高知市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 2024.05.252024.08.05 全国ゆっくり話せるカフェおすすめランキング 高知県でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 高知市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 【高知県高知市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST21 最終更新日:2025年04月02日 このページでは、高知県高知市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。 高知県高知市のカフェには「モーニングがとても美味しかったです。 (モーニングの…」 「家族連れが多くて、グループで大声で、ビデオ通話したりワイワイ…」 「流石の安定のスタバさん 安心して使用させて頂きました♪…」など、評判のカフェがあります。 参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【高知県のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 喫茶 夢橋 ホテル土佐御苑内の喫茶。 美味しいご当地ソフトクリーム(リープルソフトクリーム)が食べられます! 喫茶 夢橋 住 所: 〒780-0052 高知市大川筋1丁目4−8 総合評価: 5 (3) ホテル土佐御苑内の喫茶。 美味しいご当地ソフトクリーム(リープルソフトクリーム)が食べられます! 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 D TIGER COFFEE 心地よい空間で美味しいコーヒーを飲む、至福の時間を過ごせました。 D TIGER COFFEE 住 所: 〒780-0985 高知市南久万118−4 総合評価: 5 (3) 心地よい空間で美味しいコーヒーを飲む、至福の時間を過ごせました。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 珈琲店 豆蔵 カルディくらいのお値段でものすごく美味しいコーヒーが買えます。 なんだろう‥コーヒーって時々えぐいとか後味悪い、とか思うこともあるんですが買った豆はバキッとした飲み味。なんの雑味もない。 お店もハッ 珈琲店 豆蔵 住 所: 〒780-0823 高知市菜園場町6−13 総合評価: 4.8 (68) カルディくらいのお値段でものすごく美味しいコーヒーが買えます。 なんだろう‥コーヒーって時々えぐいとか後味悪い、とか思うこともあるんですが買った豆はバキッとした飲み味。 なんの雑味もない。 お店もハッタリがない使い込んだミルや、道具があって何かのロケに使えそうです。 近所にあれば通いたい。 こんなお店こそ長く続いてもらいたい。 これから高知行くたびに買いに行きます。 オーナーの方もすごく感じの良い女性でした。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 NEEK COFFEE SUPPLY シンプルで綺麗な環境、デザートも美味しい、コーヒーも美味しい、店内の席数は多くありません NEEK COFFEE SUPPLY 住 所: 〒781-0806 高知市知寄町1丁目3−2 総合評価: 4.7 (26) シンプルで綺麗な環境、デザートも美味しい、コーヒーも美味しい、店内の席数は多くありません 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 Cafe Pulcino パンモーニングが美味しい。 Cafe Pulcino 住 所: 〒781-0804 高知市日の出町8−2 総合評価: 4.5 (8) パンモーニングが美味しい。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 甘味処 鎌倉 高知帯屋町店 当分の間、休業の張り紙が出ています 〈2024/09/06追記〉 9月10日(火)の10:00にリニューアルオープンの掲示が出ています 甘味処 鎌倉 高知帯屋町店 住 所: 〒780-0841 高知市帯屋町2丁目1−36 オビヤ角ビル 1F 総合評価: 4.5 (25) 当分の間、休業の張り紙が出ています 〈2024/09/06追記〉 9月10日(火)の10:00にリニューアルオープンの掲示が出ています 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 KILIG coffee キリグコーヒー 年に何回か日曜市を訪れた後に伺います。コーヒーが美味しくて、一休みをするのにとても良いです☺️ KILIG coffee キリグコーヒー 住 所: 〒780-0842 高知市 追手筋1丁目9−16 第二森ビル1 階北 総合評価: 4.4 (46) 年に何回か日曜市を訪れた後に伺います。 コーヒーが美味しくて、一休みをするのにとても良いです☺️ 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 カワクボコーヒー 静かで趣きのあるお店です。 間口1間半の古い木造2階建ての1階をシンプルな改装でカフェにされていました。壁は合板に最低限の塗装、梁はそのまま見せて、簡素な装飾で空間そのものを大切にされています。 入口 カワクボコーヒー 住 所: 〒780-0052 高知市大川筋1丁目7−31 総合評価: 4.4 (83) 静かで趣きのあるお店です。 間口1間半の古い木造2階建ての1階をシンプルな改装でカフェにされていました。 壁は合板に最低限の塗装、梁はそのまま見せて、簡素な装飾で空間そのものを大切にされています。 入口は間口いっぱいのガラス戸で、道路から中が伺えるので、とても入りやすいです。 入るとすぐにカウンター式の厨房があり、着席する空間はそこを通り抜けた奥にあります。 オープンな入口の割に道路から距離を取って座れるので、喧騒から離れる事ができて落ち着きます。 厨房カウンターの横を通り過ぎると、少し暗めの空間があり、左右には壁に向かって座る席が並んでいます。 そして、正面奥には「光の小部屋」がありました。 小さな窓がある空間を1.5m角あるかないかの小さな部屋の区切っていて、そこだけが特別明るく見えるために、ぱっと見てそんな印象を受けました。 窓に向かって2人が並んで座れるカウンター席となっていて、まさに特等席です。 窓の外には緑が茂り、その向こうに川、そして向かいの住宅や街の営みがぼんやりと広がっています。 初めてお邪魔しましたが、幸運にもこの席に座ることができました。 日常の時間を忘れてゆっくりとくつろがせていただきました。 私はランチにドライカレーを頂きました。 ミンチたっぷりでボリュームのある、スパイスの効いたカレーでおいしかったです。 食後にはコーヒーを頂きました。 こちらは少し軽めのアメリカンで、とても飲みやすかったです。 コーヒーやカレーもおいしかったですが、川沿いの立地をうまく活かして、ゆとりを感じる時間と空間を提供してくれる、そんなお店でした。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 コーヒープラス マスターは親切にいろいろ教えてくれます。産地が厳選されていて少なかった。 コーヒープラス 住 所: 〒780-0982 高知市東久万193−1 総合評価: 4.4 (21) マスターは親切にいろいろ教えてくれます。 産地が厳選されていて少なかった。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 亜羅琲珈 11時までのモーニングセット400円! 高知旅で夜な夜な食べすぎた翌日には丁度いい量でした。 物価の高騰の中で、物凄い安いと思います。 マスターも丁寧で優しい接客をされています。 写真は、パンを忘れら 亜羅琲珈 住 所: 〒780-0822 高知市はりまや町1丁目4−2 誠和ビル 総合評価: 4.3 (39) 11時までのモーニングセット400円! 高知旅で夜な夜な食べすぎた翌日には丁度いい量でした。 物価の高騰の中で、物凄い安いと思います。 マスターも丁寧で優しい接客をされています。 写真は、パンを忘れられていたので写っていませんが厚切りトーストの半分が来ました。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 メフィストフェレス 首都圏ではスターバックスに駆逐されつつある、昭和スタイルの古き良き喫茶店です。 朝一便で高知入りして朝食を取るのにも、オーテピア近くなので、勉強の合間のコーヒー・タイムにも、うってつけです。 メフィストフェレス 住 所: 〒780-0841 高知市帯屋町2丁目5−23 総合評価: 4.3 (568) 首都圏ではスターバックスに駆逐されつつある、昭和スタイルの古き良き喫茶店です。 朝一便で高知入りして朝食を取るのにも、オーテピア近くなので、勉強の合間のコーヒー・タイムにも、うってつけです。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 喫茶オレンジ レトロな雰囲気のオシャレな喫茶店。 2人掛けソファー席×1、4人掛けソファー席×1、カウンター席×3でした。 ホットケーキとプリンとメロンソーダ頂きました!どれも、とても美味しかったです。お店の人とも 喫茶オレンジ 住 所: 〒780-0048 高知市吉田町5−9 総合評価: 4.3 (9) レトロな雰囲気のオシャレな喫茶店。 2人掛けソファー席×1、4人掛けソファー席×1、カウンター席×3でした。 ホットケーキとプリンとメロンソーダ頂きました!どれも、とても美味しかったです。 お店の人とも少しお話ししましたが、感じよく素敵な方でした。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 萌葱亭(もえぎてい) 入り口が大きな通りに面していないため注意。 とても素敵で美味しいお店。 萌葱亭(もえぎてい) 住 所: 〒781-0270 高知市長浜958 総合評価: 4.3 (109) 入り口が大きな通りに面していないため注意。 とても素敵で美味しいお店。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 珈琲屋らんぷ モーニングがとても美味しかったです。(モーニングの写真はとりわすれました)写真のメニューはサンドイッチです。 地下駐車場から近いので便利な立地でした。いつも常連さんやお客さんで満席です。 珈琲屋らんぷ 住 所: 〒780-0841 高知市帯屋町1丁目2−1 総合評価: 4.1 (142) モーニングがとても美味しかったです。 (モーニングの写真はとりわすれました)写真のメニューはサンドイッチです。 地下駐車場から近いので便利な立地でした。 いつも常連さんやお客さんで満席です。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 スターバックス コーヒー 高知知寄店 家族連れが多くて、グループで大声で、ビデオ通話したりワイワイガヤガヤ。。 時間帯にもよるのだろうが、落ち着いてコーヒー飲むところじゃない。 ここはフードコートなのか? スターバックス コーヒー 高知知寄店 住 所: 〒781-0801 高知市小倉町1−40 総合評価: 4.1 (120) 家族連れが多くて、グループで大声で、ビデオ通話したりワイワイガヤガヤ。 。 時間帯にもよるのだろうが、落ち着いてコーヒー飲むところじゃない。 ここはフードコートなのか? 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 スターバックス コーヒー 高知 蔦屋書店 パンプキンのマフィンを食べることになったけどボソボソで美味しくはなかった。雰囲気は良かった。 スターバックス コーヒー 高知 蔦屋書店 住 所: 〒780-0084 高知市南御座90−1 総合評価: 4.1 (148) パンプキンのマフィンを食べることになったけどボソボソで美味しくはなかった。 雰囲気は良かった。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 スプーン 初めて来店しました。 となりが同じく老舗のメフィストフィレスです。 よくいくメフィストのとなり、気になってました。 中に入ると、外からは見えなかったが、意外と横に長く広い! モーニングも15時ぐらい スプーン 住 所: 〒780-0870 高知市本町3丁目2−45 総合評価: 4 (179) 初めて来店しました。 となりが同じく老舗のメフィストフィレスです。 よくいくメフィストのとなり、気になってました。 中に入ると、外からは見えなかったが、意外と横に長く広い! モーニングも15時ぐらいまで食べれるのが良い。 本当にわかってるよね 新聞あり、漫画ありで良き。 接客も女性の方が明るく良かったです。 しいて言うなら、 一人で、4人席に案内されたので、 混んでくると、早く退店しないと! とプレッシャーがかかったことかな 4人席が多く、逆に言うと、大人数でもオッケーですよ 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 スターバックス コーヒー 高知帯屋町店 流石の安定のスタバさん 安心して使用させて頂きました♪ スターバックス コーヒー 高知帯屋町店 住 所: 〒780-0841 高知市帯屋町2丁目2−14 岡村帯屋町ビル 総合評価: 4 (419) 流石の安定のスタバさん 安心して使用させて頂きました♪ 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 スターバックス コーヒー 高知あぞの店 高知らしさを感じることのできる店内。高知県1号店。オープンの時には大雨のなか1番客をゲットできて、インタビューもされた思い出深いスターバックスです。オープン当初と比べると混雑も比較的落ち着いた感じです スターバックス コーヒー 高知あぞの店 住 所: 〒781-0011 高知市薊野北町1丁目9−39 総合評価: 4 (375) 高知らしさを感じることのできる店内。 高知県1号店。 オープンの時には大雨のなか1番客をゲットできて、インタビューもされた思い出深いスターバックスです。 オープン当初と比べると混雑も比較的落ち着いた感じです。 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 コーヒー研究所・M ホットサンドセットとコーヒーをいただきました。 ホットサンドはレタス、たっぷりチーズ、てりやきチキン?とナッツが入ってました。チキンとナッツは市販のものよりやや甘めの味付け。チーズはクセがなくて美味し コーヒー研究所・M 住 所: 〒781-5102 高知市大津甲372−2 総合評価: 3.9 (54) ホットサンドセットとコーヒーをいただきました。 ホットサンドはレタス、たっぷりチーズ、てりやきチキン?とナッツが入ってました。 チキンとナッツは市販のものよりやや甘めの味付け。 チーズはクセがなくて美味しかったです。 コーヒーは香り高く、味はあっさり。 ブラックは苦手な自分でも難なく飲めました。 テイクアウトしてサンドイッチも食べたのですが、こちらも具は甘め。 そういえば、お店で食べた付け合わせの高野豆腐も甘め。 塩味がほしい人には向かないかもです。 私は好きやったです。 所長も店員さんも親切かつ丁寧な接客をしていただき、非常にゆったりとした時間を過ごせました。 次はケーキを食べに行ってみようと思います! 【高知県高知市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 ドリンクスタンド・cafe beetle(カフェ ビートル) のんびりカフェメニュー 楽しめます コーヒーが本格的🎯 自分は パラソルの下で日々美味しく スタッフさんとのおしゃべりもお気に入り💖 ドリンクスタンド・cafe beetle(カフェ ビートル) 住 所: 〒780-0065 高知市塩田町17−5 総合評価: 3.7 (3) のんびりカフェメニュー 楽しめます コーヒーが本格的🎯 自分は パラソルの下で日々美味しく スタッフさんとのおしゃべりもお気に入り💖 【高知県高知市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ 高知県高知市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。 ドリンクスタンド・cafe beetle(カフェ ビートル)は「11時までのモーニングセット400円! 高知旅で夜な夜な食べ…」 「パンプキンのマフィンを食べることになったけどボソボソで美味し…」 「流石の安定のスタバさん 安心して使用させて頂きました♪…」などのクチコミで評判のカフェです。 カフェの参考になれば幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【高知県のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 高知県にある他の地域のカフェランキング 高知県にあるカフェクチコミ&レビューランキングをピックアップしました。ぜひこちらもご参考ください。 【四万十市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST4 【南国市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST5