苫小牧市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 2024.06.242024.08.05 全国ゆっくり話せるカフェおすすめランキング 北海道でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 苫小牧市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 【北海道苫小牧市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST23 最終更新日:2025年09月21日 このページでは、北海道苫小牧市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。 北海道苫小牧市のカフェには「環境もとても良く、混んでいなくて良いお店ですが、店内にはデザ…」 「苫小牧の名物喫茶、サザンファンにお勧め 南口出て数分、老舗…」 「10年お世話になったLAWSON。 普通のLAWSO…」など、評判のカフェがあります。 参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【北海道のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 珈琲屋林 日吉店 コーヒー豆の種類も豊富。コーヒーの香りに包まれた店内で豆を挽いてくれます。 現在は喫茶営業はされておらずコーヒー販売のみ。 珈琲屋林 日吉店 住 所: 〒053-0816 苫小牧市日吉町1丁目7−36 総合評価: 5 (3) コーヒー豆の種類も豊富。 コーヒーの香りに包まれた店内で豆を挽いてくれます。 現在は喫茶営業はされておらずコーヒー販売のみ。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 cafebar Snafkin 良いと思うよ。 cafebar Snafkin 住 所: 〒053-0024 苫小牧市大町1丁目4−16 総合評価: 4.8 (8) 良いと思うよ。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 ISHIBASHI COFFEE 今日、初めて来ました。 プリンとても美味しかった。 ISHIBASHI COFFEE 住 所: 〒053-0816 苫小牧市日吉町2丁目4−14 総合評価: 4.6 (44) 今日、初めて来ました。 プリンとても美味しかった。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 豆の木 祖父母からお孫さんが受け継いだお店。 静かに音楽が流れ、どこか昭和を感じさせる懐かしいようなホッとする店内。 今どきドリンクセットで700円なんてコスパ良きすぎる! 飲んだアイスコーヒーはマンデリンだ 豆の木 住 所: 〒053-0012 苫小牧市汐見町1丁目2−2 水産ビル 1階 総合評価: 4.6 (19) 祖父母からお孫さんが受け継いだお店。 静かに音楽が流れ、どこか昭和を感じさせる懐かしいようなホッとする店内。 今どきドリンクセットで700円なんてコスパ良きすぎる! 飲んだアイスコーヒーはマンデリンだそうで、店主が酸味が苦手なだけあって好みが一緒♡ 美味しかったなぁ。 次はお友達とランチしに来よう。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 coffee kitchen TAPIO (コーヒーキッチンタピオ) アイスおいしい… coffee kitchen TAPIO (コーヒーキッチンタピオ) 住 所: 〒053-0035 苫小牧市高丘1−1 総合評価: 4.5 (81) アイスおいしい… 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 COFFEE A GOGO コーヒーが美味い!クラフトカップがいかしてます。夏が待ちどしいですね、バイカーの待ち合わせ場所として最適だね! COFFEE A GOGO 住 所: 〒053-0814 苫小牧市糸井143−23 総合評価: 4.5 (4) コーヒーが美味い!クラフトカップがいかしてます。 夏が待ちどしいですね、バイカーの待ち合わせ場所として最適だね! 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 珈琲工房ハンズ 豊富な豆や焙煎で自分好みの珈琲がきっと見つかります 珈琲工房ハンズ 住 所: 〒053-0823 苫小牧市柏木町2丁目16−20 ラ・ト・R 総合評価: 4.5 (36) 豊富な豆や焙煎で自分好みの珈琲がきっと見つかります 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 Café &Dining にこり ロールキャベツのランチセット。 メインの他に3種類のお惣菜がセットになっています。 バランスもよくヘルシーです。 ロールキャベツは柔らかく味もしみていました。 春巻きがしなしなでレンチンしたものだった Café &Dining にこり 住 所: 〒059-1305 苫小牧市沼ノ端中央4丁目4−5 総合評価: 4.5 (4) ロールキャベツのランチセット。 メインの他に3種類のお惣菜がセットになっています。 バランスもよくヘルシーです。 ロールキャベツは柔らかく味もしみていました。 春巻きがしなしなでレンチンしたものだったので残念です。 揚げたてだったらおいしかったんでしょうけど。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 スターバックスコーヒー 苫小牧末広店 年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょっと冷房が効きすぎかな? スターバックスコーヒー 苫小牧末広店 住 所: 〒053-0011 苫小牧市末広町3丁目8−14 総合評価: 4.2 (155) 年寄りの質問や注文に親切丁寧に応対素敵な従業員さんたち ちょっと冷房が効きすぎかな? 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 おうちコーヒー 美しいカフェ、素晴らしいサービス、素晴らしいコーヒー。旅行する価値があります。 おうちコーヒー 住 所: 〒053-0006 苫小牧市新中野町3丁目3−12 総合評価: 4.2 (97) 美しいカフェ、素晴らしいサービス、素晴らしいコーヒー。 旅行する価値があります。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 六花亭 苫小牧店 環境もとても良く、混んでいなくて良いお店ですが、店内にはデザートの数に限りがあるようで、明らかにカウンターに商品が並べられているのですが、2つ注文すると、、、。残り 1 つとだけ書かれているため、理由 六花亭 苫小牧店 住 所: 〒053-0821 苫小牧市しらかば町6丁目15−27 総合評価: 4.2 (340) 環境もとても良く、混んでいなくて良いお店ですが、店内にはデザートの数に限りがあるようで、明らかにカウンターに商品が並べられているのですが、2つ注文すると、、、。 残り 1 つとだけ書かれているため、理由は不明ですが、全体的には良好です。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 オリーヴコーヒー パスタのお持ち帰りもあるといいですよね。雰囲気もよく 大好きです。 オリーヴコーヒー 住 所: 〒059-1304 苫小牧市北栄町1丁目14−26 総合評価: 4.2 (81) パスタのお持ち帰りもあるといいですよね。 雰囲気もよく 大好きです。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 ヴァンカム 苫小牧の名物喫茶、サザンファンにお勧め 南口出て数分、老舗風の外観で内装はログハウスというか木の壁や家具で統一された落ち着いた雰囲気。 なのですが、比較的オープンなカウンター、盛りだくさんのメニュ ヴァンカム 住 所: 〒053-0022 苫小牧市表町5丁目5−1 総合評価: 4.1 (420) 苫小牧の名物喫茶、サザンファンにお勧め 南口出て数分、老舗風の外観で内装はログハウスというか木の壁や家具で統一された落ち着いた雰囲気。 なのですが、比較的オープンなカウンター、盛りだくさんのメニュー、壁の張り紙、そして常にBGMはサザン(含ソロ曲、冬でも夏の曲流すのかな…?) と気さくで居心地の良い雰囲気。 客層もホールの店員さんも若めです。 こちらはなによりパスタ、ハンバーグ、ドリアを軸にケーキやパフェにドリンクが選べるアイドルセットやヴァンカムセットがお勧め。 ドリアは割と食べやすいサイズ、スパゲッティはレギュラーでも結構大きいので、女性はハーフサイズが丁度いいかも。 パフェは小ジョッキサイズと言いつつ、それなりに大きいです(笑) 要するにサービス精神がとても旺盛なお店ってことで。 メニュー制覇したくなりますねぇ、カレーやピザも美味しそう… PayPay使えました。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 2階で~す 苫小牧の老舗喫茶店。とても落ち着けて安らげる場所です。メニューはシンプルですがスパゲティ、ピザともに変わらず旨かった! 今日、約30年振りに訪れました。昔と変わらないデミ風スパゲティに感動しました。 2階で~す 住 所: 〒053-0032 苫小牧市緑町2丁目7−5 総合評価: 4.1 (71) 苫小牧の老舗喫茶店。 とても落ち着けて安らげる場所です。 メニューはシンプルですがスパゲティ、ピザともに変わらず旨かった! 今日、約30年振りに訪れました。 昔と変わらないデミ風スパゲティに感動しました。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 パティスリー アンシャルロット 苫小牧店 ウトナイ湖サンクチュアリに出かける前にコーヒーとケーキを楽しむのに最適な場所です。 パティスリー アンシャルロット 苫小牧店 住 所: 〒059-1306 苫小牧市ウトナイ北3丁目1−11 総合評価: 4.1 (170) ウトナイ湖サンクチュアリに出かける前にコーヒーとケーキを楽しむのに最適な場所です。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 幸せの生ソフト プチラパン 普通のソフトクリームとラムレーズンを購入しました。 美味しかったのですが、私は六花亭のソフトクリーム派かもしれません 幸せの生ソフト プチラパン 住 所: 〒053-0821 苫小牧市しらかば町3丁目31−19 総合評価: 4.1 (298) 普通のソフトクリームとラムレーズンを購入しました。 美味しかったのですが、私は六花亭のソフトクリーム派かもしれません 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 コメダ珈琲店 苫小牧弥生店 追記240829〕今年もチケットセールが始まってます。通常3800円9枚綴のチケットが3500円です。8/28から9/1までですよ。急いでね。 追記01/09)某サイトで話題となっている、ミックスサ コメダ珈琲店 苫小牧弥生店 住 所: 〒053-0802 苫小牧市弥生町1丁目2−3 総合評価: 4 (772) 追記240829〕今年もチケットセールが始まってます。 通常3800円9枚綴のチケットが3500円です。 8/28から9/1までですよ。 急いでね。 追記01/09)某サイトで話題となっている、ミックスサンドトーストを頂きましたが、これは絶品ですね。 味はいたってオーソドックスですが、ボリュームはもちろん満腹になりますが、コメダ卵ペーストが多めで、タマゴペースト好きにはたまりません。 追記8/10)待ちに待った回数券の特売が9月7日〜11日に!通常3000円7枚が300円引きの2700円7枚で買える!お見逃しなく!! 二条通沿い、ツルハドラッグ横にあり交通至便な大手喫茶店チェーン。 名古屋発のモーニングが大変お得でパンがサクサクで美味しいお店。 回数券を使ってモーニングを頼むと400円以下となり更にお得。 ただし、一番のオススメは「カツパン」です。 揚げたてのサクサク食感のビッグカツとからしマヨネーズにキャベツ・オニオン・ピーマンを特製ソースではさむフワッとしたパン。 抜群のボリューム、カロリーとなりますが、満足感は半端ないです。 大人の男性でも満腹間違いなし。 その他のメニューも大変なボリュームです。 次におすすめは、「たっぷりたまごのピザトースト.」普通のピザトーストではなく、モーニングでおなじみのフワフワな玉子ペーストがサンドされた厚切りパンの上に、ピザソースとトロトロチーズがかかったピザトースト。 これもボリュームはちきれんばかりで、幸せが溢れる美味しさです。 おすすめ!! 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 珈琲野郎 名前が印象的な喫茶店。 カプチーノにシナモンスティックがついているのが良いですね。 カレーもとても美味しくて素晴らしい店だと思いました。 また行きたいです。 珈琲野郎 住 所: 〒053-0031 苫小牧市春日町1丁目3−4 総合評価: 3.9 (78) 名前が印象的な喫茶店。 カプチーノにシナモンスティックがついているのが良いですね。 カレーもとても美味しくて素晴らしい店だと思いました。 また行きたいです。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 カフェテラス一番館 仕事終わりに妻と一緒に来店しました。 手作りハンバーグがとても美味しくパスタにもオムライスにも相性抜群です。 見た目少なく見えましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。 妻の残したオムライスも苦し カフェテラス一番館 住 所: 〒059-1271 苫小牧市澄川町4丁目14−4 総合評価: 3.9 (34) 仕事終わりに妻と一緒に来店しました。 手作りハンバーグがとても美味しくパスタにもオムライスにも相性抜群です。 見た目少なく見えましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいでした。 妻の残したオムライスも苦しくて妻に戻しちゃいました笑 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 ココトマ カフェ 改装中でお休み中です。 ココトマ カフェ 住 所: 〒053-0022 苫小牧市表町5丁目11−5 ふれんどビル・テナント棟 1F 総合評価: 3.9 (215) 改装中でお休み中です。 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 T-テラス槻 (ティーテラスツキ) 店の感じは良い T-テラス槻 (ティーテラスツキ) 住 所: 〒053-0802 苫小牧市弥生町2丁目22−13 総合評価: 3.7 (111) 店の感じは良い 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 ドトールコーヒーショップ イオンモール苫小牧店 フードコート内にドトールを見つけました。 チーズケーキセットを頼みました。 気軽に利用できるのは嬉しい^ ^ ドトールコーヒーショップ イオンモール苫小牧店 住 所: 〒053-0053 苫小牧市柳町3丁目1−20 総合評価: 3.7 (33) フードコート内にドトールを見つけました。 チーズケーキセットを頼みました。 気軽に利用できるのは嬉しい^ ^ 【北海道苫小牧市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 ローソン 苫小牧泉町店 10年お世話になったLAWSON。普通のLAWSONだけど雰囲気が良かった ローソン 苫小牧泉町店 住 所: 〒053-0047 苫小牧市泉町2丁目1−1 総合評価: 2.8 (18) 10年お世話になったLAWSON。 普通のLAWSONだけど雰囲気が良かった 【北海道苫小牧市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ 北海道苫小牧市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。 ローソン 苫小牧泉町店は「今日、初めて来ました。 プリンとても美味しかった。…」 「ロールキャベツのランチセット。 メインの他に3種類…」 「仕事終わりに妻と一緒に来店しました。 手作りハンバ…」などのクチコミで評判のカフェです。 カフェの参考になれば幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【北海道のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 北海道にある他の地域のカフェランキング 北海道にあるカフェクチコミ&レビューランキングをピックアップしました。ぜひこちらもご参考ください。 【室蘭市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST3 【札幌市清田区のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST8 【札幌市豊平区のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST6 【恵庭市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST4 【大通駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST52