九段下駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 2024.08.07 東京都でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 東京都千代田区でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 九段下駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング 【九段下駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST20 最終更新日:2025年03月22日 このページでは、九段下駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。 九段下駅周辺のカフェには「…」 「コーヒーソフト、絶品です…」 「私は偶然通りかかって、昼に立ち寄りました。 古典的な…」など、評判のカフェがあります。 参考にしていただければ幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【九段下駅周辺のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 Apollon’s Gold Kitanomaru 東西線の九段下駅7番出口が最寄りとなり、各路線の九段下駅から北に1つ目の交差点となる九段北一丁目の交差点を左に曲がり坂を上がったところにあるコーヒーショップ。 江古田からの移転となりますが、以前の店主 Apollon’s Gold Kitanomaru 住 所: 〒102-0073 千代田区九段北1丁目14−13 1F 総合評価: 4.7 (19) 東西線の九段下駅7番出口が最寄りとなり、各路線の九段下駅から北に1つ目の交差点となる九段北一丁目の交差点を左に曲がり坂を上がったところにあるコーヒーショップ。 江古田からの移転となりますが、以前の店主さんとは違っており…シフトの関係でしょうか。 以前は店内にも席がある通常のカフェ形態でしたが、こちらはベンチ席が2脚あるものの基本は豆の販売とテイクアウトが中心のようで、シックな焙煎所といった雰囲気です。 そして、豆のラインナップがとても尖っており、中南米からアフリカのまさにトップクラスの農園から大会でも上位に位置するような高級品種、レア品種を取り扱った品揃え。 当然、通常のスペシャルティクラスの豆の数倍から10倍近い価格でほぼ出回らないオークションロット系も混じっているのかなという印象です。 メニューは基本的にハンドドリップとエスプレッソメニューにエスプレッソトニック等、ラインナップは控えめ。 ハンドドリップは前述の高級ラインナップから選択するためコーヒーというよりもそこそこのワインをいただく心構えがおすすめです。 Today's coffeeとしてクイックカップが割安で提供されているためまずはこちらでしょうか。 今回はまだまだ出回っていないイエメンの某新品種の豆がありましたのでそちらの購入とToday's coffeeのタンザニアのNGILAをホットでいただきました。 テイストノートにはグレープフルーツとユーカリとなかなか味わうことのない(アロマという意味だと思いますが)記載がありました。 ここからは個人の感想ですが、ファーストインプレッションはキビ糖のような素朴で柔らかい甘さ、その後タンザニアらしいプラム系の酸と僅かにグレープフルーツの渋みを感じました。 同時にお茶のような旨味が交じるため日本人のせいかどうにも梅昆布茶を連想してしまいましたw うん、ちょっとコーヒー香と甘さの混じる梅昆布茶! 変わり種といえば変わり種ですが美味しいと思います。 さて内戦が続くイエメンの希少豆については、一応千駄木の某店などでも飲めますが、こちらは農園も異なるため楽しみですね。 ※後日追記 イエメニアですが、湯温で随分印象が変わりますね。 高温で淹れるとややハイカカオの甘いミルクチョコレートの香り、カカオ系のミドルボディで奥にダークチェリー、表層にライムを感じる心地よいコーヒー。 ライムピールを表面に削ったダークチェリーガナッシュのような高級感を感じる豆でした。 スタッフさんはあまり干渉しない感じの接客で聞いたら答えてくれる風です。 恐らくある程度わかってる人向けの店ということもあるかもしれません。 話してみると色々と回答いただけ、試作ブレンドのテイスティングなどもさせてくれました。 (美味しい) かなり趣味の領域のニッチなお店ですが覗いてみると違う扉が開かれるかも。 経験としてもおすすめです。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 Cafe Sakura Cafe Sakura 住 所: 〒102-0091 千代田区北の丸公園2−3 公益財団法人 日本武道館気付け 売店さくら 総合評価: 4.5 (2) 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 カンダコーヒー これ以下のカフェってあるのかな。 お客さんより多い店員さん達は、業務連絡と後輩の指導、買い出しの話を大声で話し続け、必要以上に大きい音でジャズのBGMがなり続く。 コーヒーは深煎り、浅煎りという以前の カンダコーヒー 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町2丁目38−10 総合評価: 4.3 (361) これ以下のカフェってあるのかな。 お客さんより多い店員さん達は、業務連絡と後輩の指導、買い出しの話を大声で話し続け、必要以上に大きい音でジャズのBGMがなり続く。 コーヒーは深煎り、浅煎りという以前のレベル。 お店で焙煎した豆でこの味しか引き出せないこともあるのかと、逆に感心してしまった。 とにかく落ち着かない気分になりたい方向けです。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 Cotti Coffee コッティコーヒー 神保町店 ココナッツラテ美味しかった🥥 Cotti Coffee コッティコーヒー 神保町店 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町1丁目54 ハラダビル 1階 総合評価: 4.3 (56) ココナッツラテ美味しかった🥥 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 SENDAI-Kaffee 来店:2024.7 学生ではなく一般客がほとんどでしたので気兼ねなく利用できます☕️ SENDAI-Kaffee 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町3丁目4−1 総合評価: 4.2 (72) 来店:2024.7 学生ではなく一般客がほとんどでしたので気兼ねなく利用できます☕️ 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 きっさこ JAZZが流れる隠れ家的喫茶店 JAZZ喫茶ではないので会話は自由 そこを承知の上で行くのであれば問題なし 訪問時は両隣が女性二人組の盛大なトーク だったので帰り会計の時店員さんに小声で賑やかですいま きっさこ 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町2丁目24−3 総合評価: 4.2 (146) JAZZが流れる隠れ家的喫茶店 JAZZ喫茶ではないので会話は自由 そこを承知の上で行くのであれば問題なし 訪問時は両隣が女性二人組の盛大なトーク だったので帰り会計の時店員さんに小声で賑やかですいませんと恐縮された 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 青海珈琲 九段下店 コーヒーソフト、絶品です 青海珈琲 九段下店 住 所: 〒102-0073 千代田区九段北1丁目12−2 総合評価: 4.2 (261) コーヒーソフト、絶品です 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 豆香房 水道橋店 コーヒーは美味いんだろうけど、店内で飲むのに紙コップやプラカップに入れてる時点で台無しだと思う。テイクアウトならわかるけど。画竜点睛を欠く。 豆香房 水道橋店 住 所: 〒101-0061 千代田区神田三崎町2丁目2−13 総合評価: 4.2 (77) コーヒーは美味いんだろうけど、店内で飲むのに紙コップやプラカップに入れてる時点で台無しだと思う。 テイクアウトならわかるけど。 画竜点睛を欠く。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 10 DIXANS ディゾン水道橋店 近くのホテルをチェックアウトした後に、近くのカフェを探して訪問。平日の10:10くらいに行くと2割くらいの入り。プリンが食べたかったですが11時からということで飲み物をオーダー。 カフェオレ 700円 10 DIXANS ディゾン水道橋店 住 所: 〒101-0065 千代田区西神田2丁目7−11 北村ビル 1F 総合評価: 4.1 (582) 近くのホテルをチェックアウトした後に、近くのカフェを探して訪問。 平日の10:10くらいに行くと2割くらいの入り。 プリンが食べたかったですが11時からということで飲み物をオーダー。 カフェオレ 700円 5分くらいで提供。 カフェオレは意外とボリューミー。 味は飲みやすい仕上がり。 電源・Wifi完備で仕事をしたりのんびりしたりするのに向いているお店。 立地もいいのでおすすめ。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 10 DIXANS ディゾン九段下店 土曜日15:00頃〜ライブ前のお茶で伺いました。プリンとコーヒーで2000円弱。高いです!椅子も座り心地良くないですが意外と落ち着く空間なので、長時間滞在できるのが良いです。夕方近くなると外で何組か並 10 DIXANS ディゾン九段下店 住 所: 〒102-0073 千代田区九段北1丁目2−12 九段下プラレールビル 1階 総合評価: 4 (207) 土曜日15:00頃〜ライブ前のお茶で伺いました。 プリンとコーヒーで2000円弱。 高いです!椅子も座り心地良くないですが意外と落ち着く空間なので、長時間滞在できるのが良いです。 夕方近くなると外で何組か並んでいたりします。 平日も仕事をしている人がいたり、大人がゆっくり落ち着いた時間を過ごすお店なので騒がしい子連れには来てほしくないですね…1人でもゆっくり出来るお店です。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 カフェ ミエル 私は偶然通りかかって、昼に立ち寄りました。古典的なスタイルのカフェで、軽やかな音楽が流れていると思いました。 カフェ ミエル 住 所: 〒102-0074 千代田区九段南2丁目2−8 松岡九段ビル 1F 総合評価: 4 (215) 私は偶然通りかかって、昼に立ち寄りました。 古典的なスタイルのカフェで、軽やかな音楽が流れていると思いました。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 タリーズコーヒー 九段会館テラス店 九段会館の雰囲気が残るビルの1階にあります。 仕事でささくれだった心を癒やす時に立寄ります。 さあ、一息ついたら戻りましょうか。 タリーズコーヒー 九段会館テラス店 住 所: 〒102-0074 千代田区九段南1丁目5−1 九段会館テラス 総合評価: 3.9 (43) 九段会館の雰囲気が残るビルの1階にあります。 仕事でささくれだった心を癒やす時に立寄ります。 さあ、一息ついたら戻りましょうか。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 珈琲美学 外国人だから他の場所でコーヒーを買うように言われました。 珈琲美学 住 所: 〒102-0072 千代田区飯田橋1丁目6−3 オギソビル 総合評価: 3.9 (53) 外国人だから他の場所でコーヒーを買うように言われました。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 珈琲館 専大前本店 20240824(土) 環境は快適で、コンセントとWi-Fiがあり、素晴らしいです。 テーブルは少し小さめだったので、2食で満席でした。 コーヒーにはフレーバークロス分析チャートがあり、好みのフレーバ 珈琲館 専大前本店 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町3丁目1 日建神保町ビル 1F 総合評価: 3.8 (232) 20240824(土) 環境は快適で、コンセントとWi-Fiがあり、素晴らしいです。 テーブルは少し小さめだったので、2食で満席でした。 コーヒーにはフレーバークロス分析チャートがあり、好みのフレーバーが分かりやすく選択できます。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 ばーんせっと 座って喫煙可。みなさんおすすめ。店員さんの雰囲気がめちゃよい。テーブルが広い。Wi-Fi、電源なし。作業はしやすい。近隣に座って吸えてゆっくりできる喫茶店が少ないから貴重な存在 ばーんせっと 住 所: 〒101-0003 千代田区一ツ橋2丁目6−2 B1F 総合評価: 3.8 (11) 座って喫煙可。 みなさんおすすめ。 店員さんの雰囲気がめちゃよい。 テーブルが広い。 Wi-Fi、電源なし。 作業はしやすい。 近隣に座って吸えてゆっくりできる喫茶店が少ないから貴重な存在 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 スターバックス コーヒー 九段下店 スターバックス コーヒー 九段下店 住 所: 〒102-0073 千代田区九段北1丁目2−1 九段北一丁目ビル 1F 総合評価: 3.8 (568) 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 タリーズコーヒー 神保町店 地下鉄のA1出口から少し歩いた所にあるこちらのお店。 タリーズ自体初めて行きましたが、ロイヤルミルクティが美味しかったです。 若干待ち時間が長いと感じたものの、凄い混んでるという訳でもなく、落ちついた タリーズコーヒー 神保町店 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町2丁目7 神保町NKビル 1F 総合評価: 3.6 (460) 地下鉄のA1出口から少し歩いた所にあるこちらのお店。 タリーズ自体初めて行きましたが、ロイヤルミルクティが美味しかったです。 若干待ち時間が長いと感じたものの、凄い混んでるという訳でもなく、落ちついた雰囲気でした。 (平日の朝行きました) 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 ドトールコーヒーショップ 水道橋東口店 静かでした。 ドトールコーヒーショップ 水道橋東口店 住 所: 〒101-0061 千代田区神田三崎町2丁目1−16 プラージュビル 1F 総合評価: 3.6 (419) 静かでした。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 ドトールコーヒーショップ 九段店 40歳前後の男性スタッフの態度が悪い。 何度も利用しているが、愛想もなく威圧的な接客で感じが悪い。たぶん店長か。 癒やされたくて来てるのに台無しな気分になる。本部からの教育が必要だと思う。 ドトールコーヒーショップ 九段店 住 所: 〒102-0074 千代田区九段南2丁目2−8 松岡九段ビル 1F 総合評価: 3.5 (389) 40歳前後の男性スタッフの態度が悪い。 何度も利用しているが、愛想もなく威圧的な接客で感じが悪い。 たぶん店長か。 癒やされたくて来てるのに台無しな気分になる。 本部からの教育が必要だと思う。 【九段下駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 ドトールコーヒーショップ 神保町3丁目店 ・Wi-Fi環境良好。 ・コンセント席無し。 ・smoking booth有り(飲食不可、座席無し)。 昭和、平成感のある店舗です。 土曜日はとても落ち着けます。 ドトールコーヒーショップ 神保町3丁目店 住 所: 〒101-0051 千代田区神田神保町3丁目2 総合評価: 3.3 (279) ・Wi-Fi環境良好。 ・コンセント席無し。 ・smoking booth有り(飲食不可、座席無し)。 昭和、平成感のある店舗です。 土曜日はとても落ち着けます。 【九段下駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ 九段下駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。 ドトールコーヒーショップ 神保町3丁目店は「近くのホテルをチェックアウトした後に、近くのカフェを探して訪…」 「私は偶然通りかかって、昼に立ち寄りました。 古典的な…」 「座って喫煙可。 みなさんおすすめ。 店員さん…」などのクチコミで評判のカフェです。 カフェの参考になれば幸いです。 こちらも参考にどうぞ! →【九段下駅周辺のカフェ一覧】評判のおすすめ店を見つけよう! 九段下駅周辺にある他の地域のカフェランキング 九段下駅周辺にあるカフェクチコミ&レビューランキングをピックアップしました。ぜひこちらもご参考ください。 【月島駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST4 【上野毛駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST2 【鮫洲駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST3 【西武新宿駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST57 【梅ヶ丘駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングBEST8