長野市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 2024.05.252024.08.05 全国ゆっくり話せるカフェおすすめランキング 長野県でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 長野市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 【長野県長野市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST11 最終更新日:2025年08月04日 このページでは、長野県長野市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。 長野県長野市のカフェには「一号口コミです。 地元タウン誌で紹介されており、日…」 「お目当ては、期間限定で提供されている「苺のロールケーキ」。 「コーヒー好きには楽しい…」など、評判のカフェがあります。 参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【長野県のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 随均庵 一号口コミです。 地元タウン誌で紹介されており、日本各地の和菓子と、茶道の深淵な世界に興味があったので、二回目の来店で門を敲きました。 通訳案内士兼石州流茶道の優しい師範の先生が、出迎えて下さいました 随均庵 住 所: 〒380-0857 長野市長野西之門町932-イ 総合評価: 5 (1) 一号口コミです。 地元タウン誌で紹介されており、日本各地の和菓子と、茶道の深淵な世界に興味があったので、二回目の来店で門を敲きました。 通訳案内士兼石州流茶道の優しい師範の先生が、出迎えて下さいました。 上生菓子と濃茶セット(¥1000)をお願いしました。 まずは季節の上生菓子『水仙』。 鶯色練切餡と美しい白水仙を模したフォルムは、目にも優しい甘味です。 竹楊枝のみで頂こうとしていると、先生は「手も使ってもよろしいですよ」と、お手拭きを添えて下さいました。 ここから茶の湯を立てて頂きながら、師範と観光英語や音楽文化について、ゆったり語り合いました。 私はコロナ前までは英会話カフェに通っていたのですが、大学で専攻していた国際観光について話すと、市内の幾つかの主催団体のグループ名を挙げて、親身にアドバイス等も下さいました。 茶の湯は宇治茶を立てた、芳醇で温かい味わいでした。 石州流は腕回し等の作法はマストではないので、私のように作法がまだ浅い若い男性でも、ゆったりと茶の湯を楽しめました。 気温が急降下してきたこともあり、尚更に有難く感じる至高の一服🍵でした。 茶の湯が終わったのち、師範が奥の本格的な茶室と、そこで行われる「懐石茶会」の一連の流れを丁寧に分かりやすく説明して下さいました。 床の間には「日々是好日」と、春を告げる福寿草が生けられており、当町の遅い春の茶の湯を満喫した年度末時間休の午後でした。 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 お寺カフェ 善光寺を眺めながらお茶とお粥とおかずが楽しめる、シンプルだけど美味しい定食が1,500円〜🤗 お寺カフェ 住 所: 〒380-0851 長野市元善町492 大勧進紫雲閣 内 総合評価: 4.9 (16) 善光寺を眺めながらお茶とお粥とおかずが楽しめる、シンプルだけど美味しい定食が1,500円〜🤗 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 ねこカフェMimi 猫が13匹居ます。 スコティッシュが多めですが、ラグドールや、マンチカン、ラガマフィン、アメリカンショートヘア、スコティッシュ×ラグドールのミックスと、種類も多いです! 長毛や、短毛様々ですが、みん ねこカフェMimi 住 所: 〒388-8008 長野市合戦場1丁目129−1 総合評価: 4.5 (91) 猫が13匹居ます。 スコティッシュが多めですが、ラグドールや、マンチカン、ラガマフィン、アメリカンショートヘア、スコティッシュ×ラグドールのミックスと、種類も多いです! 長毛や、短毛様々ですが、みんな毛並みも綺麗で、穏やかな性格の子たちです! 老猫達ですが、ゆったりとした空間でまったりと時間を過ごすことができます! ワンドリンク制なので、ドリンクを飲みながら、猫に癒されてみてはいかがでしょうか? 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 café hoyo お目当ては、期間限定で提供されている「苺のロールケーキ」。SNSで見かけてから「これは絶対食べたい!」と思っていたんです。提供は5月中旬頃までとのことなので、慌てて行ってきました! café hoyo café hoyo 住 所: 〒388-8007 長野市篠ノ井布施高田712−4 総合評価: 4.5 (35) お目当ては、期間限定で提供されている「苺のロールケーキ」。 SNSで見かけてから「これは絶対食べたい!」と思っていたんです。 提供は5月中旬頃までとのことなので、慌てて行ってきました! café hoyoさんは、その名の通り、古民家をリノベーションした趣のあるカフェ。 篠ノ井の落ち着いた街並みに溶け込むように佇んでいます。 木の温もりを感じる店内は、どこか懐かしく、それでいて洗練された雰囲気。 ついつい長居したくなるような、心地よい空間が広がっています。 私が訪れたのは日曜日のオープン時間。 人気店とは聞いていましたが、開店と同時にあっという間に満席に!確実に席を確保したい方はオープン時間を狙うのがおすすめです。 何度か訪れていますが、お店の方の丁寧で温かい接客も魅力のひとつ。 忙しい中でも笑顔で対応してくださり、混雑していてもいつも気持ちよく過ごせます。 この日はカウンター席へ。 目の前でコーヒーを淹れる様子が見えたりカウンター席ならではの魅力がありますね。 席について早速、お目当ての「苺のロールケーキ」(650円)と、温かい「カフェラテ」を注文。 真っ白なプレートにちょこんと乗ったロールケーキ。 きめ細やかな純白のスポンジ生地に、たっぷりの生クリームとフレッシュな苺が包まれています。 トップにも生クリームとカットされた苺が飾られていて、シンプルながらも乙女心をくすぐるビジュアルです。 早速一口いただくと…「!!!」 思わず声が出そうになるほどの美味しさ! まず、スポンジ生地が驚くほどふわっふわで、しっとりとした口溶け。 優しい卵の風味が口の中に広がります。 そして、生クリーム。 甘すぎず、それでいてミルクのコクがしっかりと感じられます。 軽やかなのに満足感のある、絶妙なバランス! 主役の苺は、甘みと酸味のバランスが最高!ジューシーでフレッシュな苺の香りが、口いっぱいに広がります。 ふわふわのスポンジ、コクのある生クリーム、甘酸っぱい苺…この3つが口の中で一体となった時のハーモニーが、もう本当に素晴らしいんです!王道の組み合わせですが、素材一つひとつの質の高さと、丁寧な仕事ぶりが伝わってくる逸品。 これはリピート確定です! 一緒に頼んだ「カフェラテ」も、これまた絶品。 カップになみなみと注がれた、美しいラテアートにまずうっとり。 飲むのがもったいなくなってしまいます。 一口飲むと、雑味のないクリアなコーヒーの風味と、ミルクのまろやかで優しい甘みが口の中に広がります。 コーヒーの力強さも感じられつつ、後味はすっきり。 苺のロールケーキとの相性も言わずもがな、抜群です!ケーキの甘さを引き立てつつ、コーヒーの香りがふわりと鼻に抜けて…至福のひとときでした。 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 フレッシュロースター珈琲問屋 長野店 コーヒー好きには楽しい フレッシュロースター珈琲問屋 長野店 住 所: 〒381-0034 長野市高田324−19 総合評価: 4.1 (481) コーヒー好きには楽しい 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 MACCHA HOUSE 抹茶館 善光寺仲見世通り店 よくお参りの帰りに寄ります。リーズナブルなお値段でとても美味しいです! 通常だと甘さがないので自分でシロップを入れて好みの甘さにします。甘いのが苦手な人でも大丈夫ですね! テイクアウトでも頼めるので長 MACCHA HOUSE 抹茶館 善光寺仲見世通り店 住 所: 〒380-0851 長野市元善町482 総合評価: 4.1 (67) よくお参りの帰りに寄ります。 リーズナブルなお値段でとても美味しいです! 通常だと甘さがないので自分でシロップを入れて好みの甘さにします。 甘いのが苦手な人でも大丈夫ですね! テイクアウトでも頼めるので長野駅までの間に飲みながら歩けます。 店員さんも丁寧で店内が綺麗です✨ 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 信州里の菓工房 長野仲見世店 初めての訪問でコーヒーとモンブランのセットを食べた。コーヒーは機械から出すよくあるテイストである。モンブランの栗は普通に美味しいが、下にあるものがメレンゲで硬く食べずらく残念である。上に乗っている柔ら 信州里の菓工房 長野仲見世店 住 所: 〒380-0851 長野市長野元善町483 総合評価: 4.1 (273) 初めての訪問でコーヒーとモンブランのセットを食べた。 コーヒーは機械から出すよくあるテイストである。 モンブランの栗は普通に美味しいが、下にあるものがメレンゲで硬く食べずらく残念である。 上に乗っている柔らかさと、下のメレンゲの硬さが相反して食べ難い。 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 Cafe Elephant Mountain(カフェ エレファントマウンテン) ここのチョコミントのかき氷が大好きです。 氷のなかにチョコフレークが入っていて食べ応えがあり、飽きることなくペロッと食べちゃいます。 チョコミントに限らず他のかき氷もそうなのですが、しっかりシロップ Cafe Elephant Mountain(カフェ エレファントマウンテン) 住 所: 〒381-1231 長野市松代町松代176 平林ビル 1F 総合評価: 3.9 (191) ここのチョコミントのかき氷が大好きです。 氷のなかにチョコフレークが入っていて食べ応えがあり、飽きることなくペロッと食べちゃいます。 チョコミントに限らず他のかき氷もそうなのですが、しっかりシロップがかかっているので本当に美味しいです。 マンゴーもトロトロ感のあるシロップで美味しかったし、ほうじ茶ミルクも美味しかったです。 でもやっぱりチョコミント最高!! 店内のキッズスペースは広いので、お子さま連れにはすごくいいのではないでしょうか。 店内は、建物の外観からは想像つかない空間が広がっています。 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 珈琲所 コメダ珈琲店 長野東和田店 コーヒータイムだけでした。 珈琲所 コメダ珈琲店 長野東和田店 住 所: 〒381-0038 長野市東和田508−1 総合評価: 3.8 (846) コーヒータイムだけでした。 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 C.H.P COFFEE 武士商売 C.H.P COFFEE 住 所: 〒380-0831 KANEMATSU, 東町-207−1 長野市 総合評価: 3.6 (51) 武士商売 【長野県長野市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 珈琲哲學 アグリ篠ノ井店 素敵な雰囲気と素晴らしい食事 ランチ定食はお値打ちでした! 珈琲哲學 アグリ篠ノ井店 住 所: 〒388-8011 長野市篠ノ井布施五明3206 総合評価: 3.5 (141) 素敵な雰囲気と素晴らしい食事 ランチ定食はお値打ちでした! 【長野県長野市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ 長野県長野市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。 珈琲哲學 アグリ篠ノ井店は「一号口コミです。 地元タウン誌で紹介されており、日…」 「猫が13匹居ます。 スコティッシュが多めですが、ラ…」 「初めての訪問でコーヒーとモンブランのセットを食べた。…」などのクチコミで評判のカフェです。 カフェの参考になれば幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【長野県のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 長野県にある他の地域のカフェランキング 長野県にあるカフェクチコミ&レビューランキングをピックアップしました。ぜひこちらもご参考ください。 【松本市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST15 【伊那市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST13 【千曲市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST4 【須坂市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST4 【佐久市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST6