有楽町駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【有楽町駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST26

最終更新日:2025年06月30日

このページでは、有楽町駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

有楽町駅周辺のカフェには「土日にどこも混んでて並んでるーってときに ルミネ8階のタリー…」 「カフェの内装は素晴らしいサービスで、かなりシンプルで少し古め…」 「度々利用させて頂いています。 珈琲だけでも嫌な顔せ…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 GESHARY COFFEE 日比谷店

コーヒーもおいしかったですが、インテリアのデザインが素晴らしいと思いました。

GESHARY COFFEE 日比谷店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目6−3 有楽町東宝ビル
総合評価:
4.3 (466)
コーヒーもおいしかったですが、インテリアのデザインが素晴らしいと思いました。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 ヤクンカヤトースト(Ya Kun Kaya Toast)東京国際フォーラム店

定食はカヤトースト2枚、半熟卵、ドリンク付きで800円です。トーストはカリカリに焼かれており、醤油とコショウを垂らした卵液につけて食べるととても美味しいです。東京で本格的なシンガポール料理が食べられる

ヤクンカヤトースト(Ya Kun Kaya Toast)東京国際フォーラム店

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目5−1 東京国際フォーラム 1階
総合評価:
4.2 (309)
定食はカヤトースト2枚、半熟卵、ドリンク付きで800円です。
トーストはカリカリに焼かれており、醤油とコショウを垂らした卵液につけて食べるととても美味しいです。
東京で本格的なシンガポール料理が食べられるとは思いませんでした☺️

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 サザコーヒー KITTE丸の内店

将軍珈琲とサイフォンコーヒー(コロンビア)を注文。Lサイズにしたので各900円。少しだけ高い印象だが場所柄仕方なく感じる。 混んでいる時は1時間制になることを入店前に言われたが平日はそこまで混むことは

サザコーヒー KITTE丸の内店

住  所:
〒100-7003 千代田区丸の内2丁目7−2 JPタワーKITTE
総合評価:
4.2 (480)
将軍珈琲とサイフォンコーヒー(コロンビア)を注文。
Lサイズにしたので各900円。
少しだけ高い印象だが場所柄仕方なく感じる。
混んでいる時は1時間制になることを入店前に言われたが平日はそこまで混むことはなく比較的ゆっくりと時間を過ごせる。
東京駅から徒歩数分圏内にあるのでアクセスも良くコーヒーも普通以上に美味しい。
店内に流れるBGMもバーのようで音響も良くおしゃれ。
また利用したいと思います。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 コーヒー FUJI

千代田区は喫煙禁止区域 外で見つかると二千円徴収される であれば コーヒーとうまい昼食を食ったほうが良い 東京駅と有楽町も間(ガード)にあるこちらは それらを兼ね添えた ナイス店舗 しかもパスタが美味

コーヒー FUJI

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目7−2
総合評価:
4.2 (64)
千代田区は喫煙禁止区域 外で見つかると二千円徴収される であれば コーヒーとうまい昼食を食ったほうが良い 東京駅と有楽町も間(ガード)にあるこちらは それらを兼ね添えた ナイス店舗 しかもパスタが美味い! ランチは サラダ スープ そしてドリンクがセット 今回は牡蠣とベーコンのクリームスパ 濃厚で歯ごたえあるそれは絶妙 普通盛りでそれなりの量 大盛りは多すぎると思う 嫌煙者は嫌かもね なぜかお冷がジョッキ 落ち着く場所 迷わず食えよ

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 タリーズコーヒー 東京商工会議所ビル店

仕事の待ち合わせまでの間に利用しました。 席も広いし電源あるのでとても助かりました。 近く行くときまた利用します。

タリーズコーヒー 東京商工会議所ビル店

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目2−2
総合評価:
4.1 (270)
仕事の待ち合わせまでの間に利用しました。
席も広いし電源あるのでとても助かりました。
近く行くときまた利用します。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 LEXUS MEETS...

7年前に伺った時はLEXUSが2台あり、カフェ利用メインの印象でした。 今回は平日12:00から2名で伺い、ランチで利用しました。 店内はLEXUSが1台で ゆったり広々寛げる空間に変わっていまし

LEXUS MEETS...

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 1F
総合評価:
4.1 (741)
7年前に伺った時はLEXUSが2台あり、カフェ利用メインの印象でした。
今回は平日12:00から2名で伺い、ランチで利用しました。
店内はLEXUSが1台で ゆったり広々寛げる空間に変わっていました。
注文したのはこちら。
◼︎和風タルタルソースのチキン南蛮定食1,600円 カリッカリの衣に包まれた柔らかくジューシーな鶏肉。
タルタルにはいぶりがっこがピクルスの代わりに入ってるのでややスモーキーな香りが食欲をそそります。
赤だしも熱々で美味しい。
◼︎ひたち農園 奥久慈卵のバスクチーズケ-キ950円 口当たりがとっても滑らかで濃厚なバスクチーズケーキ。
サイズ感もわりと大きくて食べ応え抜群! バニラの香りも強すぎないので美味しくいただけました。
一緒に行った子は コンビーフと玉子のサンドウィッチw/フライドポテト1,200円を注文。
ちょっとシェアしてもらって玉子のサンドを食べました。
バターの香りが心地良く優雅な気持ちになりました。
サンドウィッチも黄色とピンク。
サラダの緑で色合いが綺麗でした。
時間を忘れてゆっくりとくつろげるのが良かったです。
ごちそうさまでした。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

映えパフェ。人多いし、回転率を考えると頑張っているとは思うけど、パフェ巡りというよりは駅近だしサクッと少し凝ったパフェ食べようかなって時用。パフェ目当てだと微妙かなーって感じ。

パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 地下 1階
総合評価:
4.1 (508)
映えパフェ。
人多いし、回転率を考えると頑張っているとは思うけど、パフェ巡りというよりは駅近だしサクッと少し凝ったパフェ食べようかなって時用。
パフェ目当てだと微妙かなーって感じ。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 タリーズコーヒー &TEA ルミネ有楽町店

土日にどこも混んでて並んでるーってときに ルミネ8階のタリーズ最高です メンズ館と本館8階は繋がってるので どちらからも行けます 回転率も早いし 雰囲気もいいですよ スタッフさんの対応もよく 近く

タリーズコーヒー &TEA ルミネ有楽町店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目5−1 ルミネ有楽町 8F
総合評価:
4 (214)
土日にどこも混んでて並んでるーってときに ルミネ8階のタリーズ最高です メンズ館と本館8階は繋がってるので どちらからも行けます 回転率も早いし 雰囲気もいいですよ スタッフさんの対応もよく 近くにトイレもあります

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 Brooklyn Roasting Company Tokyo International Forum

Loved the coffee... Hard to find seats, the place was filled, but it is a nice place if you get a sp

Brooklyn Roasting Company Tokyo International Forum

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目5−1
総合評価:
4 (246)
Loved the coffee... Hard to find seats, the place was filled, but it is a nice place if you get a spot, either for work or a chat with friends.

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 果実園リーベル 日比谷シャンテ店

日比谷シャンテの2階にある果実園リーベル。 土日はかなり混んでますが平日の夕方だったので待っている人はいませんでした。 隣で食べていたパフェも美味しそうでしたが今回は季節のフルーツサンドを注文。 パン

果実園リーベル 日比谷シャンテ店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目2−2 日比谷シャンテ 2階
総合評価:
4 (241)
日比谷シャンテの2階にある果実園リーベル。
土日はかなり混んでますが平日の夕方だったので待っている人はいませんでした。
隣で食べていたパフェも美味しそうでしたが今回は季節のフルーツサンドを注文。
パンは薄めで甘い大きないちごとみかんが入っていてとても美味しかったです。
以前違う店舗の果実園でフルーツサンドを食べましたがそちらのパンはぱさぱさで美味しくなかったけどこちらのパンはしっとりとしていて美味しかったです。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 dl.cafe

カフェの内装は素晴らしいサービスで、かなりシンプルで少し古めかしいです。建物内には日本の健康保険会社の創設者に関する博物館や切手を簡単に購入できる郵便局もあります。置くべきです!素晴らしい芸術作品もあ

dl.cafe

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目13−1
総合評価:
4 (22)
カフェの内装は素晴らしいサービスで、かなりシンプルで少し古めかしいです。
建物内には日本の健康保険会社の創設者に関する博物館や切手を簡単に購入できる郵便局もあります。
置くべきです!素晴らしい芸術作品もあり、建築的にも素晴らしい建物が内部にあります。
そしてコーヒーがとっても安い! 200円~450円

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 LITTLE MISS 耕一路

度々利用させて頂いています。 珈琲だけでも嫌な顔せず、気持ちの良い接客で、居心地がとても良いです。ケーキセットは600円でチーズケーキとチョコレートケーキがあり、チョコレートケーキは甘み抑えめで、アイ

LITTLE MISS 耕一路

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目1−1
総合評価:
4 (12)
度々利用させて頂いています。
珈琲だけでも嫌な顔せず、気持ちの良い接客で、居心地がとても良いです。
ケーキセットは600円でチーズケーキとチョコレートケーキがあり、チョコレートケーキは甘み抑えめで、アイスクリームがついています。
ランチは800円。
玄米ご飯が良く炊けていて、美味しいです。
玄米ご飯に必須のすり胡麻もついていて、好きな量をかけて食べられます。
ドリンクは、コーヒー(300円税込)、ココア(350円税込)、ブラッドオレンジジュース(350円税込)、マンゴージュース(350円税込)などなど。
お店は狭いので、ランチは満席になりやすいですが、時間をずらすと、ゆっくり珈琲を飲むことができます。
セルフサービスのカフェなどにない、喫茶店ならではの雰囲気がいい。
喫煙可能。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 椿屋珈琲 日比谷離れ

コーヒーまたは紅茶とスープがセットになったセットメニューも豊富です。ビーフカレーライスはすぐに提供されましたが、サンドイッチは少し時間がかかりました。イチゴのケーキは美味しかったですが、届くまでに少し

椿屋珈琲 日比谷離れ

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目2−5 椿屋珈琲店ビル 2F3F
総合評価:
3.9 (317)
コーヒーまたは紅茶とスープがセットになったセットメニューも豊富です。
ビーフカレーライスはすぐに提供されましたが、サンドイッチは少し時間がかかりました。
イチゴのケーキは美味しかったですが、届くまでに少し時間がかかりました。
カフェ自体には魅力的な昔ながらの建築があり、全体的な体験をさらに豊かにしています。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 珈琲茶館 集 イトシアプラザ店

JR有楽町駅 中央改札口直ぐ ITOCiA 2階 朝10時オープン前で4人待ちでした。 オープン時は店員の方の案内で1組ずつ入店します。 11時までのモーニング A 厚切りトースト+ゆで卵 B ワ

珈琲茶館 集 イトシアプラザ店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目7−1 イトシアプラザ 2階
総合評価:
3.9 (333)
JR有楽町駅 中央改札口直ぐ ITOCiA 2階 朝10時オープン前で4人待ちでした。
オープン時は店員の方の案内で1組ずつ入店します。
11時までのモーニング A 厚切りトースト+ゆで卵 B ワッフル コーヒー、紅茶共に種類があり丁寧な説明をしていただけ好みを選びます。
尚、コーヒーはお代わりは半額でした。
店内の雰囲気、店員の方の接客の良さで優雅な朝時間を過ごせました。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 コメダ珈琲店 有楽町ビックカメラ店

空いてるのに外に並ばせる謎のオペレーションはいただけないな。 ドリンクとフードはドリンクがかなり先に出てくるので食べ物を食べる時には飲み物が底をつく。もう一杯飲めってことか? サンドは三等分にして食べ

コメダ珈琲店 有楽町ビックカメラ店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目11−1 読売会館ビルディング B1F
総合評価:
3.8 (302)
空いてるのに外に並ばせる謎のオペレーションはいただけないな。
ドリンクとフードはドリンクがかなり先に出てくるので食べ物を食べる時には飲み物が底をつく。
もう一杯飲めってことか? サンドは三等分にして食べやすくはなっているが、垂直ではなく斜めに包丁を入れているせいで1ピース食べると残りの2ピースが崩れる。
全般に雑な感じは否めない。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 椿屋珈琲 有楽町茶寮

美味しいコーヒーと料理を頂きながら、カフェ仕事に集中しました。 ただし、周りはカップルが多かったです。

椿屋珈琲 有楽町茶寮

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目7−1 イトシア 2F
総合評価:
3.8 (293)
美味しいコーヒーと料理を頂きながら、カフェ仕事に集中しました。
ただし、周りはカップルが多かったです。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 ローヤル

JR有楽町駅から歩いて数分のところにある純喫茶。 東京交通会館の地下1Fにあるので、雨の日でも濡れずにアクセス可能です。 交通会館のお店は早い時間に閉まってしまうことも多いですが、こちらは19:30ま

ローヤル

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館 B1F
総合評価:
3.8 (524)
JR有楽町駅から歩いて数分のところにある純喫茶。
東京交通会館の地下1Fにあるので、雨の日でも濡れずにアクセス可能です。
交通会館のお店は早い時間に閉まってしまうことも多いですが、こちらは19:30までやっているので、仕事終わりに一息つくのにちょうど良いと思います。
席数も多く、喫煙可能なスペースもあるので、愛煙家の方も利用しやすいと感じました。
物凄く混雑した様子もなく、夕方の時間は快適に過ごせます。
レトロな感じが流行っている昨今では、こちらのお店を知っておくと良いかもしれません。
メニューは、ブレンドコーヒー600円から楽しめます。
モーニングやランチの時間も、トーストやナポリタンが味わえるとのことなので、時間があったら今後は別の時間帯に訪れたいと思います。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 ドトールコーヒーショップ 有楽町駅前店

スペースが2か所に分かれている。西側と東側。 コーヒーは東側から提供される。 他方、席は西側の方が多い。

ドトールコーヒーショップ 有楽町駅前店

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目6−11
総合評価:
3.7 (429)
スペースが2か所に分かれている。
西側と東側。
コーヒーは東側から提供される。
他方、席は西側の方が多い。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 タリーズコーヒー 日比谷シャンテ店

40代くらいの女性のスタッフの方が笑顔で丁寧で非常に良かったです。場所が日比谷なので平日でも混んでいますが席が多いのでスムーズに座れました。

タリーズコーヒー 日比谷シャンテ店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目2−2 日比谷シャンテ B1F
総合評価:
3.7 (52)
40代くらいの女性のスタッフの方が笑顔で丁寧で非常に良かったです。
場所が日比谷なので平日でも混んでいますが席が多いのでスムーズに座れました。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第20位】 A LA TIENNE

パスタ、おいしかったです。

A LA TIENNE

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町1丁目1−1 日生ビル 1F
総合評価:
3.7 (145)
パスタ、おいしかったです。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第21位】 BLOSSOM & BOUQUET SANDWICH 丸の内店

サンドイッチは美味しいです。 定員さんの接客が、悪く心地よく利用できません。

BLOSSOM & BOUQUET SANDWICH 丸の内店

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目3−1
総合評価:
3.6 (32)
サンドイッチは美味しいです。
定員さんの接客が、悪く心地よく利用できません。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第22位】 喫茶室ルノアール 有楽町駅前店

有楽町にあるのに気がついたので、時間調整のため来店。 ルノアールはどこでも安定のサービスなので助かります。

喫茶室ルノアール 有楽町駅前店

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目8−2 ジョイパックビル 2階
総合評価:
3.6 (516)
有楽町にあるのに気がついたので、時間調整のため来店。
ルノアールはどこでも安定のサービスなので助かります。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第23位】 ル サロン ド ニナス 日比谷

某サイトから予約してお邪魔しました。最少予約人数に関して、某サイトには断り書きがなかったし、お店へのメッセージとして事前に人数を知らせていたにも関わらず、テーブルに着席してから、何々はできないとか料金

ル サロン ド ニナス 日比谷

住  所:
〒100-0006 東宝日比谷プロムナードビル 2f, 1丁目-5-2 有楽町 千代田区
総合評価:
3.6 (101)
某サイトから予約してお邪魔しました。
最少予約人数に関して、某サイトには断り書きがなかったし、お店へのメッセージとして事前に人数を知らせていたにも関わらず、テーブルに着席してから、何々はできないとか料金はこう等、すっごく楽しみにしててワクワクした気持ちでお邪魔したのに、一気にガッカリしました。
夢のような優雅な空間が少ししらけてきたのですが、お料理が運ばれて来たら、一気にラビアンローーーズ!www とっても美味しいアフタヌーンティーでした。
ティアーズがずっしり重い真鍮で、ファンシースにはマカロンやジュレ、中段はマリーアントワネットをイメージしたピンクが可愛いケーキや一口サイズのスイーツ、セイボリーフードはキッシュや別皿でのストロベリージャムのクロテッドクリームが添えられたスコーン等、どれもカラフルでデコラティブ。
お皿はNoritake中心で、ピンクの食器だとお店のロゴが入ってて、カトラリーもスイーツ用の小ぶりな感じでした。
本当に何もかも可愛い上に、とっても美味しかったです。
お腹いっぱいになりました。
ありがとうございました。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第24位】 カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町(café & books bibliothèque Tokyo Yurakucho)

水や注文がセルフの割に高すぎ 場所代にしても高い パンケーキだけは美味しかったけど他は並です。値段相応ではない

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町(café & books bibliothèque Tokyo Yurakucho)

住  所:
〒100-0006 千代田区有楽町2丁目5−1 ルミネ有楽町店 ルミネ1 -3階
総合評価:
3.6 (344)
水や注文がセルフの割に高すぎ 場所代にしても高い パンケーキだけは美味しかったけど他は並です。
値段相応ではない

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第25位】 カフェ・ド・クリエ丸の内MYPLAZA店

夜景をみたあとの一休みに適しています。 暖房が効きすぎて暑い箇所があります。場所、使い勝手よいと思うので、改善されればもっとよりよいお店になると思います。

カフェ・ド・クリエ丸の内MYPLAZA店

住  所:
〒100-0005 千代田区丸の内2丁目1−1 明治安田生命ビル 3階 MY PLAZA
総合評価:
3.6 (122)
夜景をみたあとの一休みに適しています。
暖房が効きすぎて暑い箇所があります。
場所、使い勝手よいと思うので、改善されればもっとよりよいお店になると思います。

【有楽町駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第26位】 GODIVA café Hibiya

⁡ GODIVA cafe Hibiyaの14時から注文できるアフタヌーンティー ⁡ ”チョコレートワッフルカップ マスカルポーネフロスティング“、 “チョコレートレモンタルト“、 下段のセイボリーは

GODIVA café Hibiya

住  所:
〒100-0006 東宝日比谷プロムナードビル 2f, 1丁目-5-2 有楽町 千代田区
総合評価:
3.5 (86)
⁡ GODIVA cafe Hibiyaの14時から注文できるアフタヌーンティー ⁡ ”チョコレートワッフルカップ マスカルポーネフロスティング“、 “チョコレートレモンタルト“、 下段のセイボリーはパンがサクサクで 美味しかったです☺️❣️ ⁡ 席数は少ないと思いきや奥の方にも 席があって平日だとかなり余裕がある感じ! 日比谷駅A5番出口でてすぐなのでアクセス いいのも嬉しいポイント◎◎ ⁡ 時間なくて爆速で食べたので次いったときは ゆっくり味わって食べたいです(笑) ⁡ ✿ menu ✿ ⁡ 上段 ・マカロンチョコレートディップ(ラズベリー、レモン、バニラ) ・チョコレートレモンタルト ・ソーダゼリーカカオフルーツソース添え ⁡ 中段 ・チョコレートムースシェル (季節のコンフィチュール) ・ミニガナッシュタルト(マンゴーソース) ・ティラミスカヌレ ・チョコレートワッフルカップ マスカルポーネフロスティング ⁡ 下段 ・スモークサーモンとリコッタチーズのカナッペ ・ピンクペッパーマスタードとツナのカナッペ ・高菜タプナードと卵のカナッペ ⁡ 小皿 ・チョコレート3 【時間】14:00〜18:00 ※無くなり次第終了 【TEL】03-6811-3215 【料金】1名 ¥5,500

【有楽町駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

有楽町駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

GODIVA café Hibiyaは「スペースが2か所に分かれている。 西側と東側。 「某サイトから予約してお邪魔しました。 最少予約人数に…」 「⁡ GODIVA cafe Hibiyaの14時から注文でき…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

有楽町駅周辺にある他の地域のカフェランキング