都電雑司ヶ谷駅周辺でゆっくり話せるカフェおすすめランキング

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ】 クチコミ&レビューランキング BEST17

最終更新日:2025年03月21日

このページでは、都電雑司ヶ谷駅周辺にあるカフェをクチコミ&レビュー順にランキング掲載しています。

都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェには「喫煙席ありませんでした。 全席禁煙🚭…」 「狭くて暗くてとてもいい雰囲気の喫茶店。 1階はカウン…」 「喫煙所は、3階。 席利用時間のカードが渡される。など、評判のカフェがあります。

参考にしていただければ幸いです。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第1位】 UPSTAND coffee and people

今回訪れた東京で最高のコーヒーショップでした。有名なものをいくつか試しましたが、ここのコーヒーは酸味寄りで私たちの好みにぴったりでした。ボーナスは、オプションとしてオーツミルクを提供していることです。

UPSTAND coffee and people

住  所:
〒171-0032 豊島区雑司が谷3丁目3−14
総合評価:
4.9 (14)
今回訪れた東京で最高のコーヒーショップでした。
有名なものをいくつか試しましたが、ここのコーヒーは酸味寄りで私たちの好みにぴったりでした。
ボーナスは、オプションとしてオーツミルクを提供していることです。
雰囲気はリラックスしていて、席は限られていますが、静かで小さな地区に位置しているため、私たちが訪れたときは混雑していませんでした。
サービスは素晴らしく、バリスタは素晴らしいコーヒーを淹れてくれました。
強くお勧めします!

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第2位】 マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店

店内に入ると時間制限なしですがその代わり回転率が悪いのでめちゃくちゃ待ちます。週末(15時〜)に行きましたが30分以上待ちました(半分外) 土日だけ、コアタイムだけ、などにして時間制限を設けるべきでは

マーメイドコーヒーロースターズ 池袋本店

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋1丁目23−4 池袋ビル
総合評価:
4.7 (736)
店内に入ると時間制限なしですがその代わり回転率が悪いのでめちゃくちゃ待ちます。
週末(15時〜)に行きましたが30分以上待ちました(半分外) 土日だけ、コアタイムだけ、などにして時間制限を設けるべきではないでしょうか?

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第3位】 RULE COFFEE&ROASTERS

常連客だけ向きの店。 常連客と店員の会話をひたすら聞くのが苦痛です。 こちらの存在は無視。 桃のパンナコッタ目当てで行きましたが、残念ながらうーん。固い桃を提供するところも結構あるので固くないところ

RULE COFFEE&ROASTERS

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋4丁目1−3 Sirius 東池袋
総合評価:
4.5 (51)
常連客だけ向きの店。
常連客と店員の会話をひたすら聞くのが苦痛です。
こちらの存在は無視。
桃のパンナコッタ目当てで行きましたが、残念ながらうーん。
固い桃を提供するところも結構あるので固くないところは良かったのですが、紅茶のゼリーが固くて味も薄め、パンナコッタは紅茶より柔らかく、固さのバランスがあんまり良くない。
また、見た目に緑がなくパッとしない。
前日他のお店で桃ゼリー&パンナコッタを食べた際にローズマリーが飾られていてやっぱり緑があると違うなと思ったので、なにか緑もほしい。
ローズマリーでなくても他のハーブやピスタチオなど緑は色々あるので。
※SNS見たところ、どうやら通常緑はあるようですね。
忘れたか、ケチられたのどちらかか、、、。
どちらもありえないですが。
このほか前来た時も思いましたが、カップの色がなぜ暗めなのか気になってしょうがないです。
少なくとも内側はどう考えても明るい色の方がコーヒーや紅茶など飲み物の色味など見えていいと思うのですが、、、。
有名店はみんな内側白だよなと思い見てみるとやっぱり白いです。
それか、例え白ではなくても飲み物の色はきちんと見える色です。
前に来た時も、今回もですが、これは本当に頼んだものなのかドキドキしながら一口を飲みました。
汚れが目立ちにくいからとかそんな理由ですかねー。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第4位】 喫茶室ルノアール 池袋西武前店

喫煙席ありませんでした。全席禁煙🚭

喫茶室ルノアール 池袋西武前店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋1丁目21−5 第7野萩ビル 1F
総合評価:
4.3 (12)
喫煙席ありませんでした。
全席禁煙🚭

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第5位】 ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ

南池袋公園の目の前にあるカフェ。南池袋公園で喉を潤したいなら選びたいカフェの一つ。 店舗は、テーブル席3つ程度であるが、大半はテイクアウトにして、目の前の南池袋公園のベンチなどでいただくパターンが多

ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目23−7
総合評価:
4.3 (431)
南池袋公園の目の前にあるカフェ。
南池袋公園で喉を潤したいなら選びたいカフェの一つ。
店舗は、テーブル席3つ程度であるが、大半はテイクアウトにして、目の前の南池袋公園のベンチなどでいただくパターンが多い。
男女比率は、女:男で6:4と、お洒落なカフェにしては、場所柄、男性客も多い。
ブルーボトルカフェは、1号店は清澄白河にある。
落ち着いた場所に店を出す傾向があるが、南池袋に関しては、綺麗な公園を前にコーヒー☕️を楽しんでもらいたいという意図が感じられる。
ブルーボトルカフェ好きでなくても、おすすめのかへ。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第6位】 キアズマ珈琲

狭くて暗くてとてもいい雰囲気の喫茶店。1階はカウンターと小さなテーブル。2階のテーブルとソファはもっとゆつたりした。2階の天井もトイレも見る価値がある。 コーヒーの種類が沢山。コスタ・リカを頼んだ。

キアズマ珈琲

住  所:
〒171-0032 豊島区雑司が谷3丁目19−5
総合評価:
4.2 (260)
狭くて暗くてとてもいい雰囲気の喫茶店。
1階はカウンターと小さなテーブル。
2階のテーブルとソファはもっとゆつたりした。
2階の天井もトイレも見る価値がある。
コーヒーの種類が沢山。
コスタ・リカを頼んだ。
いいバランスの味だった。
食べ物もある。
パストラミサンドは日本でなかなかなけど美味しかった。
現金、カード、ペイペイも使える。
こじんまりとした喫茶店好きな人にとてもおすすめだ。
Narrow, dark, and highly atmospheric coffee shop. The first floor has a counter and tiny tables. The second floor has more space with tables and a couch. Check out the second floor ceiling and the toilet. Several varieties of coffee are available. My Costa Rican coffee wasn't nicely balanced. There is also some food. A tasty pastrami sandwich is a real find in Japan. Cash, credit cards, and PayPay accepted. Highly recommended for fans of cozy coffee shops.

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第7位】 FABRIC(ファブリック)

池袋で食べた中で最高のBLTサンドイッチとお気に入りの抹茶ラテ。

FABRIC(ファブリック)

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目43−16
総合評価:
4 (154)
池袋で食べた中で最高のBLTサンドイッチとお気に入りの抹茶ラテ。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第8位】 コメダ珈琲店 池袋西武前店

一階の入口は階段ですが、右に行くとビルのエントランスがあり、エレベーターで2階へ行けます。 多機能トイレは、ありません。 期間限定メニューは、早めに終わります。

コメダ珈琲店 池袋西武前店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋1丁目19−6 オリックス池袋ビル 2F
総合評価:
3.9 (945)
一階の入口は階段ですが、右に行くとビルのエントランスがあり、エレベーターで2階へ行けます。
多機能トイレは、ありません。
期間限定メニューは、早めに終わります。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第9位】 COFFEE VALLEY 南池袋

手頃な価格で素晴らしい選択肢です。 水出しコーヒーに最適な液体コーヒーを持ち歩くのが大好きです。

COFFEE VALLEY 南池袋

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目26−3
総合評価:
3.8 (1557)
手頃な価格で素晴らしい選択肢です。
水出しコーヒーに最適な液体コーヒーを持ち歩くのが大好きです。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第10位】 マーガレット

昔ながらの喫茶店 ☕ 映像や音声がないので、静かな昼休みを過ごしたい方向きです。 固定客が多く、静かなお店でストレス発散の雰囲気です。

マーガレット

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目43−17
総合評価:
3.8 (87)
昔ながらの喫茶店 ☕ 映像や音声がないので、静かな昼休みを過ごしたい方向きです。
固定客が多く、静かなお店でストレス発散の雰囲気です。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第11位】 カフェ・ベローチェ 東池袋店

喫煙ブースあり。

カフェ・ベローチェ 東池袋店

住  所:
〒170-0013 豊島区東池袋4丁目23−15 第2キンズメンビル 1階
総合評価:
3.7 (669)
喫煙ブースあり。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第12位】 コメダ珈琲店 南池袋グリーン大通り店

土曜日のランチパーク帯に来店。 アイスコーヒーと味噌カツパンを注文。 提供に20〜25分ほどかかりましたがピーク帯なので許容。 席は隠れ家みたいな座席でしたので大変満足です! ずっと食べたかった味噌カ

コメダ珈琲店 南池袋グリーン大通り店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋1丁目26−2 近代ビル 3号館 2階
総合評価:
3.6 (211)
土曜日のランチパーク帯に来店。
アイスコーヒーと味噌カツパンを注文。
提供に20〜25分ほどかかりましたがピーク帯なので許容。
席は隠れ家みたいな座席でしたので大変満足です! ずっと食べたかった味噌カツパン食べれましたし大満足でした!

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第13位】 カフェ・ベローチェ 南池袋二丁目店

地下もあって意外と広いがランチタイムは席が無いくらい混む

カフェ・ベローチェ 南池袋二丁目店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目25−6 南日本ビル 1階
総合評価:
3.6 (689)
地下もあって意外と広いがランチタイムは席が無いくらい混む

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第14位】 ドトールコーヒーショップ 池袋グリーン大通り店

感じ悪い、注文した商品のカップに液体が飛び散って汚い

ドトールコーヒーショップ 池袋グリーン大通り店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目29−12 HF池袋ビルディング 1F
総合評価:
3.4 (313)
感じ悪い、注文した商品のカップに液体が飛び散って汚い

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第15位】 ドトールコーヒーショップ 南池袋1丁目店

喫煙所は、3階。席利用時間のカードが渡される。

ドトールコーヒーショップ 南池袋1丁目店

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋1丁目21−7
総合評価:
3.4 (419)
喫煙所は、3階。
席利用時間のカードが渡される。

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第16位】 ぶどうや

仕事で久しぶりに池袋へ。終わったのがお昼前だったのでぶらりランチをしようと散策して見つけた喫茶店。「ぶどうや」。 この外観、もう最高じゃないですか。迷わずお店に入っちゃったもんね。 店内はなんとも

ぶどうや

住  所:
〒171-0022 豊島区南池袋2丁目30−1 太田ビル
総合評価:
3.1 (84)
仕事で久しぶりに池袋へ。
終わったのがお昼前だったのでぶらりランチをしようと散策して見つけた喫茶店。
「ぶどうや」。
この外観、もう最高じゃないですか。
迷わずお店に入っちゃったもんね。
店内はなんとも雰囲気のあるノスタルジックな内装。
真っ赤なソファが印象的です。
この日はひとりだったので、カウンターへ。
ランチメニューは生姜焼きの他にカレーやハンバーグがありました。
ハツがチョイスしたのは、煮込みハンバーグ。
甘めだけど重すぎないデミグラスソースがたっぷり。
ふっわふわのハンバーグに、キノコや玉ねぎ、にんじん。
箸でスッと切れちゃうくらいに柔らかくて、美味しい…。
お味噌汁には、卵を入れていいかどうか、おばちゃんに聞かれます。
もちろん、OKです!と。
大きな卵が丸々入っていました。
ごはんには胡麻塩がふってあり、食べきれなかったら残していいからね!とまたおばちゃん。
食後にはコーヒーまでついて、お腹いっぱい大満足。
帰り際には、 「もう帰っちゃうの?もっといればいいのに。
ごはんも全部食べてくれてありがとう」 と最後までほっこりしました。
こうゆうお店、やっぱり好きだなぁ。
癒されました。
また来ます、ごちそうさまでした!

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ クチコミ&レビューランキング 第17位】 タリーズコーヒー サンシャイン水族館店

水族館の中に併設されているカフェです。店員さんの雰囲気はイマイチでしたが(笑)、コーヒーもホットドッグも美味しかったです!!

タリーズコーヒー サンシャイン水族館店

住  所:
〒170-8630 豊島区東池袋3丁目1−3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
総合評価:
3.1 (54)
水族館の中に併設されているカフェです。
店員さんの雰囲気はイマイチでしたが(笑)、コーヒーもホットドッグも美味しかったです!!

【都電雑司ヶ谷駅周辺のカフェ】クチコミ&レビューランキングまとめ

都電雑司ヶ谷駅周辺にあるカフェ クチコミ&レビュー順のランキングはいかがでしたでしょうか。

タリーズコーヒー サンシャイン水族館店は「喫煙ブースあり。 …」 「感じ悪い、注文した商品のカップに液体が飛び散って汚い…」 「喫煙所は、3階。 席利用時間のカードが渡される。などのクチコミで評判のカフェです。

カフェの参考になれば幸いです。

都電雑司ヶ谷駅周辺にある他の地域のカフェランキング

タイトルとURLをコピーしました