木津川市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【京都府木津川市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST4

最終更新日:2025年09月16日

このページでは、京都府木津川市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

京都府木津川市のカフェには「どこか買い物後のランチと思い見つけて入りました。 な…」 「義理母に教えてもらうまで分からなかった所…。 道沿…」 「住宅街で目立ちにくい角地にあり、偶然見つけて入りました。など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【京都府木津川市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 惣菜cafeはな

どこか買い物後のランチと思い見つけて入りました。なかなか賑わっていて奥はキッズコーナーがあり、ソファには御年寄も。そしてお食事も丁寧な作りにとても美味しかった。お味噌汁も優しく家庭の味。雑貨などのディ

惣菜cafeはな

住  所:
〒619-0216 木津川市州見台1丁目1−1−1
総合評価:
5 (8)
どこか買い物後のランチと思い見つけて入りました。
なかなか賑わっていて奥はキッズコーナーがあり、ソファには御年寄も。
そしてお食事も丁寧な作りにとても美味しかった。
お味噌汁も優しく家庭の味。
雑貨などのディスプレイが沢山あるにもかかわらずホコリひとつ無く掃除も行き届いてて素晴らしいと思いました。
また行きます。

【京都府木津川市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 NAKAYAMA COFFEE ROASTERY

義理母に教えてもらうまで分からなかった所…。 道沿いにあるんですが開いているのか開いてないのか少し分かりづらいお店です。 裏に駐車場があるんですがどこに停めたらいいのか分からなかったです…。No9、1

NAKAYAMA COFFEE ROASTERY

住  所:
〒619-1127 木津川市南加茂台9丁目15−2
総合評価:
4.5 (68)
義理母に教えてもらうまで分からなかった所…。
道沿いにあるんですが開いているのか開いてないのか少し分かりづらいお店です。
裏に駐車場があるんですがどこに停めたらいいのか分からなかったです…。
No9、10が駐車場らしいです。
店内入り口からコーヒーマシンが置いてありインパクトがあります! 取り扱っている珈琲の種類を細かく説明してあるので分かりやすいと思いました。
好みをマスターに伝えるとテイスティングもさせてもらえるので迷ったら一言伝えたら優しく教えてくれると思います。
嫁用にアイスカフェオレをテイクアウト、自分用に豆を買わせていただきました。
カフェオレはレビューにもあるようにシロップ無しでも充分美味しく飲めます!ミルクの甘味が来た後に珈琲の苦味が少し残る感じで大変美味しいです! また機会があれば行きたいと思います。

【京都府木津川市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 カフェ・喫茶リリック

住宅街で目立ちにくい角地にあり、偶然見つけて入りました。常連さんばかりで居心地悪かったらどうしよう・・・と思いましたが、初めてでも、とても居心地良かったです。外側はガラスの大きな窓で窮屈さもなくボーッ

カフェ・喫茶リリック

住  所:
〒619-0215 木津川市梅美台5丁目21−3
総合評価:
4.3 (48)
住宅街で目立ちにくい角地にあり、偶然見つけて入りました。
常連さんばかりで居心地悪かったらどうしよう・・・と思いましたが、初めてでも、とても居心地良かったです。
外側はガラスの大きな窓で窮屈さもなくボーッとできます。
個人店なのに ケーキが8~10種類くらいショーケースにありました。
コーヒーの種類も多いです。
ご近所さんや車で来られる方も多く(駐車場も有ります)大人がゆったりできるお店です。
ケーキセットのコストパフォーマンスが良すぎて申し訳なささえ感じました。

【京都府木津川市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 LE PATISSIER YAMADA 城山台店

接客が非常に悪く、買わずに店を出ました。。 入店して、女性店員2人いるのに いらっしゃいませの一言もなく、奥の方から 「お決まりでしたらどーぞー」と暗い声。 買わなくてよかった。。

LE PATISSIER YAMADA 城山台店

住  所:
〒619-0218 木津川市城山台8丁目4−88
総合評価:
3.8 (72)
接客が非常に悪く、買わずに店を出ました。

入店して、女性店員2人いるのに いらっしゃいませの一言もなく、奥の方から 「お決まりでしたらどーぞー」と暗い声。
買わなくてよかった。

【京都府木津川市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

京都府木津川市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

LE PATISSIER YAMADA 城山台店は「義理母に教えてもらうまで分からなかった所…。 道沿…」 「住宅街で目立ちにくい角地にあり、偶然見つけて入りました。 「接客が非常に悪く、買わずに店を出ました。 。…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

京都府にある他の地域のカフェランキング