青梅市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 2024.06.252024.08.05 全国ゆっくり話せるカフェおすすめランキング 東京都でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 青梅市でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 【東京都青梅市のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST7 最終更新日:2025年04月03日 このページでは、東京都青梅市にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。 東京都青梅市のカフェには「お客さんが、多過ぎて、店食べはゆっくりできない。 …」 「障がい者2級で杖歩行なので手すりなき階段は介助ないと症候でき…」 「東海ではお馴染みのコメダが近くにあり、とても嬉しいです。など、評判のカフェがあります。 参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【東京都のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 Cafeがん芋 2024.7. 幹線道路から少し入ったところにあり、スマホのナビで案内されてたどり着くことが出来ました。失礼ながら思ったよりも小ぶりで年季の入った外観のお店でしたお店の前の目立つのぼりにオーナー夫 Cafeがん芋 住 所: 〒198-0051 青梅市友田町2丁目170 総合評価: 5 (5) 2024.7. 幹線道路から少し入ったところにあり、スマホのナビで案内されてたどり着くことが出来ました。 失礼ながら思ったよりも小ぶりで年季の入った外観のお店でしたお店の前の目立つのぼりにオーナー夫妻の意気込みが伝わる感じがしました。 靴を脱いで入った店内は手作り感溢れる雰囲気。 ちょっと変わった置物はあるもののなんだか落ち着きます。 ワンプレートの日替わりランチを頂きましたが全て手作りでいろんな種類のおかずをちょっとずつ丁寧に並べてあり、優しい味でした。 で、ミニデザートつきのランチにはこのお店の創業の原点になった焼き芋が小豆のトッピングと共に出されてコーヒーと共に美味しく頂きました。 焼き芋が美味しかったので焼芋スムージーも追加で頂いちゃいました。 こちらは生クリーム入りで濃厚でした。 今度は冷やし焼芋を食べてみたいです。 食事の後に食べられる余裕があるかですが笑。 ちなみに店名のがん芋はこのお店を切り盛りする奥様の旦那様の名前からとられたみたいです。 ちらりとお顔を拝見しましたがちょっと強面ながらも美味しい焼き芋をその名前のごとく追求されてこられた様子が目に浮かぶような方でした。 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 GOOD SHED グッドシェッド お客さんが、多過ぎて、店食べはゆっくりできない。 ドーナツのさく、ふわ、がとても良いですね😆 GOOD SHED グッドシェッド 住 所: 〒198-0063 青梅市梅郷5丁目923−4 総合評価: 4.8 (22) お客さんが、多過ぎて、店食べはゆっくりできない。 ドーナツのさく、ふわ、がとても良いですね😆 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 コンブリオ 障がい者2級で杖歩行なので手すりなき階段は介助ないと症候できなかったけど、他にスロープの道があったので、今度から、そちらを使わせてもらえると思ったら気が楽になりました? 茄子カレーとヨーグルト&ジンジ コンブリオ 住 所: 〒198-0003 青梅市小曾木5丁目3118−2 総合評価: 4.1 (161) 障がい者2級で杖歩行なので手すりなき階段は介助ないと症候できなかったけど、他にスロープの道があったので、今度から、そちらを使わせてもらえると思ったら気が楽になりました? 茄子カレーとヨーグルト&ジンジャーエールは美味しかったです。 ただ、トイレの内鍵のつまみが小さすぎて、指先に力のない私には解除するのが、とても大変でした。 つけ直して欲しいです。 (汗) 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 喫茶ここから お昼に、サンドイッチ卵&ハムとバナナジュースを。 良い雰囲気で、サンドイッチもバナナジュースも美味しかったです。 場所がマンションの二階なので、隠れ家的になっていますが、二階って知っていれば道から見え 喫茶ここから 住 所: 〒198-0083 青梅市本町130−1 ダイアパレスステーションプラザ青梅 2F 総合評価: 4 (131) お昼に、サンドイッチ卵&ハムとバナナジュースを。 良い雰囲気で、サンドイッチもバナナジュースも美味しかったです。 場所がマンションの二階なので、隠れ家的になっていますが、二階って知っていれば道から見えるかと思います。 青梅に行く機会は、また、あるので、行ったときには、寄らせて貰いたいと思います。 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 コメダ珈琲店 青梅店 東海ではお馴染みのコメダが近くにあり、とても嬉しいです。 接客は東海と変わらず丁寧。 車椅子用駐車スペースはそんなに広くはないのでドアパンチ注意です。 コメダ珈琲店 青梅店 住 所: 〒198-0024 青梅市新町8丁目26−2 総合評価: 3.8 (578) 東海ではお馴染みのコメダが近くにあり、とても嬉しいです。 接客は東海と変わらず丁寧。 車椅子用駐車スペースはそんなに広くはないのでドアパンチ注意です。 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 土蔵茶亭珈夢異 駐車場有り、5台程度は停められる。 昭和っぽい喫茶店。 食事はトーストがある程度。 土蔵茶亭珈夢異 住 所: 〒198-0021 青梅市今寺5丁目3−16 総合評価: 3.7 (9) 駐車場有り、5台程度は停められる。 昭和っぽい喫茶店。 食事はトーストがある程度。 【東京都青梅市のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 星乃珈琲店 青梅店 平日のモーニングに間に合って、サラダ&パンケーキを注文しました。パンケーキはフワフワで美味しかったです。 お店の雰囲気も良く、私が滞在していた時は、周りの方も本や新聞を読んだり、音楽聴いたり、静かに談 星乃珈琲店 青梅店 住 所: 〒198-0024 青梅市新町2丁目2−4−9 総合評価: 3.7 (542) 平日のモーニングに間に合って、サラダ&パンケーキを注文しました。 パンケーキはフワフワで美味しかったです。 お店の雰囲気も良く、私が滞在していた時は、周りの方も本や新聞を読んだり、音楽聴いたり、静かに談笑している方が多かったです。 無料のWi-Fiも使えて快適でした。 今度はランチのときに来ようと思いました。 【東京都青梅市のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ 東京都青梅市にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。 星乃珈琲店 青梅店は「2024.7. 幹線道路から少し入ったところにあり、スマ…」 「駐車場有り、5台程度は停められる。 昭和っぽい喫茶…」 「平日のモーニングに間に合って、サラダ&パンケーキを注文しまし…」などのクチコミで評判のカフェです。 カフェの参考になれば幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【東京都のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 東京都にある他の地域のカフェランキング 東京都にあるカフェクチコミ&レビューランキングをピックアップしました。ぜひこちらもご参考ください。 【広尾駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST5 【府中市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST1 【小金井市のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST7 【大久保駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST29 【下赤塚駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST7