行に行く途中で寄らせて頂きました。
入店してすぐに過去を思い出す良い香りを感じ喫茶店通いをしてた頃を思い出しました。
雰囲気も良く、接客して頂いた女性がとても素敵でした。
細かい配慮もあり、感動しました!ナポリタン、パフェとても美味しかったです!

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 ヴァンカム

アイドルセットなるものを注文 メインとミニパフェのセットでした エビのクリームドリアと マンゴーのパフェを選びました ドリアはとても熱々で最後まで 冷めなかったです 味もとても美味しかったです パフェ

ヴァンカム

住  所:
〒053-0022 苫小牧市表町5丁目5−1
総合評価:
4.1 (420)
アイドルセットなるものを注文 メインとミニパフェのセットでした エビのクリームドリアと マンゴーのパフェを選びました ドリアはとても熱々で最後まで 冷めなかったです 味もとても美味しかったです パフェはサイズ感もちょうどよく 飽きのこない味でした 苫小牧でご飯を食べるときはまたこちらで いただきいです

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 2階で~す

シンプルな2階建の,狭い外階段を上るとある地元の方々に愛されるお店か。 内装はログハウスのようで、どこかの別荘のコテージのような雰囲気。 断然オススメはデミ風ミートスパゲティー900円。 まずはそのま

2階で~す

住  所:
〒053-0032 苫小牧市緑町2丁目7−5
総合評価:
4.1 (71)
シンプルな2階建の,狭い外階段を上るとある地元の方々に愛されるお店か。
内装はログハウスのようで、どこかの別荘のコテージのような雰囲気。
断然オススメはデミ風ミートスパゲティー900円。
まずはそのまま,あとはお好みでパルメザンチーズとタバスコをかけてもよし。
熱々の鉄皿の上でデミソースは一層濃厚にパスタに絡み、スパイスも効いて美味。
これは大盛り+100円でガッツリ行けばよかったと後悔。
あっという間に完食。
夏限定のウインナコーヒーはホイップの甘みのみで十分美味しい。
650円。
バニラアイスはただのアイスにあらず、ホイップとコーンフレーク、チョコレートソースがかかりゴージャス。
650円。
苫小牧は海鮮だけでなく、B級グルメも他では味わえない名店が揃う。
特にマスターの人柄も温かく、会話も弾み、旅をより充実させてくれる。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 パティスリー アンシャルロット 苫小牧店

平日の朝食後の口直しに来店 何屋さん???ケーキ屋さん、ソフトクリーム屋さん、お菓子屋さん? 何屋さん分からないけど、どれも美味しそうでした。 今日はここのソフトクリームを堪能!! ここのソフト

パティスリー アンシャルロット 苫小牧店

住  所:
〒059-1306 苫小牧市ウトナイ北3丁目1−11
総合評価:
4.1 (170)
平日の朝食後の口直しに来店 何屋さん???ケーキ屋さん、ソフトクリーム屋さん、お菓子屋さん? 何屋さん分からないけど、どれも美味しそうでした。
今日はここのソフトクリームを堪能!! ここのソフトクリーム、北海道で3本の指に入るんじゃないかな~、それくらい美味しかったです。
ご馳走様でした(ケーキも食べたいけど、家がめちゃ遠い)。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 幸せの生ソフト プチラパン

アイス濃厚!!

幸せの生ソフト プチラパン

住  所:
〒053-0821 苫小牧市しらかば町3丁目31−19
総合評価:
4.1 (298)
アイス濃厚!!

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 コメダ珈琲店 苫小牧弥生店

モーニング時は、コーヒー注文で トースト等付いてます。 カツサンド注文すると 想像以上にBIGサイズでした。

コメダ珈琲店 苫小牧弥生店

住  所:
〒053-0802 苫小牧市弥生町1丁目2−3
総合評価:
4 (772)
モーニング時は、コーヒー注文で トースト等付いてます。
カツサンド注文すると 想像以上にBIGサイズでした。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 珈琲野郎

ひとりランチ カレー&ナポリタン&コーヒー

珈琲野郎

住  所:
〒053-0031 苫小牧市春日町1丁目3−4
総合評価:
3.9 (78)
ひとりランチ カレー&ナポリタン&コーヒー

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 カフェテラス一番館

仕事終わりに妻と一緒に来店しました。 手作りハンバーグがとても美味しくパスタにもオムライスにも相性抜群です。 見た目少なく見えましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。 妻の残したオムライスも苦し

カフェテラス一番館

住  所:
〒059-1271 苫小牧市澄川町4丁目14−4
総合評価:
3.9 (34)
仕事終わりに妻と一緒に来店しました。
手作りハンバーグがとても美味しくパスタにもオムライスにも相性抜群です。
見た目少なく見えましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。
妻の残したオムライスも苦しくて妻に戻しちゃいました笑

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 ココトマ カフェ

フェリーターミナル行きのバスを待つ間利用させてもらいました。 本が読めたりもします。 ちょっと駅前が寂しい感じでしたが、ここがあって良かったですよ。

ココトマ カフェ

住  所:
〒053-0022 苫小牧市表町5丁目11−5 ふれんどビル・テナント棟 1F
総合評価:
3.9 (215)
フェリーターミナル行きのバスを待つ間利用させてもらいました。
本が読めたりもします。
ちょっと駅前が寂しい感じでしたが、ここがあって良かったですよ。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 T-テラス槻 (ティーテラスツキ)

お昼時に母と2人で行きました。雰囲気がすごく良いです。 平日だったのと、少し時間がズレていたからかそんなに混んでいなくてすぐに座れました。 食事も美味しかったです。 店員さんは少し素っ気ない感じではあ

T-テラス槻 (ティーテラスツキ)

住  所:
〒053-0802 苫小牧市弥生町2丁目22−13
総合評価:
3.7 (111)
お昼時に母と2人で行きました。
雰囲気がすごく良いです。
平日だったのと、少し時間がズレていたからかそんなに混んでいなくてすぐに座れました。
食事も美味しかったです。
店員さんは少し素っ気ない感じではありますが、変に話しかけられたりするのが苦手な方は良いのかもしれません。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 ドトールコーヒーショップ イオンモール苫小牧店

・20240922 ▪️アイスコーヒー ▪️ミルククレープ イオン内のフードコートにあるドトールさん。 ラーメンの後、コーヒーが飲みたくなって訪問。 会計時、目に入ったのがミルククレープ。 買ってほし

ドトールコーヒーショップ イオンモール苫小牧店

住  所:
〒053-0053 苫小牧市柳町3丁目1−20
総合評価:
3.7 (33)
・20240922 ▪️アイスコーヒー ▪️ミルククレープ イオン内のフードコートにあるドトールさん。
ラーメンの後、コーヒーが飲みたくなって訪問。
会計時、目に入ったのがミルククレープ。
買ってほしそうにしてたのでアイスコーヒーとともにお買い上げしてあげました笑笑 コーヒーは深い味わいでコクもあり好きなタイプ。
ミルククレープは甘さも程よくコーヒーに合いますね。

【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 ローソン 苫小牧泉町店

レジが一人しかない状態で列が形成されてるのに、あとから二人体制になって、別レジ側に並ぶ人もそれを優先して対応するスタッフも意味がわからない。私も含めまだまだ後ろにも並んでいるんですが?

ローソン 苫小牧泉町店

住  所:
〒053-0047 苫小牧市泉町2丁目1−1
総合評価:
2.8 (18)
レジが一人しかない状態で列が形成されてるのに、あとから二人体制になって、別レジ側に並ぶ人もそれを優先して対応するスタッフも意味がわからない。
私も含めまだまだ後ろにも並んでいるんですが?

【北海道苫小牧市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

北海道苫小牧市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

ローソン 苫小牧泉町店は「鉄板ナポリタンを食べたくて来店しました。 テーブルコ…」 「年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょ…」 「モーニング時は、コーヒー注文で トースト等付いてます。などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

北海道にある他の地域のカフェランキング