都電雑司ヶ谷駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST16

最終更新日:2025年07月05日

このページでは、都電雑司ヶ谷駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェには「まさに穴場カフェ。 コーヒーもおいしく、落ち着い…」 「朝、映画を見る前に10時過ぎに行きました。 サンド…」 「店内でレンタル彼女?推し活?パパ活?のような商売が行われてい…」など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店

店内に入ると時間制限なしですがその代わり回転率が悪いのでめちゃくちゃ待ちます。週末(15時〜)に行きましたが30分以上待ちました(半分外) 土日だけ、コアタイムだけ、などにして時間制限を設けるべきでは

マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋1丁目23−4 池袋ビル
総合評価:
4.7 (736)
店内に入ると時間制限なしですがその代わり回転率が悪いのでめちゃくちゃ待ちます。
週末(15時〜)に行きましたが30分以上待ちました(半分外) 土日だけ、コアタイムだけ、などにして時間制限を設けるべきではないでしょうか?

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 雑司ヶ谷かねまる

鬼子母神にお参りに行った帰りにたまたま見つけたお店 まだまだ暑い日だったので無性にかき氷が食べたくなって訪問しました😊 昔ながらのかき氷の機械で目の前で作っていただきました! こじんまりとしたか

雑司ヶ谷かねまる

住  所:
〒171-0032 豊島区雑司が谷3丁目7−13
総合評価:
4.6 (10)
鬼子母神にお参りに行った帰りにたまたま見つけたお店 まだまだ暑い日だったので無性にかき氷が食べたくなって訪問しました😊 昔ながらのかき氷の機械で目の前で作っていただきました! こじんまりとしたかわいいお店で時間がゆっくり流れている感じが素敵でした😊 席は7席で我々が入ると満席になりました。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 RULE COFFEE&ROASTERS

まさに穴場カフェ。 コーヒーもおいしく、落ち着いた時間が過ごせました。

RULE COFFEE&ROASTERS

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋4丁目1−3 Sirius 東池袋
総合評価:
4.5 (51)
まさに穴場カフェ。
コーヒーもおいしく、落ち着いた時間が過ごせました。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 TOMBOY cafe 池袋東口店|ランチ ディナー 女子会 宴会 歓迎会 飲み放題 二次会

インドかわいい

TOMBOY cafe 池袋東口店|ランチ ディナー 女子会 宴会 歓迎会 飲み放題 二次会

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋3丁目13−17 Mashita5ビル 2F
総合評価:
4.5 (1513)
インドかわいい

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ

コーヒーはもちろんのこと、 ケーキもべりうまです。 ケーキ一つ千円近くするけど 食べて損しないと思います。

ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目23−7
総合評価:
4.3 (431)
コーヒーはもちろんのこと、 ケーキもべりうまです。
ケーキ一つ千円近くするけど 食べて損しないと思います。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 キアズマ珈琲

狭くて暗くてとてもいい雰囲気の喫茶店。1階はカウンターと小さなテーブル。2階のテーブルとソファはもっとゆつたりした。2階の天井もトイレも見る価値がある。 コーヒーの種類が沢山。コスタ・リカを頼んだ。

キアズマ珈琲

住  所:
〒171-0032 豊島区雑司が谷3丁目19−5
総合評価:
4.2 (260)
狭くて暗くてとてもいい雰囲気の喫茶店。
1階はカウンターと小さなテーブル。
2階のテーブルとソファはもっとゆつたりした。
2階の天井もトイレも見る価値がある。
コーヒーの種類が沢山。
コスタ・リカを頼んだ。
いいバランスの味だった。
食べ物もある。
パストラミサンドは日本でなかなかなけど美味しかった。
現金、カード、ペイペイも使える。
こじんまりとした喫茶店好きな人にとてもおすすめだ。
Narrow, dark, and highly atmospheric coffee shop. The first floor has a counter and tiny tables. The second floor has more space with tables and a couch. Check out the second floor ceiling and the toilet. Several varieties of coffee are available. My Costa Rican coffee wasn't nicely balanced. There is also some food. A tasty pastrami sandwich is a real find in Japan. Cash, credit cards, and PayPay accepted. Highly recommended for fans of cozy coffee shops.

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 FABRIC(ファブリック)

朝、映画を見る前に10時過ぎに行きました。 サンドイッチとコーヒーで1000円くらいです。僕はアンバタも頼みました。 チェーン店では無いので、一品一品にこだわりを感じます。 コーヒー好きにはホットコー

FABRIC(ファブリック)

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目43−16
総合評価:
4 (154)
朝、映画を見る前に10時過ぎに行きました。
サンドイッチとコーヒーで1000円くらいです。
僕はアンバタも頼みました。
チェーン店では無いので、一品一品にこだわりを感じます。
コーヒー好きにはホットコーヒーがおすすめ。
店内は落ち着いた雰囲気で、のんびり過ごせます。
パンは小さめですが、けっこうしっかりしていてお腹にしっかり残ってくれます。
映画を観た後もお腹すかなかったので、腹持ち良かったなと、それも嬉しいポイントでした。
サンドイッチもアンバタも美味しかったです。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 KAKULULU

私は土曜日(昨日)の午後3時40分にそこに行きました。スタッフに「2階の席を取ってくれ」と言われたので、2階の席に座りました。私はドリンクメニューのみを提供されました。注文の際、Googleで調べたの

KAKULULU

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋4丁目29−6 三角ビル
総合評価:
4 (144)
私は土曜日(昨日)の午後3時40分にそこに行きました。
スタッフに「2階の席を取ってくれ」と言われたので、2階の席に座りました。
私はドリンクメニューのみを提供されました。
注文の際、Googleで調べたのでランチはまだ注文できるか聞いてみました。
スタッフがランチタイムは終わったと言いました。
ドリンクメニュー以外のメニューは提供されませんでしたが、後から来たお客さんはケーキを注文することができました!中に入ると、スタッフが「他にもゲストがいるから撮影は禁止です」と言ったので、「この動画をアップしたら顔がぼやけてしまうので、自分の録画だけします」と約束しました。
彼は同意した。
しかし、他のお客さんも撮影していましたが、誰も何も言いませんでした。
自分の事なのに外国人だからって感じでした。
全体的に不快な経験でした。
また、写真でわかるように、ナプキンは提供されませんでした。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 COFFEE VALLEY 南池袋

豆を選んで飲むことができ、日本で探しにくい感性カフェの中の一つなので旅行中しばらく休むために聞こえました。 3階まで位置しているのに席がなくて3階まで上がりました。レモンケーキもさせましたが、韓国の安

COFFEE VALLEY 南池袋

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目26−3
総合評価:
3.8 (1557)
豆を選んで飲むことができ、日本で探しにくい感性カフェの中の一つなので旅行中しばらく休むために聞こえました。
3階まで位置しているのに席がなくて3階まで上がりました。
レモンケーキもさせましたが、韓国の安いカフェで買って食べる味と似ていました。
📍チーズケーキは440円で(約4,400円) アメリカーノは510円(約5,100円)です。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 マーガレット

昔ながらの喫茶店 ☕ 映像や音声がないので、静かな昼休みを過ごしたい方向きです。 固定客が多く、静かなお店でストレス発散の雰囲気です。

マーガレット

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目43−17
総合評価:
3.8 (87)
昔ながらの喫茶店 ☕ 映像や音声がないので、静かな昼休みを過ごしたい方向きです。
固定客が多く、静かなお店でストレス発散の雰囲気です。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 カフェ・ベローチェ 東池袋店

喫煙ブースあり。

カフェ・ベローチェ 東池袋店

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋4丁目23−15 第2キンズメンビル 1階
総合評価:
3.7 (669)
喫煙ブースあり。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 Chachat シャシャ 茗荷茶屋

平日おやつの時間頃に伺いました!平日だからか貸切状態でとっても雰囲気の良いカフェなのに凄く意外でした!店員さんが「2階もあるのでどうぞ」と言ってくださり、キアズマ珈琲さんでは誰もお客さんが居ない状態で

Chachat シャシャ 茗荷茶屋

住  所:
〒171-0032 豊島区雑司が谷3丁目16−1
総合評価:
3.7 (117)
平日おやつの時間頃に伺いました!平日だからか貸切状態でとっても雰囲気の良いカフェなのに凄く意外でした!店員さんが「2階もあるのでどうぞ」と言ってくださり、キアズマ珈琲さんでは誰もお客さんが居ない状態でも「カウンターで良いですか」と言われてしまったので、とても嬉しかったです。
カフェオレを頼みましたが自分でプッシャーするタイプで新鮮なうちに飲めて良かったです。
また行きます^^

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 カフェ・ベローチェ 池袋サンシャイン前店

【池袋で充電しナイト!】 みんな大好き充電カフェ。 みんな大好きベローチェ。 注文したもの アイスロイヤルミルクティー(370えん) わたしの口コミ(もはやコラム)をたくさんご覧くださってる方は

カフェ・ベローチェ 池袋サンシャイン前店

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋4丁目25−9 タイムズステーション池袋 1F
総合評価:
3.6 (442)
【池袋で充電しナイト!】 みんな大好き充電カフェ。
みんな大好きベローチェ。
注文したもの アイスロイヤルミルクティー(370えん) わたしの口コミ(もはやコラム)をたくさんご覧くださってる方はご存知やと思います。
わたしが常に充電難民であることを。
バッテリー持ち歩いてるけど(それも2〜3個)、いつ何時仲間たちに貸して無くなってもいいように、無人島に連れてかれたとき生き延びれるように、なるべく温存しています。
てか無人島って5Gいけるん??? それはさて置き、こちらのベローチェの推しは充電席があること。
でも、できればソファにゆったり座りたいわたし。
そんなわがままを叶えてくれるのがこちらのベローチェ。
なんでか言うたら、ソファ席の座席シートすぐ下にコンセントがあるねん。
しかも1席に対してコンセント二口な! まじでしごできやわ。
ここんちのベローチェ。
席の総数も多くて、カウンター席もテラス席も、なんと喫煙席まであるよ〜。
接客も申し分ないし閉店22時間際までめっちゃお客さんいるから、はよ帰れ的な圧も感じない。
土日21時くらいに行ったけど、5割埋まってた。
すぐ入れたよ〜。
初めて飲んでみたロイヤルミルクティー。
甘みなし。
ガチ紅茶にガチミルクのみ。
甘々気分やったのでガムシロ入れたら甘くて美味し〜。
サンシャイン近くのこの通りはスタバとかないしまじで助かるやつ。
またいこ〜。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 エクセルシオールカフェ 南池袋一丁目店

店内でレンタル彼女?推し活?パパ活?のような商売が行われていました。客と思われる男性(そこそこの歳)と若い女性が話してチェキなど売っていました。運営と思われる男性が店内に1人いて、女性のいるテーブルを

エクセルシオールカフェ 南池袋一丁目店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋1丁目20−9 第一中野ビル 1F
総合評価:
3.3 (32)
店内でレンタル彼女?推し活?パパ活?のような商売が行われていました。
客と思われる男性(そこそこの歳)と若い女性が話してチェキなど売っていました。
運営と思われる男性が店内に1人いて、女性のいるテーブルを回ってチェキを渡したり時間制限を伝えたりしていました。
このような商売を許可を取ってやっているとは思えないのですが、取り締まらなくて良いのでしょうか…?

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 ぶどうや

仕事で久しぶりに池袋へ。終わったのがお昼前だったのでぶらりランチをしようと散策して見つけた喫茶店。「ぶどうや」。 この外観、もう最高じゃないですか。迷わずお店に入っちゃったもんね。 店内はなんとも

ぶどうや

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目30−1 太田ビル
総合評価:
3.1 (84)
仕事で久しぶりに池袋へ。
終わったのがお昼前だったのでぶらりランチをしようと散策して見つけた喫茶店。
「ぶどうや」。
この外観、もう最高じゃないですか。
迷わずお店に入っちゃったもんね。
店内はなんとも雰囲気のあるノスタルジックな内装。
真っ赤なソファが印象的です。
この日はひとりだったので、カウンターへ。
ランチメニューは生姜焼きの他にカレーやハンバーグがありました。
ハツがチョイスしたのは、煮込みハンバーグ。
甘めだけど重すぎないデミグラスソースがたっぷり。
ふっわふわのハンバーグに、キノコや玉ねぎ、にんじん。
箸でスッと切れちゃうくらいに柔らかくて、美味しい…。
お味噌汁には、卵を入れていいかどうか、おばちゃんに聞かれます。
もちろん、OKです!と。
大きな卵が丸々入っていました。
ごはんには胡麻塩がふってあり、食べきれなかったら残していいからね!とまたおばちゃん。
食後にはコーヒーまでついて、お腹いっぱい大満足。
帰り際には、 「もう帰っちゃうの?もっといればいいのに。
ごはんも全部食べてくれてありがとう」 と最後までほっこりしました。
こうゆうお店、やっぱり好きだなぁ。
癒されました。
また来ます、ごちそうさまでした!

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 木村コーヒー店

カフェ・ライムのマスターから豆はここから仕入れてると聞いたので、3〜4年?くらい豆を買いに行ってる。頻度は1〜1.5ヶ月に一回。毎回、レジ袋は言わないといけない億劫さを我慢していたが、2/7(金)の1

木村コーヒー店

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋3丁目1 サンシャインシティ 専門店街アルパ 2F
総合評価:
3.1 (124)
カフェ・ライムのマスターから豆はここから仕入れてると聞いたので、3〜4年?くらい豆を買いに行ってる。
頻度は1〜1.5ヶ月に一回。
毎回、レジ袋は言わないといけない億劫さを我慢していたが、2/7(金)の18時前にレジ子の若い男の子の投げやりな受け応えには怒りと残念極まりなく感じた。
数ある珈琲豆専門店から通っていたが、こういう思いをしてしまうと、豆を挽くたびに思い出すのは想像できるし、もっと心地よい接客をするお店は池袋界隈に何件もある。
もう行かないだろう。
レジ袋について。
国の嘘っぱちを間に受けた人たちがかわいそうだか、レジ袋の原料は精油する過程で不要になった、いわば廃棄油を使ってる。
つまり、エコなわけで、エコバッグなる物を新たに作ることのがエコではない場合がある。
正しい知識を調べたうえで、対応するのが望ましい。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

都電雑司ヶ谷駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

木村コーヒー店は「朝、映画を見る前に10時過ぎに行きました。 サンド…」 「私は土曜日(昨日)の午後3時40分にそこに行きました。 「豆を選んで飲むことができ、日本で探しにくい感性カフェの中の一…」などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

都電雑司ヶ谷駅周辺にある他の地域のカフェランキング