赤坂見附駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【赤坂見附駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST19

最終更新日:2025年07月24日

このページでは、赤坂見附駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

赤坂見附駅周辺のカフェには「朝食にここに2回行きました。 おいしいふわふわのパン…」 「スターバックスだから、どんなものが出てくるかは分かっている……」 「いつも通りの美味しさです 喫煙席かあるので喫煙者には良いかも…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 豆虎 赤坂焙煎所

モカリッチソフトとドリップコーヒーをいただきました。ソフトクリームはしっかりとした濃厚な味わいで、その上には細かく砕いたコーヒー豆がかかっていました。口の中で甘さと砕かれたコーヒー豆のほろ苦さが混ざり

豆虎 赤坂焙煎所

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目6−18 赤坂ニューロイヤルビル本館 101
総合評価:
4.6 (638)
モカリッチソフトとドリップコーヒーをいただきました。
ソフトクリームはしっかりとした濃厚な味わいで、その上には細かく砕いたコーヒー豆がかかっていました。
口の中で甘さと砕かれたコーヒー豆のほろ苦さが混ざり合いとても美味しかったです。
モカソフトで甘くなった口に、温かいホットコーヒーが合いました。
コーヒーの楽しみ方が広がりました。
また立ち寄りたいと思いました。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 w.cafe WONDERFUL CAFE

円錐形の床の間、折衷的な家具やアート、そして世界的なメニューを備えたユニークな小さなカフェ。

w.cafe WONDERFUL CAFE

住  所:
〒107-0051 港区元赤坂1丁目1
総合評価:
4.5 (22)
円錐形の床の間、折衷的な家具やアート、そして世界的なメニューを備えたユニークな小さなカフェ。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 とらや 赤坂店

安定ー!

とらや 赤坂店

住  所:
〒107-8401 港区赤坂4丁目9−22
総合評価:
4.5 (1559)
安定ー!

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 AKASAKA桃源

普通に喫煙出来る喫茶店が少ない赤坂見附で貴重 落ち着いたお店

AKASAKA桃源

住  所:
〒107-0053 港区赤坂3丁目9−15 第2 クワムラビル B1
総合評価:
4 (12)
普通に喫煙出来る喫茶店が少ない赤坂見附で貴重 落ち着いたお店

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 珈琲所コメダ珈琲店 赤坂一ツ木通り店

現実のメニューよりもはるかに大きい伝説のケメイドゥオコーヒーショップをぜひ試してみてください。ポークチョップトーストでも、朝限定のコーヒートーストコンボでも、本当に伝説的です。店内は席の組み合わせが豊

珈琲所コメダ珈琲店 赤坂一ツ木通り店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂4丁目3−6 ヒューリック赤坂一ツ木通ビル 1階
総合評価:
3.9 (10)
現実のメニューよりもはるかに大きい伝説のケメイドゥオコーヒーショップをぜひ試してみてください。
ポークチョップトーストでも、朝限定のコーヒートーストコンボでも、本当に伝説的です。
店内は席の組み合わせが豊富なので、一人でもグループでも、自分に合った席を見つけて注文することができます。
急いで食事を終えた後、店員さんが急いで取りに来てくれました。
幸せな一日を過ごさせていただき、ありがとうございました。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 KEY’S CAFÉ 赤坂店

朝食にここに2回行きました。おいしいふわふわのパンケーキとおいしいコーヒーを手頃な価格で食べました。スタッフは親切で親切でした

KEY’S CAFÉ 赤坂店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目13−7
総合評価:
3.9 (188)
朝食にここに2回行きました。
おいしいふわふわのパンケーキとおいしいコーヒーを手頃な価格で食べました。
スタッフは親切で親切でした

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 Delifrance 赤坂店

クッキー&チョコクリームセット540円。赤坂BIZタワー地下一階にあるパン屋。狭いけれどイートインも可能。デリフランスは山崎パンの100%子会社であるヴィードフランスが経営するお店とのこと。味は普通だ

Delifrance 赤坂店

住  所:
〒107-6901 港区赤坂5丁目3 1「赤坂Bizタワー」 B1F
総合評価:
3.9 (65)
クッキー&チョコクリームセット540円。
赤坂BIZタワー地下一階にあるパン屋。
狭いけれどイートインも可能。
デリフランスは山崎パンの100%子会社であるヴィードフランスが経営するお店とのこと。
味は普通だが、こすぱが最高!ちょっとだけ甘いものが食べたくて、時間を潰すのに最高です!リピあり! Cookie & chocolate cream set 540 yen. A bakery located on the first basement floor of Akasaka BIZ Tower. It's small, but you can eat in. Delifrance is a store run by Vide France, a wholly owned subsidiary of Yamazaki Pan. The taste is average, but the cospa is the best! It's a great way to kill time if you want to eat something a little sweet! Repeat available!

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 スターバックス コーヒー 赤坂Bizタワー店

お散歩の途中に立ち寄りました。 スターバックスラテに甘みを加えたく相談したところはちみつ追加をおすすめしていただいて、美味しくいただきました。

スターバックス コーヒー 赤坂Bizタワー店

住  所:
〒107-6302 港区赤坂5丁目3−1 Bizタワー(区画番号206
総合評価:
3.9 (439)
お散歩の途中に立ち寄りました。
スターバックスラテに甘みを加えたく相談したところはちみつ追加をおすすめしていただいて、美味しくいただきました。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 スターバックス コーヒー 赤坂見附店

スターバックスだから、どんなものが出てくるかは分かっている…というのが私の考えでした。このスターバックスは他のスターバックスと比べて少し質が低いように感じました。オートミルクの泡立ちが熱すぎた上に、カ

スターバックス コーヒー 赤坂見附店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目21−20 赤坂ロングビーチビル 1F
総合評価:
3.9 (663)
スターバックスだから、どんなものが出てくるかは分かっている…というのが私の考えでした。
このスターバックスは他のスターバックスと比べて少し質が低いように感じました。
オートミルクの泡立ちが熱すぎた上に、カップに注がれるのもあまり丁寧ではなく、あまり良い体験ではありませんでした。
店自体はまあまあです。
大きすぎず、座るスペースはあります。
カウンターの女性スタッフはフレンドリーでしたが、あまり愛想が良くなく、英語で注文するのも、以前の日本のスターバックスほど簡単ではありませんでした。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 珈琲茶館 集 赤坂見附店

まったり…ゆったり…くつろげます

珈琲茶館 集 赤坂見附店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目9−1 紀陽ビル 1F
総合評価:
3.9 (470)
まったり…ゆったり…くつろげます

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 タリーズコーヒー 赤坂店

餃子を食べに来ましたが、日帰り休業

タリーズコーヒー 赤坂店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目13−10
総合評価:
3.8 (669)
餃子を食べに来ましたが、日帰り休業

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 it COFFEE 赤坂店 赤坂見附 コーヒー カフェ

【赤坂でのんびりしながらキャロケならココ!!!】 みんな大好き赤坂。 みんな大好きノンビリじかん。 へいみんなー!げんきしてるー??? 都心では5月に30度?!!!って思ったら2年ぶりらしい。 42

it COFFEE 赤坂店 赤坂見附 コーヒー カフェ

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目8−14 株式会社遠山ビルディング 1F
総合評価:
3.8 (79)
【赤坂でのんびりしながらキャロケならココ!!!】 みんな大好き赤坂。
みんな大好きノンビリじかん。
へいみんなー!げんきしてるー??? 都心では5月に30度?!!!って思ったら2年ぶりらしい。
42年ぶりぐらいかと予想してたら結構近年にも夏日な5月あったんかいっ!てなりました。
暑かったり寒くなったり大変すぎん??? そんな時にできる対策は、空調のしっかりしてるお店に行くこと! 行ってしまえばこっちのもんよ。
なぜなら居心地良い温度に設定してくれてるから。
このit系列は、代官山、恵比寿にもあるねんけど、まーシャレオツハイソすぎて入りにくい。
何度か入る前に断念したことがあるねん。
でねでね、今回、赤坂で予定が終わり、銀行探して歩いてたらたまたま赤坂店を見つけちゃって! お腹空きまろな状況やったから看板のキャロットケーキ見てえいっ!と入ってみました。
いやー、嬉しい。
たぶん行き慣れたら普通に入れるんやけど、はじめの一歩が時間かかりました。
でも、結果入れてラッキー!やったー! ◾️注文したもの ☑︎キャロットケーキ 605えん ☑︎イタリアンオレンジティーホット 550えん ※クレジットカードタッチ決済可能 先注文とお会計したら席に座る。
商品は席まで持って来てくれはる。
先に席取ってた方もいたよー。
可否は不明ですが。
◾️冷房⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ あったかめの日だったけど、寒過ぎない冷房で超快適。
最近行った飲食店で温度調整加減が格段に良い。
神すぎた。
◾️状況 平日のランチ後の時間帯で、店内3割ぐらい席空いてるか空いてないかぐらいやった。
話し声も聞こえるけどうるさすぎずほどよいBGM感。
店内は木目を基調としたリラックス空間。
ソファはモスグリーンのようなベロア調だったりして、落ち着きあるカフェっぽい内装。
店内にお手洗いもあり。
テイクアウトも可能。
------------にんじんじょうほう------------ マフィン型のキャロットケーキ。
パサパサ系のみっちりむぎゅむぎゅ生地。
にんじんは目視できるぐらい入ってる。
具はくるみが入ってるよ。
レーズンもいた。
でも、具の量は多過ぎずどっちかといったら控えめ。
フロスティングはめっちゃチーズのおかず系。
多少の酸味も感じるけど、チーズのコクがすごい。
フロスティングの量が多め。
スパイスは食べてると立ち上りがち。
ガツンとでもなく、無さすぎでもなく、中間地点なカンジ。
生地も甘さが控えめだからトータルおかず系かも。
ガワはめっちゃしっかり焼いてあって、フォーク入れる時は全体的に固め。
最近あった◯◯なハナシ!みたいな力が出そうなこと思い出してふんっ!!!とフォークを入れてみてね。
ガワは噛めば噛むほどじゅんわり甘味も感じてくる。
ガチムチ系キャロケやから、小柄やのにめーっちゃお腹にたまる。
---------------------------------------------- オレンジティーはホットのみでした!アイスは無し! でもオレンジの紅茶大好きやから、夏日でも頼んじゃう。
わたしが一人で入店した時は、外国の方か、女子グループ、女子一人、しかいないから、女子のわたしでも入りにくかった! が、その後、男性客もおひとり様が何組か入って来ました。
海外勢はサクッとラテとかエスプレッソ飲んではる方が多めな印象。
入口すぐの相席前提島席には電源させるとこもあったよ! ソファ席には電源なし! お冷は入口付近に紙コップとポットがセルフ仕様で置いてあったよ! みんなも赤坂でノンビリきぶんな日にぜひ行ってみて〜。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 STREAMER COFFEE COMPANY AKASAKA

持ち帰り用にオーツミルクカプチーノを2杯注文したのですが、残念ながら期待外れでした。1杯はただのスチームミルク(コーヒーではなく)で、もう1杯は明らかに温めすぎたミルクが入っていて、焦げた味がしました

STREAMER COFFEE COMPANY AKASAKA

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目6−14
総合評価:
3.8 (353)
持ち帰り用にオーツミルクカプチーノを2杯注文したのですが、残念ながら期待外れでした。
1杯はただのスチームミルク(コーヒーではなく)で、もう1杯は明らかに温めすぎたミルクが入っていて、焦げた味がしました。
スタッフは注文を繰り返してくれたものの、最初は覚えていなかったようで、少し不安でした。
カフェでは「持ち帰り用にオーツミルクカプチーノを2杯」といった簡単な注文は理解されにくいはずはないのですが、どうやらそうではなかったようです。
コーヒーの注文の質と正確さを重視する方にはおすすめしません。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 エクセルシオール カフェ the b 赤坂見附店

広くて明るいお店でした。

エクセルシオール カフェ the b 赤坂見附店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目21−7 the b 赤坂見附 1F
総合評価:
3.8 (435)
広くて明るいお店でした。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 ドトールコーヒーショップ 赤坂青山通り店

いつも通りの美味しさです 喫煙席かあるので喫煙者には良いかも

ドトールコーヒーショップ 赤坂青山通り店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂4丁目8−20
総合評価:
3.7 (411)
いつも通りの美味しさです 喫煙席かあるので喫煙者には良いかも

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 神乃珈琲 赤坂店

赤坂だけあり 落ち着いた店内 席を確保した上で カウンターで注文するスタイル ブレンドコーヒー3種の中から 店員さんおすすめの 神煎をチョイス☕️600円 カリブ海キューバを中心とした ティピカ

神乃珈琲 赤坂店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂5丁目1−5 管野ビル
総合評価:
3.7 (59)
赤坂だけあり 落ち着いた店内 席を確保した上で カウンターで注文するスタイル ブレンドコーヒー3種の中から 店員さんおすすめの 神煎をチョイス☕️600円 カリブ海キューバを中心とした ティピカ種をブレンドすることで アーモンドのような優しい甘さと 軽やかな香りを感じるとのこと もちろんブラックで飲まないと ダメです 大満足

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 エクセルシオール カフェ 赤坂一ツ木通り店

ブレンドコーヒーは味も良く、口の中をヒリヒリさせるような苦味もありませんでした。ラテはミルクが多すぎたので、気に入ったとは言えません。デザートはあまり魅力的に見えませんでしたが、飲料水は無料、テーブル

エクセルシオール カフェ 赤坂一ツ木通り店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目13−13 赤坂中村ビル 1F
総合評価:
3.7 (334)
ブレンドコーヒーは味も良く、口の中をヒリヒリさせるような苦味もありませんでした。
ラテはミルクが多すぎたので、気に入ったとは言えません。
デザートはあまり魅力的に見えませんでしたが、飲料水は無料、テーブルに充電ポイントがあり、雰囲気は落ち着いているので、通りかかったらコーヒーを飲みに戻ってきます。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第18位】 星乃珈琲店 赤坂見附店

2024年9月再訪。やはり、ゆっくりと落ち着けます。夏限定なのか、玉露の冷茶があって、昭和のプリンと一緒に楽しみました。 クラシックな雰囲気で落ち着いた時間を過ごせるお店です。赤坂見附駅近辺には喫茶

星乃珈琲店 赤坂見附店

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目9−3 赤坂リバティビル 1階
総合評価:
3.6 (242)
2024年9月再訪。
やはり、ゆっくりと落ち着けます。
夏限定なのか、玉露の冷茶があって、昭和のプリンと一緒に楽しみました。
クラシックな雰囲気で落ち着いた時間を過ごせるお店です。
赤坂見附駅近辺には喫茶店が少ないので重宝します。
全席禁煙なのも嬉しいですね。
バリエーションのあるオリジナルブレンドの珈琲は、もちろん美味しいです。
季節でお味が変わるのも良いですね。
しかし、それよりもイートメニューに目がいきます。
スフレパンケーキが大のお気に入りです。
せせこましい時間の流れの中で、提供までに20分かけることを堂々と言う潔さ。
期待して待ちたくなります。
そして待ったかいのある美味しさです。
今回はバナナブリュレの乗ったスフレパンケーキをいただきました。
バナナの程よい酸味と甘味で一層美味しく感じました。
また、ゆっくりとくつろぎたくなったらお邪魔します。

【赤坂見附駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第19位】 コヒア・アラビカ

雰囲気は素敵ですが、マスターのキャラが強めです。

コヒア・アラビカ

住  所:
〒107-0052 港区赤坂3丁目18−2 第一三州ビルB1F
総合評価:
3.4 (179)
雰囲気は素敵ですが、マスターのキャラが強めです。

【赤坂見附駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

赤坂見附駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

コヒア・アラビカは「円錐形の床の間、折衷的な家具やアート、そして世界的なメニュー…」 「広くて明るいお店でした。 …」 「赤坂だけあり 落ち着いた店内 席を確保した上で カウンター…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

赤坂見附駅周辺にある他の地域のカフェランキング